• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とら@長野のブログ一覧

2015年10月17日 イイね!

行楽の秋を満喫

行楽の秋を満喫前日の天気予報では曇り優勢な感じで、青空は諦めつつもお出かけです。
折角の行楽の秋で、ちょうど紅葉も見頃だしね(^^

戸隠鏡池に6:30着。
途中、ガスったり雲多く今日はダメだなぁーって感じだったんですけど、宝光社あたりから戸隠連峰がキレイに見え晴れてる!
朝焼けは間に合わず、、、鏡池もまだ薄闇に閉ざされている感じですが、、、


日が昇るに従いちょっとずつ陽が入って紅葉出てきた。


ちょうど見頃で鏡池という名前通りの映り込みもバッチリ。


いいタイミングで今年も鏡池堪能でした。


そしてここからツーリングスタートです(^^


いつも通りの大望峠もイイ感じ。
北アルプスの稜線、山の頂上のみに雲がかかってちょっと面白い。


鬼無里到着、駐車場に入ったら囲まれましたw
さすがにちょっと、ここは困惑(^^;


いろは堂のおやき!
秋の味覚、舞茸シャキシャキ食感で美味しいね。


ここから一気に東信へ移動。
当初は、X-BOWミーティングにちょっと合流しようとビーナスライン考えていたんですけど、天気が悪くて中止とのこと。
雨の中走って、ビーナスラインも曇り雨では楽しめませんものね、仕方無い。

が、折角の機会に予定が有ったので、長野のエリーゼ仲間とちょっとだけ合流。
挨拶程度でしたが、お会いできて楽しかったです。また遊びましょう。

次はランチですが、駐車場の心配で遅目にずらし、遠回り千曲ビューライン経由。
そばや日賀志」さん。

第一波、二八とかき揚げ着弾。
思いがけず、淡い緑の新そばがうまい。


またこのかき揚げが、田舎の天ぷらとは一線を画す逸品です。
ただ、大きくてキレイに食べるの難易度高い。バリバリと崩していく感じで(^^


第二波、十割。こちらもまたうまい。


大満足の2段です。
で、とても雰囲気の良いお店で居心地良く。
また車に興味のある店主と女将さんが駐車場に出てこられて立ち話などもあったり思わず長居。
イイお店です。

この後、ミッレミリア見学のお誘いも有ったのですが、通過時間過ぎちゃいました(^^;

この後山道かジェラートか迷ったけど、第三の選択でココ最近お気に入りの「丸山珈琲」さんへ。
ほろ苦アフォガードと珈琲、美味しいなぁ。


と、今日はここまで。
普段一人で散歩するようなルートでしたが、今日はお付き合い頂きましてありがとうございました。
おかげで楽しく良い休日過ごせました。

そして明日も早朝からお出かけ予定。
明日は北アのモルゲンロートに紅葉見れたらいいなぁ。
朝5:00に長野発予定です。起きれるかな?(^^
Posted at 2015/10/17 19:36:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ(エリーゼ) | 日記

プロフィール

「昨日の今日で、訳アリ品が出てしまったそうで頂きました。
ありがとうございます。」
何シテル?   08/08 20:05
二十数年ロータリーエンジンを乗り、そして今はライトウェイトスポーツで楽しい道や美味しいものを探索する日々。 運転うまくなりたいな。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

    12 3
45678 9 10
11 1213141516 17
181920212223 24
25 262728293031

リンク・クリップ

GoTo南紀白浜(白浜名勝スポット観光編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/02 06:54:33
【最終案内】おむすび回してよかろーもんツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/04 11:13:28
2017夏・北海道、雨と林道と温泉と食のジープ旅(1~3日目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/19 20:38:45

愛車一覧

メルセデスAMG GLCクラス メルセデスAMG GLCクラス
後席含めてゆったり乗れる車が欲しくなり導入。 2019-09-21納車 683kmからス ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2012-9-1 12,972kmでうちに連れてきた。 ここから始まるエリーゼライフ。 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
(前オーナーさん)AT→MT乗せ換え。 FRのストラット&セミトレでは世界最高といわれ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
自称ジェントルでラグジュアリーなコンフォートセダン
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation