• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とら@長野のブログ一覧

2017年05月15日 イイね!

2代目CX-5(KF系)

2代目CX-5(KF系)マツダディーラーさんには8の整備等で伺っていて実車も見ていましたが、試乗タイミングが今ひとつ合わずにやっと出来た試乗。

一見デザイン優先で視界悪いのかなと思っていたけど、乗ってみるとそんなことはなくて視界はすこぶる良好。

車幅感覚、左下側が少し捉えにくい感じがしたけど、これは慣れかな。

運転した感じも良いし、ディーゼルも今更言うことでもないけど、停止状態だと特有の音が聞こえるけど回転フィールが軽く回しても旧来の様なガサツな感じが少なく静粛性も良好。
流石のマツダのディーゼルエンジンです。

装備も今時のものは一式揃っているし、輸入車に比べると価格面がとても魅力的。

思ったよりも車内広く、後席も自分が乗っても閉塞感は無し。

欧州プレミアムブランドに比べると、さすがに各操作系の振動、スムーズさなどの精密感、節度感や、内装の上質な感じは足りないけど、そこはクラスが違うよね。価格もだけどw

と、あれ、特別ネガティブなところがなく、これで良いんじゃないかという様な感じにw
Posted at 2017/05/19 09:33:16 | コメント(0) | 試乗 | クルマレビュー
2017年05月15日 イイね!

ツーリングの翌日は

ツーリングの翌日は土日にほぼ終日お出かけすると、なにかと滞ることが有ったり、所要があったりして平日休みを取得。

やることやって、MAZDAディーラーで8のエンジンオイル交換。
その間にCX-5の試乗などもしてみたり。
それは別立てするとして、、、

久しぶりに食べたかったものが有ったのですが、試乗で思ったよりも時間が過ぎてしまってお昼時間を大幅に超過。

仕方無い、こんな時は夕方まで通しで営業しているとお店が多い戸隠へ。
途中、お店入るときも土砂降りとか。

正統派な戸隠そばの「極楽坊」さん。


細打ちだけどコシが強く、喉越しよくて美味しいねぇ。

そして帰宅、デザートにツーリング途中で調達した三ヶ日みかんのゼリー。
みかんの自然な甘さに酸味も少し、ごろごろ果肉が入っていて美味しかった。


そんな月曜日。
Posted at 2017/05/17 22:35:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ(RX-8) | 日記

プロフィール

「1月以来、2月に用意していたバッテリを繋ぎ無事始動。
ご近所に買い物だけでしたがいい車!
とりあえずの生存確認でした。」
何シテル?   05/17 21:50
二十数年ロータリーエンジンを乗り、そして今はライトウェイトスポーツで楽しい道や美味しいものを探索する日々。 運転うまくなりたいな。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/5 >>

 1 2 3 4 56
78910 1112 13
14 15161718 1920
21222324252627
282930 31   

リンク・クリップ

GoTo南紀白浜(白浜名勝スポット観光編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/02 06:54:33
【最終案内】おむすび回してよかろーもんツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/04 11:13:28
2017夏・北海道、雨と林道と温泉と食のジープ旅(1~3日目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/19 20:38:45

愛車一覧

メルセデスAMG GLCクラス メルセデスAMG GLCクラス
後席含めてゆったり乗れる車が欲しくなり導入。 2019-09-21納車 683kmからス ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2012-9-1 12,972kmでうちに連れてきた。 ここから始まるエリーゼライフ。 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
(前オーナーさん)AT→MT乗せ換え。 FRのストラット&セミトレでは世界最高といわれ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
自称ジェントルでラグジュアリーなコンフォートセダン
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation