• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とら@長野のブログ一覧

2006年09月30日 イイね!

白糸SL

白糸SL白糸スピードランドでの練習会に参加してきました。

白糸SLは今回で4回目。
FCで一度。エイトでは今回含めて3回目です。

今回の目標は43秒台。
今までのベストは、前回6月の時にマークした44.0132秒。
あと少しで43秒台でした。

あれから、シートが変わり、ブレーキパッドが変わり、福島はMSSPでのシゴキに参加。
否応無く、タイムアップせねばなりませぬ。

朝、ゼッ不調です。前日の晩飯のこってりなラーメンで胃腸がもたれ気味。寝不足で、寝坊してしまって遅刻。
1ヒート目は走行できず…ダメじゃん。

気を取り直して走行準備で2ヒート目に備えます。

2ヒート目になるころには体調回復、行けます。
パット交換後スポーツ走行は初なので、いちおう様子見つつペースを上げる。
で、あっという間に本日の目標達成です。43秒後半を連発。
午前のベストは、43.528秒。
条件違うので一概に比較は出来ませんが、コンマ5秒の自己ベスト更新。

お昼を挟んで、車を冷まし、走行イメージを固めます。

で、午後の1ヒート目。大体午後はタイムダウンするんで、早めに勝負。
さらにコンマ1刻んで43.428と本日のベストタイムが出ました。

あとは、いろいろ熱ダレで44秒台に落ちてしまった。
ブレーキペダルの踏み応えも怪しく、エア噛んだ感じ。
純正パッドではこういうこと無かったので、パッド交換したことによるしわ寄せがその辺に?
ローターもコンガリ焼き入った感じになったし。

と、この辺までは本当に良い練習会でした。

その後、最後の一時間はフリータイム。
もう、タイム更新は難しいと思いつつ、あまりタイムに関係ないところで攻め過ぎてしまった。

なんてことはないストレートエンドで、アウト側に寄せすぎ、スポンジバリア(クラッシュパッド?)にボディ右側を擦り付けてしまった。あぅ...orz
アホだ。こんなところで何やってるんだよ。オレ。

まぁ、相手はスポンジだし、キズ自体は深くないんだけど、右側全面なので、結構な面積にスリキズが…
そりゃ、2速7000~8000rpmで接触すればねぇ。ただじゃすまない罠。

一応、目標達成できたものの、とっても余計なところで余計なことを。

車ってやつは、こういうちょっとしたことで高くついてしまうんだよね。
もう、こういうことはしないと思っていた矢先なのに…ふぅ~
Posted at 2006/10/03 01:21:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 練習会 | 日記

プロフィール

「アプリから警告が来た。
そろそろ動かして充電しておきたかったのですけどね、、、
次、始動が心配になってきた、来週行けるかな?」
何シテル?   10/19 13:39
二十数年ロータリーエンジンを乗り、そして今はライトウェイトスポーツで楽しい道や美味しいものを探索する日々。 運転うまくなりたいな。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/9 >>

     12
345678 9
10111213141516
17 181920 2122 23
24 2526272829 30

リンク・クリップ

GoTo南紀白浜(白浜名勝スポット観光編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/02 06:54:33
【最終案内】おむすび回してよかろーもんツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/04 11:13:28
2017夏・北海道、雨と林道と温泉と食のジープ旅(1~3日目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/19 20:38:45

愛車一覧

メルセデスAMG GLCクラス メルセデスAMG GLCクラス
後席含めてゆったり乗れる車が欲しくなり導入。 2019-09-21納車 683kmからス ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2012-9-1 12,972kmでうちに連れてきた。 ここから始まるエリーゼライフ。 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
(前オーナーさん)AT→MT乗せ換え。 FRのストラット&セミトレでは世界最高といわれ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
自称ジェントルでラグジュアリーなコンフォートセダン
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation