• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とら@長野のブログ一覧

2014年09月30日 イイね!

戸隠奥社に参拝

戸隠奥社に参拝このところ何かとトラブル続きということも有り、夏休み最終日はなんとなく戸隠神社奥社に参拝。
まぁ、普段の不信心者がこんな時だけ行ってもという気もしなくもないけど、、、

まずは鏡池。
紅葉にはちょっとだけ早いけど、風も穏やかで良い感じ。だけどやっぱり青空がちょっと足りないね。


普段は鏡池から奥社まで歩くことが多いのですが、今日は戸隠奥社入り口まで車移動。
駐車場整備されていたのは知っていたけど、500円はちょっと高いなと、、、参拝前に雑念がw
参道入口から歩きます。


狛犬さんがお出迎え。


この先が神域、空気が代わるところですね。


いつ来ても、この杉並木には圧倒されます。


やっぱりすごいね。


九頭龍社でお参り、上の方は紅葉いいね。


続いて奥社。


もろもろ雑念ありすぎ、はてさてどんなものでしょう?
戻ります。


随神門を抜け植物園経由で。こちらは人が殆どおらず、静でいいな。
クマさんの絵がカワイイのですが、こういうのは怖さを感じさせたほうが良いのではw


紅葉狩り。


車に戻り、ちょうどお昼時。ここは戸隠、やっぱりこうなるよねw


自分でもここ最近、シーズン前だというのにそば率高すぎな気がしてますが、まぁ、そんな時も有るよね?
9月下旬だけでも20,22,24,25,29,そして30とそば食べてるなw

ちなみに「極楽坊」さんも昨日のお蕎麦屋さんに引き続き2007年ぶりの再訪。と思って過去ログ見なおしたら2006年だった。
それはともかく、いつの間にか食べログ点数も高得点になっていてびっくりですが、こちらは如何にも戸隠らしいお蕎麦を堪能できます。

で、舞茸の天麩羅が目に付いたので合わせてお願い。舞茸食べたくなってね、、、


お腹もいっぱい、大望峠経由で帰路につく。
この日は残念ながら北アルプスは雲の中でしたが、戸隠連峰から鬼無里は一望、よく見えました。


2014年9月30日戸隠
Posted at 2014/09/30 18:23:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ(RX-8) | 日記

プロフィール

「1月以来、2月に用意していたバッテリを繋ぎ無事始動。
ご近所に買い物だけでしたがいい車!
とりあえずの生存確認でした。」
何シテル?   05/17 21:50
二十数年ロータリーエンジンを乗り、そして今はライトウェイトスポーツで楽しい道や美味しいものを探索する日々。 運転うまくなりたいな。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/9 >>

  123456
78910 1112 13
14 1516171819 20
21 222324252627
28 29 30    

リンク・クリップ

GoTo南紀白浜(白浜名勝スポット観光編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/02 06:54:33
【最終案内】おむすび回してよかろーもんツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/04 11:13:28
2017夏・北海道、雨と林道と温泉と食のジープ旅(1~3日目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/19 20:38:45

愛車一覧

メルセデスAMG GLCクラス メルセデスAMG GLCクラス
後席含めてゆったり乗れる車が欲しくなり導入。 2019-09-21納車 683kmからス ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2012-9-1 12,972kmでうちに連れてきた。 ここから始まるエリーゼライフ。 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
(前オーナーさん)AT→MT乗せ換え。 FRのストラット&セミトレでは世界最高といわれ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
自称ジェントルでラグジュアリーなコンフォートセダン
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation