• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とら@長野のブログ一覧

2014年06月02日 イイね!

福島への道

すっかり頭の中は北海道で、地図を見ては妄想を膨らませている状況ですがw

その前に、今週末の福島はSSパークで行われるドラテク特訓合宿。
https://www.facebook.com/TCRJAPAN/posts/709806565728859

自分の場合、
長野から早朝移動する元気は無いので郡山に前泊です。
金曜仕事終わりに移動する元気も当然無いので、金曜はお仕事お休み。
そうすると、時間に余裕が有るので、高速で移動する必要性も無いので、下道で最短距離となる、只見線沿いを行くR252の六十里越ルート。

まぁ、それがいつものSSパークへの道です。

が、Googleナビでルート検索したら、直江津に出てR8,R116で燕三条、阿賀野川沿いに出る、海側ルートでも思ったより距離が変わらない事実に気づいた。
しかも、こっちの方が所要時間が短い!

参考までに、長野市から会津若松までの区間で、
山越えルート : 260km 6:30
海側ルート : 274km 6:00
高速使用 : 312km 4:00

高速使用で距離にして+50kmは大きいなと思いつつ、同じようなルートになる海側がこの差しか無かったとは以外だった。
北陸道から磐越道のJCTが大回りというのはわかってたけど、細々としたところでも大回りしているんだね。

で、気がつけば週末の天気があまりよくなさそうじゃないですか。
今の予報のままだとしたらRX-8で出動かな?
エリーゼのフロントに履いている、04年製の約3部山A048(LTS)ではウェット絶望的ですよね?
ドライでも、リアのPilotSuperSportに負けちゃっているから。。。
Posted at 2014/06/02 23:28:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「1月以来、2月に用意していたバッテリを繋ぎ無事始動。
ご近所に買い物だけでしたがいい車!
とりあえずの生存確認でした。」
何シテル?   05/17 21:50
二十数年ロータリーエンジンを乗り、そして今はライトウェイトスポーツで楽しい道や美味しいものを探索する日々。 運転うまくなりたいな。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

1 234 5 67
8 910111213 14
15 1617 18192021
22 2324252627 28
2930     

リンク・クリップ

GoTo南紀白浜(白浜名勝スポット観光編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/02 06:54:33
【最終案内】おむすび回してよかろーもんツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/04 11:13:28
2017夏・北海道、雨と林道と温泉と食のジープ旅(1~3日目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/19 20:38:45

愛車一覧

メルセデスAMG GLCクラス メルセデスAMG GLCクラス
後席含めてゆったり乗れる車が欲しくなり導入。 2019-09-21納車 683kmからス ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2012-9-1 12,972kmでうちに連れてきた。 ここから始まるエリーゼライフ。 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
(前オーナーさん)AT→MT乗せ換え。 FRのストラット&セミトレでは世界最高といわれ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
自称ジェントルでラグジュアリーなコンフォートセダン
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation