• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とら@長野のブログ一覧

2021年02月28日 イイね!

令和三年のオープン初め

令和三年のオープン初めなんやかんやと忙しかった二月もなんとか終わりですね。
いろいろ問題はあったけれど、いわゆる問題の先送りをすることで、あとはブーメランの如く戻ってこないことを祈るばかりです。
そんな事ができる二十数年キャリアの社会人になりましたw

そしてGLCの走行距離も伸ばしたいけれど、良い天気に恵まれた白エリさんのローテーション。

今日も調子良いですw


使っているアプリ、データ記録してくれているのに気づきました。
始動直後からの数分のセンシングがダメっぽい?


低血圧気味な、寝起きの悪いスロースターターと理解しましたw
そこ過ぎればあとは問題なさそうで良いのかな。

朝晩や山間部は凍結の心配がある信州ですけど、日中はもう大丈夫かな?

ランチは望月のパスタ屋さん、外観が進化途中でしょうか?


本日のメニューはこちら。


気になった前菜の鯉、弾力感と旨味がすばらしくおいしい。


望月の恵みというサラダは、冬野菜、ほうれん草に根菜など、温野菜とすることで甘みが引き立ち良い。
が、温かいものにバルサミコ酢も引き立ちちょっとむせてしまったw


オレキエッティも、ほうれん草に、根菜などが旨いね。


デザートは、パンナコッタにゼリー、サツマイモとリンゴにいちご。
それぞれの甘さに、リンゴといちごの酸味がおいしい。


今日も美味しくいただきごちそうさまでした。

ここから屋根を開けて、今年初のオープンドライブ。
青空にヒコーキ雲、暖かい日差し、そして風の巻き込み寒いエリーゼ。
こたつ文化のない国の車に、頭寒足熱を求めても仕方無い。知らんけど。


よく考えたら、エリーゼで初のTALEXドライブでしたが、サイドにリアのガラスが偏光レンズ越しだと少し光の干渉というのかな、あるんですね。
それでもほんとうのサングラスは快適だ(^^

浅間山の雪も少ないなぁ。


食後のコーヒーは小諸です。


お腹いっぱいだったのとBMIが高止まりしているのでケーキはパス。
カプチーノとエスプレッソの飲み比べ、やっぱりこういうのはバリスタさんに淹れてもらうと一味違う、香りも良くイイね。


一休みしてから帰ります。
帰り道では北アルプスの眺望、穂高から白馬の山々を見ながらのまったりドライブ。


まだ燃料は半分ぐらい残っていたけれど、明日から値上がりと聞いたのでとりあえず給油して帰宅。


晩酌は先週仕入れたこちら。

好きな伯楽星さん、うちの冷蔵庫に入らない1升瓶ですが、いまの時期なので廊下に置きっぱなしでも大丈夫だから長く楽しめるのがうれしい。


この季節の流輝さんは桃色で。


見たまんま、グレープフルーツジュースと言っても良いんじゃないかという、甘酸っぱさに柑橘系ですw


ふと気になり、白エリさん前回E/Gオイル交換したの2年前じゃないですか。
次動かすときにはオイル交換しなきゃ、近所のENEOSさんにお願いしようか、でも前回はちょっと手間取らせてしまったんだよなぁ、どうしようかな?
厚かましく、聞くだけ聞いてみるか、、、聞かれたら断れ難いかな?
ちょっと迷惑かな?
Posted at 2021/02/28 18:27:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ(エリーゼ) | 日記

プロフィール

「1月以来、2月に用意していたバッテリを繋ぎ無事始動。
ご近所に買い物だけでしたがいい車!
とりあえずの生存確認でした。」
何シテル?   05/17 21:50
二十数年ロータリーエンジンを乗り、そして今はライトウェイトスポーツで楽しい道や美味しいものを探索する日々。 運転うまくなりたいな。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/2 >>

 12345 6
78910111213
141516171819 20
21222324252627
28      

リンク・クリップ

GoTo南紀白浜(白浜名勝スポット観光編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/02 06:54:33
【最終案内】おむすび回してよかろーもんツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/04 11:13:28
2017夏・北海道、雨と林道と温泉と食のジープ旅(1~3日目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/19 20:38:45

愛車一覧

メルセデスAMG GLCクラス メルセデスAMG GLCクラス
後席含めてゆったり乗れる車が欲しくなり導入。 2019-09-21納車 683kmからス ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2012-9-1 12,972kmでうちに連れてきた。 ここから始まるエリーゼライフ。 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
(前オーナーさん)AT→MT乗せ換え。 FRのストラット&セミトレでは世界最高といわれ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
自称ジェントルでラグジュアリーなコンフォートセダン
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation