• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とら@長野のブログ一覧

2008年05月30日 イイね!

雨の関越

雨の関越やっとお仕事一段落。で、本日は代休。
もともとは、先週ぐらいから腰が痛いというか、そこから足がしびれるというか、まぁあまり調子よくないし、天気も悪そう。ってことで休むつもりでした。

が、前日の天気予報みてたら曇り時々雨。
ってことはです。ほぼドライで走れる?
これは行かなければと思って急遽参加決定。TMGさんの関越練習会。

朝、長野出るときは青空広がりいい天気。
と思ったのも束の間。軽井沢あたりで霧の中。群馬県側に下っても低く垂れ込めた雲は晴れそうも有りません。
現地到着も、やっぱり雨。路面も完全ウェット。だいぶモチベーションダウンです。

けど、走り始めてしまえばそれなりに。

去年10月以来のパイロンジムカーナになるのかな?
雨で、気温も路面も冷えてるんで、あまりグリップしない。走っていてもタイヤに熱が入らない。
そんな状態なんで、日頃の雑な操作が顕著に、車両の挙動を乱します(汗
とにかく、丁寧に丁寧にを心がけて運転。
しかし、精度が悪くあちこちでミスしてタイム出ない。
練習あるのみですね。

午前は、コースを縦に広く使って、2速で進入するような旋回ブレーキの良い練習。
こういうのって、なかなかジムカーナ練習会じゃ出来ないんで、関越ならではって感じかな?

午後は、コースを横にストップ&ゴーに近い感じ。
進入がどれも、荷重を切替えて強めのブレーキからそのままアクセルで回しこむみたいなイメージ。

なかなかキレイに走れなかったけど、午後の最後の方で自分でもビックリなタイムが出て、そこで満足してしまった。
いきなり3秒アップとは。そこそこ良い感じにいけたとは思ったけど、3秒はねぇ。たぶん、計時ミスかなw

そんなこんなで、出だしは気持ちが低調だったけど、終わりはご機嫌。
やっぱ、たのしいね。


そして帰路。
東部湯の丸ICで降りて、温泉へ。
いや待てよ。ちょうど夕飯時だし、ルートからちょこっと外れるけど上田の「くろつぼ」さんがあるじゃないですか。
これは行くしかないですね。で、先週に引き続き、くろつぼさんのお蕎麦を頂く。いつ来ても、ここのお蕎麦は旨い。
で、〆に地蔵峠の十福の湯。

今日は、走って、旨い蕎麦食べて、温泉入ってのフルコース。
お腹いっぱいです。

いや、最後にもう1つ。地蔵峠のダウンヒルがあったかw
Posted at 2008/05/30 22:15:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 練習会 | 日記

プロフィール

「昨日の今日で、訳アリ品が出てしまったそうで頂きました。
ありがとうございます。」
何シテル?   08/08 20:05
二十数年ロータリーエンジンを乗り、そして今はライトウェイトスポーツで楽しい道や美味しいものを探索する日々。 運転うまくなりたいな。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/5 >>

    123
45 6 789 10
111213141516 17
18192021222324
2526272829 3031

リンク・クリップ

GoTo南紀白浜(白浜名勝スポット観光編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/02 06:54:33
【最終案内】おむすび回してよかろーもんツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/04 11:13:28
2017夏・北海道、雨と林道と温泉と食のジープ旅(1~3日目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/19 20:38:45

愛車一覧

メルセデスAMG GLCクラス メルセデスAMG GLCクラス
後席含めてゆったり乗れる車が欲しくなり導入。 2019-09-21納車 683kmからス ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2012-9-1 12,972kmでうちに連れてきた。 ここから始まるエリーゼライフ。 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
(前オーナーさん)AT→MT乗せ換え。 FRのストラット&セミトレでは世界最高といわれ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
自称ジェントルでラグジュアリーなコンフォートセダン
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation