• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とら@長野のブログ一覧

2014年09月29日 イイね!

秋だけど夏休みの二日目

秋だけど夏休みの二日目夏休み二日目。
特に何も予定無しですが、何もしない夏休みというのもちょっと寂しいのでお出かけ。

平日ならば苦せず食べれるのではないかと思って、昨日に引き続き小布施へ。
目当ては「朱雀」という、新栗が採れるこの時期限定の小布施堂さんの栗菓子。

これは2007年に食べた時の画像ですが、、、
まぁ、「これぞ栗!」という以外の形容が出来ないものですが、久しぶり食べてみたくなってね。


しかし、11時頃訪問で受付終了してしまっており残念。
駐車場代の300円のみが虚しく消え、、、涙です。

ふー、何だか悔しいな。
しばらく仕事忙しくないはずだから、また近々平日休みとってリベンジしたい。

つづいて、2007年に朱雀食べた後に行ったお蕎麦屋さん。
同じルートを辿ってみようと須賀川そばの老舗「岩本そば屋」さんへ。

お蕎麦は相変わらずの腰。歯ごたえが素晴らしく、噛んだ時の弾力と「プツン」切れる感じ。
これぞ須賀川そばですね。
そして今回は初めて「はやそば」というものも食べてみた。
フワッとした食感と、中に含まれる大根のシャキシャキ感。
上品な出汁の効いたそばつゆと合わさり美味しいね。

朱雀食べれなかったのが心残りですが、久しぶりの須賀川そばは上々だったのでいいか。

で、夕食時。昨日入手した岩清水を開封。
この時期にしてこの濁り具合のお酒が嬉しいね。


フルーティーで甘みが広がった後の旨味が濃厚。
でも、重すぎず、口当たりよくってうまい!
このまろやかさはなんだろう?
袋吊り故なのか、瓶詰め後の氷点下貯蔵故なのか?
うーん、うまい、幸せですw
山ノ内、中野、小布施はいいなw
Posted at 2014/09/29 21:42:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「1月以来、2月に用意していたバッテリを繋ぎ無事始動。
ご近所に買い物だけでしたがいい車!
とりあえずの生存確認でした。」
何シテル?   05/17 21:50
二十数年ロータリーエンジンを乗り、そして今はライトウェイトスポーツで楽しい道や美味しいものを探索する日々。 運転うまくなりたいな。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/9 >>

  123456
78910 1112 13
14 1516171819 20
21 222324252627
28 29 30    

リンク・クリップ

GoTo南紀白浜(白浜名勝スポット観光編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/02 06:54:33
【最終案内】おむすび回してよかろーもんツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/04 11:13:28
2017夏・北海道、雨と林道と温泉と食のジープ旅(1~3日目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/19 20:38:45

愛車一覧

メルセデスAMG GLCクラス メルセデスAMG GLCクラス
後席含めてゆったり乗れる車が欲しくなり導入。 2019-09-21納車 683kmからス ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2012-9-1 12,972kmでうちに連れてきた。 ここから始まるエリーゼライフ。 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
(前オーナーさん)AT→MT乗せ換え。 FRのストラット&セミトレでは世界最高といわれ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
自称ジェントルでラグジュアリーなコンフォートセダン
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation