• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とら@長野のブログ一覧

2007年04月28日 イイね!

オイル交換

ディーラでオイル交換。

ちょっとウカツだったのは、前回交換したのが去年の10月上旬。
前回交換時からの走行距離は3000km未満。

まぁ、今時のオイルなので、半年程度でどうこうってことは無いでしょうけど、それにしても精神衛生上あまりよろしくない。
とちゅう、カートコースでの練習会もあったしな。

で、オイルフィルター含めて交換。

でもしかし、ロータリーの構造上、全部のオイルが入れ替わるわけでは無いんですよね。
ローター内部やエキセントリックシャフト。オイルクーラーなどのオイルラインまでオイル抜けるわけじゃないから。

整備書によると、全オイル容量が6Lだったかな?
そこにうちのはオイルクーラー1つ追加してあるし。

そして交換した量は4L。

次回はもうちょっと、早めに交換しよう。
って、5/2,3と久々にお泊りありのジムカーナ練習会参加予定。
そのあとまた交換でもいいかもね。
Posted at 2007/04/30 17:18:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年04月22日 イイね!

ナビヴァージョンアップ

ナビヴァージョンアップメーカーオプション(ライン装着)ナビの地図を初めてversion upしました。

以前、マツダさんのサイトを確認したところ、4~5月に地図更新との情報を得て、2007年度版が出たということで早速更新です。

まぁ、何かといろいろ言われるメーカーオプションナビですが、、、
ちょっと使いにくい事は確かだけど、自分には必要十分です。

もともと、アナログな地図主体の古い人間なのでw
今も、ドアポケットにはツーリングマップル常駐し、コッチ見てるほうが好きだったりするし(苦笑
# 全体像をフカンし、イメージし易いんだもの。
Posted at 2007/04/22 16:12:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年04月13日 イイね!

祝!完済

昨日手続きし、無事にエイトのローン完済しました!

あと二年残っておりましたが、おかげさまで、お仕事多忙などにより繰り上げ返済。

といっても、多忙により収入が増えた訳ではなく、多忙により支出が大幅減っていうのが、なんともまぁ。ちょっと悲しい。
今年になってからは、まだ1000km乗ってないものな。
給油も、お正月に一度。先週末3ヶ月ぶりに入れただけという。

さて、これで負債がなくなったので、、、なにしよ?!
って、勢いで繰り上げ返済しちゃったので、いまスッカラカンじゃんorz
Posted at 2007/04/21 21:34:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「1月以来、2月に用意していたバッテリを繋ぎ無事始動。
ご近所に買い物だけでしたがいい車!
とりあえずの生存確認でした。」
何シテル?   05/17 21:50
二十数年ロータリーエンジンを乗り、そして今はライトウェイトスポーツで楽しい道や美味しいものを探索する日々。 運転うまくなりたいな。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/4 >>

1234567
89101112 1314
15161718192021
222324252627 28
2930     

リンク・クリップ

GoTo南紀白浜(白浜名勝スポット観光編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/02 06:54:33
【最終案内】おむすび回してよかろーもんツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/04 11:13:28
2017夏・北海道、雨と林道と温泉と食のジープ旅(1~3日目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/19 20:38:45

愛車一覧

メルセデスAMG GLCクラス メルセデスAMG GLCクラス
後席含めてゆったり乗れる車が欲しくなり導入。 2019-09-21納車 683kmからス ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2012-9-1 12,972kmでうちに連れてきた。 ここから始まるエリーゼライフ。 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
(前オーナーさん)AT→MT乗せ換え。 FRのストラット&セミトレでは世界最高といわれ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
自称ジェントルでラグジュアリーなコンフォートセダン
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation