• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とら@長野のブログ一覧

2023年06月18日 イイね!

2023つまごいパノラマライン初め

2023つまごいパノラマライン初め昨日に引き続き今日も梅雨の中休み。
せっかくの日曜の晴れ間を頂きましたので、白エリさんとオープンドライブですね!

今シーズン初のつまごいパノラマライン北ルート。


やっぱりいいな、以前に比べると交通量が増えたとはいえ、いつ来ても心地よい快走路です。


ちょっとルートを外れて見晴らしの良い冒頭写真のカーブへ。

浅間山を望む。


ちょっとアングル変えて。


見上げたら日暈。


つまごい高原野菜。


北ルートのハイライトのひとつ、ストレート。


草津を経由の殺生河原。


白根山、一部白く見えるのは雪かな?


山田峠、分水嶺ですね。


最高地点は大賑わいでスルーします、早朝か平日がいいですね


山の上でスイフトさんがやらかしたのか、横手からは車載車に先導いただきましてのんびりペースで下ります。

さて、ちょうど良いランチタイムになりまして腹減った。
北志賀に移動して、こちらも今シーズン初。


お通しは、鞍掛豆とわらびに、ウワバミソウ。


このウワバミソウって美味しいね。
シャキシャキ食感よく、噛むとぬめりがあり、瑞々しく癖がない。

そばがき、いつも思う絶品ですね。


お蕎麦もうまい。


これが食べたかった季節のピッツァは、アンチョビが効いた根曲がり竹もこれで今季食べ納めかな。


ごちそうさま、次は秋かな?

途中、以前から気になっていた藁葺き屋根が、ついに崩壊してました。


東方連山をぐるっとまわって、満喫のドライブでした。


晩酌はこちら。
岡谷の御湖鶴、さすが、うまい。
Posted at 2023/06/18 20:33:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ(エリーゼ) | 日記

プロフィール

「1月以来、2月に用意していたバッテリを繋ぎ無事始動。
ご近所に買い物だけでしたがいい車!
とりあえずの生存確認でした。」
何シテル?   05/17 21:50
二十数年ロータリーエンジンを乗り、そして今はライトウェイトスポーツで楽しい道や美味しいものを探索する日々。 運転うまくなりたいな。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/6 >>

    123
45678910
111213141516 17
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

GoTo南紀白浜(白浜名勝スポット観光編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/02 06:54:33
【最終案内】おむすび回してよかろーもんツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/04 11:13:28
2017夏・北海道、雨と林道と温泉と食のジープ旅(1~3日目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/19 20:38:45

愛車一覧

メルセデスAMG GLCクラス メルセデスAMG GLCクラス
後席含めてゆったり乗れる車が欲しくなり導入。 2019-09-21納車 683kmからス ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2012-9-1 12,972kmでうちに連れてきた。 ここから始まるエリーゼライフ。 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
(前オーナーさん)AT→MT乗せ換え。 FRのストラット&セミトレでは世界最高といわれ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
自称ジェントルでラグジュアリーなコンフォートセダン
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation