• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とら@長野のブログ一覧

2021年04月11日 イイね!

裏山的なところで朝活

裏山的なところで朝活引き続き桜を愛でる週末です。
今シーズンは本当に開花の便りが早く、しかも同時多発的なことで困ります。

で、今日は長野市の裏山的な西山地区へ、早起きしての朝活してみました。

なぜか目覚ましの時刻を30分ほど間違えて日の出には間に合わずというスタートw
昨日から流れ悪いな。

それでも、うっすらとピンクに染まる北アルプスに間に合った。


この週末の朝は冷え込みますね。


朝は菜の花は元気がないという発見。
気温なのかそういう生態なのかな?


日が昇ったので場所を移動。
西に向かうとちょいちょい見える雄大な冠雪した北アルプスが良い。


定番スポットへ、白馬三山から爺ヶ岳までの眺望。


私が知っている数少ない雪形で武田菱、これはわかりやすいですね。


さてここからは小川アルプスラインを行く、下りをパドルシフトの練習、ゲームしている気分w


オリンピック道路に出たら二反田の桜。


番所の桜山は、5分咲きぐらいかな?


立屋の桜は見頃。


番所の桜も5分咲きぐらい?


それにしても気持ちの良い朝です。
駐車場もけっこう埋まってて、皆様の装備がすごい。


小川村から大町へ。
観光道路の桜並木。


山岳博物館下の展望スポット。


観光道路をおかわり、こちら向きのほうが北アルプスよく見える。


八坂の桜並木は少し早いか、でも来週だと遅い気もする。


R19にでて帰ろう。
菜の花と花桃。


R19全面通行止めの影響で、迂回路時間がかかり帰宅。


一休みして所要でゆるポタ。
ついでに、ちょっと気になっていた車の試乗車が近くにあったので道草してみたw


試乗レビューはまたあらためて。
最近思うのです、ちょい乗りできるコンパクトカーがほしい。
マイカーはいずれもボディーカバー使ってて、そうすると天気の悪い日は面倒。
昨日今日みたいな車の使い方だと、エリーゼもGLCも持て余すんですよね、、、

帰宅したら三時のおやつ。
昨年末から寝かせておいたシュトレンと昨日仕入れたコーヒーで。
Posted at 2021/04/11 17:47:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | GLC | 日記

プロフィール

「昨日の今日で、訳アリ品が出てしまったそうで頂きました。
ありがとうございます。」
何シテル?   08/08 20:05
二十数年ロータリーエンジンを乗り、そして今はライトウェイトスポーツで楽しい道や美味しいものを探索する日々。 運転うまくなりたいな。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/4 >>

    12 3
456789 10
111213141516 17
18 1920212223 24
25262728 2930 

リンク・クリップ

GoTo南紀白浜(白浜名勝スポット観光編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/02 06:54:33
【最終案内】おむすび回してよかろーもんツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/04 11:13:28
2017夏・北海道、雨と林道と温泉と食のジープ旅(1~3日目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/19 20:38:45

愛車一覧

メルセデスAMG GLCクラス メルセデスAMG GLCクラス
後席含めてゆったり乗れる車が欲しくなり導入。 2019-09-21納車 683kmからス ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2012-9-1 12,972kmでうちに連れてきた。 ここから始まるエリーゼライフ。 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
(前オーナーさん)AT→MT乗せ換え。 FRのストラット&セミトレでは世界最高といわれ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
自称ジェントルでラグジュアリーなコンフォートセダン
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation