• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とら@長野のブログ一覧

2017年09月03日 イイね!

ビーナスライン天空ツーリング

ビーナスライン天空ツーリング本日はみん友さんにお誘い頂き、ビーナスラインでのツーリングに参加。

その前に、今回の集合、解散場所がとてもとても懐かしいところで、一人感慨深く。
今から十年前、RX-8繋がりで良くオフ会やっていた場所なんですよね。

これはその時、2007-6-9当時の美ヶ原の一コマ。
まだ風力発電の風車がありましたね。
結局、落雷で破損したブレードは補修せずにこの年撤去されたんだっけ?


翌日2007-6-10、ここが正に。


懐かしいねぇ。


今疎遠になってしまっている人も多いけど、元気にやっていればいいね。
そして、相も変わらずな自分がw

では本日。
当時に比べてカメラがグレードアップしておりますw


出発、ビーナスライン。
富士見台から富士山見えましたね。でも、うちのカメラだと、、、よくわからないや。


そのままランチ会場の美ヶ原へ。


見晴らしのいい席に案内いただきました。


特等席?


上田の美味だれ鳥弁当。


ちょっと味濃かったな(^^

到着時は雲の中でしたが、食べ終わったら雲が流れて青空見えてきました。


出発。


霧ヶ峰。


おやつはソフトクリーム。
今まで知らなかったのですが、霧ヶ峰ではソフトクリーム二箇所売店有るんですね。
それぞれ違いがあるとのことで、諏訪寄りというのかな、本日は真ん中じゃない端のほうで。
これ、「生乳ソフトクリーム」->「生(なま)ソフトクリーム」->「生(なま)」ということになっているようで、レジでは「生一つ」という注文なんですね。


なんとなく、そう言われたからなのかもしれませんが、こっちのほうが濃い目かもしれないw

そしてふたたび白樺湖に戻って解散。


個人的にはとても感慨深くもあり、とても楽しく一日過ごせまして、幹事さん初め、リーダー各位、参加者の皆様ありがとうございました。
Posted at 2017/09/03 22:52:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ(エリーゼ) | 日記

プロフィール

「1月以来、2月に用意していたバッテリを繋ぎ無事始動。
ご近所に買い物だけでしたがいい車!
とりあえずの生存確認でした。」
何シテル?   05/17 21:50
二十数年ロータリーエンジンを乗り、そして今はライトウェイトスポーツで楽しい道や美味しいものを探索する日々。 運転うまくなりたいな。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/9 >>

      12
3 456789
1011121314 15 16
17 18 19 20212223
242526272829 30

リンク・クリップ

GoTo南紀白浜(白浜名勝スポット観光編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/02 06:54:33
【最終案内】おむすび回してよかろーもんツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/04 11:13:28
2017夏・北海道、雨と林道と温泉と食のジープ旅(1~3日目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/19 20:38:45

愛車一覧

メルセデスAMG GLCクラス メルセデスAMG GLCクラス
後席含めてゆったり乗れる車が欲しくなり導入。 2019-09-21納車 683kmからス ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2012-9-1 12,972kmでうちに連れてきた。 ここから始まるエリーゼライフ。 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
(前オーナーさん)AT→MT乗せ換え。 FRのストラット&セミトレでは世界最高といわれ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
自称ジェントルでラグジュアリーなコンフォートセダン
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation