• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とら@長野のブログ一覧

2018年11月18日 イイね!

晩秋の信州で新そば巡り2日目ラストビーナス

晩秋の信州で新そば巡り2日目ラストビーナス晩秋の信州で新そばを嗜むツアーの二日目、今日も天気に恵まれました!
早起きしてご来光などとも思ってましたが、夜が楽しくってつい夜更かし。

軽くブレイクファーストして、あおいさん主催のラストビーナスに合流すべく出立。
霜が降りない程度に、思っていたよりも暖かい朝。

白樺湖から車山への、ここが好きw


そして合流、今日もロータス繋がりなのですが、うちのは何故かロータリーです(^^;


流石に霧ヶ峰は風が冷たいものの、それでもオープン率高いな。


で、ラストビーナスに合流したのもつかの間、何故か車山肩です。
霧ヶ峰で本体をお見送りでした。


理由はこちら。


コロボックルヒュッテさんでモーニングコーヒー。


チーズはちみつの厚切りバタートースト、美味しいです。


モーニングを楽しんだ後は、今シーズンのビーナスライン走り納め。
この時期なので交通量がとっても少なく快走と行きたいところ、何かと厳しいですね。

ただ、美ヶ原では素晴らしい雲海です!


水色にオレンジ、オータムゴールドとカラフル。


オータムゴールドはこういうシチュエーションはとても映える色ですね。
ボディーの曲線に陰影がより立体的で、少し霞む青空が逆に平面的に見えて面白い。

そして扉から松本を抜けて山形村へ。
そうです、忘れちゃいけない新そばを嗜むツアー。

今一番かもしれないこちらのお蕎麦、予約の時刻に遅刻してしまって申し訳なかった。
ですが、お蕎麦が美味しいんです。


ぎたろう軍鶏の親子丼も味わいが濃くて、お肉の美味しい。


ごちそうさまでした。

といったところ、二日目にわたりお付き合いいただきまして、皆様ありがとうございました。
晩秋の信州を堪能、満喫していただけたなら幸いです。

とりあえずワタクシ的にはとっても自己満足、楽しい週末でしたw
Posted at 2018/11/19 00:17:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ(RX-8) | 日記

プロフィール

「昨日の今日で、訳アリ品が出てしまったそうで頂きました。
ありがとうございます。」
何シテル?   08/08 20:05
二十数年ロータリーエンジンを乗り、そして今はライトウェイトスポーツで楽しい道や美味しいものを探索する日々。 運転うまくなりたいな。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

    12 3
456789 10
11 12131415 16 17
18192021222324
2526272829 30 

リンク・クリップ

GoTo南紀白浜(白浜名勝スポット観光編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/02 06:54:33
【最終案内】おむすび回してよかろーもんツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/04 11:13:28
2017夏・北海道、雨と林道と温泉と食のジープ旅(1~3日目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/19 20:38:45

愛車一覧

メルセデスAMG GLCクラス メルセデスAMG GLCクラス
後席含めてゆったり乗れる車が欲しくなり導入。 2019-09-21納車 683kmからス ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2012-9-1 12,972kmでうちに連れてきた。 ここから始まるエリーゼライフ。 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
(前オーナーさん)AT→MT乗せ換え。 FRのストラット&セミトレでは世界最高といわれ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
自称ジェントルでラグジュアリーなコンフォートセダン
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation