• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とら@長野のブログ一覧

2006年09月03日 イイね!

上州への工具買出し

上州への工具買出しサイドの引き代調整をするための工具を調達しないとなぁ~と、このところ考えいたのですが、ちょうど本日は暇。

GAS残量が半分をちょっと下回るということで、長野市から高崎のFactory Gearさんにドライブついでに行くに丁度良さそう。
群馬はガソリン安いというし、給油も兼ねてね。

折角なので、今まで通った事無い道を選択。
鳥居峠越えで、R406から榛名方面へ。そして榛名山を越えて前橋へ。
この辺の峠道は、道幅が十分で割合交通量少なく、楽しいねぇ。
運転していて気持ちよいです。

そして前橋から高崎にかけてGSを探す…が、土地勘無くて安いところ見つけられずに目的地到着。

ディープソケットだけのつもりが、折角なので首振りのエクステンションとショートのラチェットの三点セットで購入。
たかがサイド調整なのにちょっと高くついてしまったけど、なにかと便利そうなので良しとしよう。

そして帰りは、R406から県道54で軽井沢を抜けて、鳥居峠をまた越える。

で、先日、空気圧を2.2から2.6に上げてからの初給油。
満タン法で、リッター9.1kmでした。
空気圧による影響がどの程度かはわかりませんが、峠道では7割りぐらいの踏み込み具合で走ったりしていたこと考えると、なかなか良い値かもしれませぬ。
エアコンの使用頻度もまだまだそれなりに使っているし。
でも、今回は市街地走行少なかったから、それが一番効いてるかな?
Posted at 2006/09/03 23:53:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「アプリから警告が来た。
そろそろ動かして充電しておきたかったのですけどね、、、
次、始動が心配になってきた、来週行けるかな?」
何シテル?   10/19 13:39
二十数年ロータリーエンジンを乗り、そして今はライトウェイトスポーツで楽しい道や美味しいものを探索する日々。 運転うまくなりたいな。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/9 >>

     12
345678 9
10111213141516
17 181920 2122 23
24 2526272829 30

リンク・クリップ

GoTo南紀白浜(白浜名勝スポット観光編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/02 06:54:33
【最終案内】おむすび回してよかろーもんツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/04 11:13:28
2017夏・北海道、雨と林道と温泉と食のジープ旅(1~3日目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/19 20:38:45

愛車一覧

メルセデスAMG GLCクラス メルセデスAMG GLCクラス
後席含めてゆったり乗れる車が欲しくなり導入。 2019-09-21納車 683kmからス ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2012-9-1 12,972kmでうちに連れてきた。 ここから始まるエリーゼライフ。 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
(前オーナーさん)AT→MT乗せ換え。 FRのストラット&セミトレでは世界最高といわれ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
自称ジェントルでラグジュアリーなコンフォートセダン
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation