• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とら@長野のブログ一覧

2016年05月21日 イイね!

包む、再び2016

包む、再び2016思い起こせば2013年冬。
8のボディーカバーが寿命を全うしました。

それからというもの、、、
ボディーコーティングしようかまたカバー使おうか悩む日々が続く。
ものの、決断できずに今は2016年です(^^;

場所的になのか、何故かやたらと鳥が運を付けてくれるんですよね。
と、それが幸だったのか、ダメ元で応募してみたらです。。。

なんと、みんカラ『お友達』800人突破御礼&45周年記念プレゼント企画 抽選結果発表!!に見覚えある名前がw

そうは言っても、自分のくじ運の悪さを考えると似た人いたのかなとか思ってみたり、そうしたら仲林工業様から連絡をいただきまして早速発注。
本日届きました。

案の定、車は埃に運まみれ。
ささっと洗車して水気飛ばしに近所を走る。
このところ、いろいろな車を運転していて思うのですが、RX-8の操作系は渋くスムーズさに欠ける。
それに年式相応にガタピシとヘタリも感じる。
けどね、13Bロータリーの回転フィールや、別注ビルシュタインは色褪せることはなく、やっぱり8良いなって。

それは兎も角、包む2016年ですw


稼働率が低いけど、これでまた、もう少し維持していこう。


仲林工業様、良い物ありがとうございました。
Posted at 2016/05/21 22:27:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ(RX-8) | 日記
2016年05月21日 イイね!

ドイツのプレミアム御三家を訪ねてみた(アウディ編)

ドイツのプレミアム御三家を訪ねてみた(アウディ編)先日、アウディさんの門を叩いたところ、近日良いワインディングで試乗会が有るのでどうでしょうということで行ってきました「サンクゼールの丘特別試乗会」です。

事前に目当ての車をTEL予約。
そして当日受付して試乗です。

が、ちょっと早く着いたのでブラブラ見学。
やっぱり赤い車が好きかも(^^
真田の赤ですね!


注意事項など確認して試乗開始。
あまり事前には気にしてなかったけど、長野ではそうそう試乗できないRSが揃ってます。
が、予約してたのは次期候補の一つA4 Avantです。


駐車場から出る際、パワステ軽い。
走りだしてしまうとそれほど違和感無くなり、トルクフルなエンジンにスムーズなAT、乗り心地もまずまず、ブレーキタッチも良いし、とても優等生的で好印象。
クワトロだけど燃費も思ったほど悪くないしイイね。
セールスの方も爽やかで押しが強くなく嫌味もないし、印象いい。
うーん、一気に候補の中ではトップに出たか?

しかし、街中じゃなく、北信五岳道路で試乗出来るのは素晴らしい。
五月晴れの新緑の中でのドライブは良いよね。

そんなこんなで試乗終了ですが、ちょっと聞いたら予約具合いで2台までなら試乗OKとのこと。
RSに乗れる折角の機会、RS5カブリオレ確認したら数時間後ならOKということでそのまま予約。

近所ドライブするにはちょうどいい時間です。
ということで、斑尾高原を一回り。


久しぶりに妙高は笹ヶ峰へ。
道狭いけど白樺林に新緑が気持ちいいね。


牧場まで登れば一気に視界が開ける。


笹ヶ峰ダム。


噴煙上がるは焼山ですかね。


さぁ、いい時間になったので再び緑のトンネルの中を戻ります。


スキー場中、霞むものの野尻湖もチラチラと。


そしてサンクゼールさんに到着し、さぁ、RS5カブリオレ。


エレガントな外観に、ホワイトレザーの内装。
そこに場違いな感じの野太い排気音がやる気にさせる。

動力性能などは試すことはそうそう出来ないものの、ハードに固められた足に遊びのない操作感が凄さを予感させる。
またブレーキタッチが抜群に良かった。
貴重な良い経験をさせていただきました(^^

ドリンクいただき試乗会終了。


とりあえず、A4 Avantは良かった。
Posted at 2016/05/21 20:34:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 試乗 | 日記

プロフィール

「昨日の今日で、訳アリ品が出てしまったそうで頂きました。
ありがとうございます。」
何シテル?   08/08 20:05
二十数年ロータリーエンジンを乗り、そして今はライトウェイトスポーツで楽しい道や美味しいものを探索する日々。 運転うまくなりたいな。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/5 >>

1234 56 7
8910111213 14
151617181920 21
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

GoTo南紀白浜(白浜名勝スポット観光編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/02 06:54:33
【最終案内】おむすび回してよかろーもんツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/04 11:13:28
2017夏・北海道、雨と林道と温泉と食のジープ旅(1~3日目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/19 20:38:45

愛車一覧

メルセデスAMG GLCクラス メルセデスAMG GLCクラス
後席含めてゆったり乗れる車が欲しくなり導入。 2019-09-21納車 683kmからス ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2012-9-1 12,972kmでうちに連れてきた。 ここから始まるエリーゼライフ。 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
(前オーナーさん)AT→MT乗せ換え。 FRのストラット&セミトレでは世界最高といわれ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
自称ジェントルでラグジュアリーなコンフォートセダン
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation