• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とら@長野のブログ一覧

2016年02月28日 イイね!

2016初そばドライブ

2016初そばドライブ昨日は8のクラッチフルードエア抜きし、そのままだったので本日どんな具合いか試走。
ついで、どうしようかなと迷ったもののやっぱりお蕎麦かなって。

向かうは、facebookで気になるメニューが載っていた佐久は春日の「くう庵」さん。
冬季休暇開けしたばかりです。

その前に、クラッチのフィーリングはまぁまぁ良くなったかな?
でもやっぱりイマイチ良くないような。。。

さて、2月末ですがすっかり春。
ポカポカ日和、空気も春霞みっぽい。

のどかな田園風景、良いですよねぇ。

まずはお通し。
優しく品のある味付け好みです。


焼き味噌、香ばしくカリカリでやっぱり日本酒飲みたくなる。
(食べかけですみません、、、)


つづいては、蕎麦ぞうすい。
季節限定品とのことですが、ごぼうとしいたけの出汁が良くでていて、素朴なれど美味なり。
通年メニューでいいと思います(^^


これも新メニュー、玉子焼き。
出汁がいい具合で、また味わいある玉子で旨いねぇ。


そばがき、こちらも新メニューですね。
そばの風味、味ともに美味しい上に、このフワフワ食感は新感覚かも?
今までに無いニュータイプなそばがきって感じで、本日のイチオシ。


メインのお蕎麦は、季節限定の信州ブランド「ひすい蕎麦」。
(ちなみに、そばがきもひすい蕎麦ですね。)

淡い緑で見た目美しく、香りも上々、甘味もあって美味しいお蕎麦です。
また瑞々しくツルツルとした喉越し、くう庵さんのお蕎麦は上品です。


そして、これが目的だった鴨汁。
臭みなく、カモネギは間違いないですねw


食後のデザートはプリン。
一口、甘いと思ったものの、それは上のシロップのみでプリンそのものは優しくいいお味。
おいしいプリン。


ごちそうさまでした。
くう庵さん、のんびり雰囲気含めていいところ。

ちょっと庭を見たら、黄色が見える。
たんぽぽ?いや違う、これが福寿草か。


春ですねぇ。
Posted at 2016/02/28 18:10:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ(RX-8) | 日記

プロフィール

「1月以来、2月に用意していたバッテリを繋ぎ無事始動。
ご近所に買い物だけでしたがいい車!
とりあえずの生存確認でした。」
何シテル?   05/17 21:50
二十数年ロータリーエンジンを乗り、そして今はライトウェイトスポーツで楽しい道や美味しいものを探索する日々。 運転うまくなりたいな。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/2 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
212223242526 27
2829     

リンク・クリップ

GoTo南紀白浜(白浜名勝スポット観光編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/02 06:54:33
【最終案内】おむすび回してよかろーもんツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/04 11:13:28
2017夏・北海道、雨と林道と温泉と食のジープ旅(1~3日目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/19 20:38:45

愛車一覧

メルセデスAMG GLCクラス メルセデスAMG GLCクラス
後席含めてゆったり乗れる車が欲しくなり導入。 2019-09-21納車 683kmからス ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2012-9-1 12,972kmでうちに連れてきた。 ここから始まるエリーゼライフ。 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
(前オーナーさん)AT→MT乗せ換え。 FRのストラット&セミトレでは世界最高といわれ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
自称ジェントルでラグジュアリーなコンフォートセダン
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation