• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とら@長野のブログ一覧

2023年10月28日 イイね!

信州味覚の秋2023と白エリさんの今

信州味覚の秋2023と白エリさんの今10月も末になってきましたが、仕事の忙しさや白エリさん不調などなどで、ちょこっと出かけたりする程度で低調になってしまいました。
せっかくのドライブに気持ちいい季節なんですけどね。

そんな白エリさんですけど、自分の気持ちも落ち気味になっていることもあり、この先はプロにお願いすることにして今は整備工場の空き待ち。

で、久しぶりに白エリさんハウスの方ですが、、、
ようやっと進捗するようになってきまして、絶賛(?)基礎工事中。


今どきな基礎断熱でうちは外側も断熱ありです。

そしてそして、本日は大工さんの作業が見学できるとのことで、八重原にある加工場に行ってきた。


ここで白エリさんハウスを担当していただく棟梁さんにも挨拶。
思っていたよりもお若い棟梁さんで、一回りまでは違わないと思われる、若くしっかりした感じ。

こちらが白エリさんハウスの今。
あと一ヶ月ほどで家の形になるかと思うと感慨深い。


杉の白身と赤身がキレイですね。


継ぎの技。


こちらはヒノキの土台。


今どきは圧倒的な少数派となってしまったそうな、大工さんの手仕事です。


こちらもきれいな色ですね。


今まさに、木材の乾燥が終わったところから、順次、大工さんに引き渡されて加工されている真っ最中。
引き続きよろしくおねがいします。

八重原からほど近い立科にある共選所で今が旬を迎えているりんごの調達。


そこから筑北村へ移動してランチです。


秋の新そばシーズンですね。


今季は遅れていたキノコも今はたくさん。


山の天然キノコが盛り沢山な新そばうまい。


ごちそうさま、そして帰宅。
Posted at 2023/10/28 17:43:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | GLC | 日記
2023年10月01日 イイね!

エリーゼ異音その2

エリーゼ異音その2あれはまだ暑い日、ちょっとエリーゼ後方下部からガラガラ音がするなと気になり始め、、、

先日ディフューザー周りの点検アドバイスも頂いたので改めて確認してみました。

緩みは見当たらず、あちこち叩いてみると、触媒からエキパイにかけて音がする。

とりあえず動画も採取してみた。


エンジン始動直後なのでメカニカルノイズも結構してますけど、ビビリ音的なガラガラ音の混じり。
なんとなく触媒かな、、、どこからともなく、こんなの付いているから音するんだよという声も聞こえてきますがw

さてどうしたものか、プロに問題切り分けもお願いしたいところだけど、触媒だとしたら自分でも出来なくはなさそうだけど、焼き付いちゃっているから道具が無いので厳しいだろうな。
ダンパーに続き高く付いてしまいそうですね。。。

それはさておき、点検していて気づいてしまった。
どこかの誰かの忘れ物?


心当たりはあの時の、ですけど、とりあえず摘出。


燃えなくてよかったですね。
Posted at 2023/10/01 13:50:20 | コメント(2) | トラックバック(2) | 整備(エリーゼ) | 日記
2023年09月30日 イイね!

軽井沢でコーヒー

軽井沢でコーヒー今年は軽井沢が遠く感じてしまう程度に余裕が無いのですが、今日は久しぶりに軽井沢へ。

9月も末ですけど軽井沢周辺は混雑してますね。
少し時間をずらしランチタイムにいつもの珈琲屋さんへ。


馴染みのスタッフさんとも久しぶり、少し近況なども聞けて、過ごしやすく、こういう場所があるというのは良いですね。

コーヒーはニエリさんとラ・テイエさんのショートケーキ。


深煎でも思ったよりもフルーティー、ショートケーキとも相性抜群で美味しいね。
ごちそうさま、10月の新メニューも美味しそうなので近々再訪できたら良いな。

その後は、ようやっと、ついに着工した白エリさんハウスの打ち合わせ。
しばらくは天気に恵まれることを祈りつつ、安全第一、品質を損なわないようにスムーズに進めば良いですが、今までの経緯を思うに、いろいろあるのでしょうねぇ。

そして帰宅、自宅近くでお久しぶりな方とすれ違い、お互い気づきヤエーw


晩酌は高遠の仙醸さん、これうまいねぇ。
香りに味わいともに華やかさと甘さ旨味に酸がキレイにまとまっているね。
Posted at 2023/09/30 20:53:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | GLC | 日記
2023年09月23日 イイね!

信州味覚の秋2023初め

信州味覚の秋2023初めやっと、やっと秋らしい空気に入れ替わった感じですね!
そうです、信州にも味覚の秋です。

久しぶりに梓川です。
開店直後ですけど、予約しているので安心ですね。


縁側いいですね。


お庭もすばらしい。


玄関も良い。


お通しは、大根にイカとおつけもの。


これが目当ての、和栗御膳。
クリがまるごとゴロゴロ入っているのが良いですよね。
他にも椀物に卵焼き鶏肉も良い、てんぷらはイチジクが珍しいですね。


〆のお蕎麦。


食後のデザートはアップルパイ。


庭から風の通る座敷で、ゆっくり食事できるのは良いですね。
ごちそうさま。

帰宅して諸々と。

晩酌です。
佐久はお気に入りの亀の海さんのひやおろしは生もと造り。
水飴のような優しい甘さに旨味が乗って、酸もバランス良くキレイな感じ、うまい。
Posted at 2023/09/23 21:59:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | GLC | 日記
2023年09月21日 イイね!

愛車と出会って4年!

愛車と出会って4年!9月21日で愛車と出会って4年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■走行距離変遷
2019-09-21 683km
2020-09-20 3,258km (2,575km)
2021-09-21 7,189km (3,931km)
2022-09-21 11,228km (4,039km)
2023-09-23 16,546km (5,318km)


■愛車のイイね!数(2023年09月23日時点)
96イイね!

■愛車に一言
この先、いかがでしょうか?

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2023/09/23 20:16:35 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「アプリから警告が来た。
そろそろ動かして充電しておきたかったのですけどね、、、
次、始動が心配になってきた、来週行けるかな?」
何シテル?   10/19 13:39
二十数年ロータリーエンジンを乗り、そして今はライトウェイトスポーツで楽しい道や美味しいものを探索する日々。 運転うまくなりたいな。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

GoTo南紀白浜(白浜名勝スポット観光編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/02 06:54:33
【最終案内】おむすび回してよかろーもんツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/04 11:13:28
2017夏・北海道、雨と林道と温泉と食のジープ旅(1~3日目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/19 20:38:45

愛車一覧

メルセデスAMG GLCクラス メルセデスAMG GLCクラス
後席含めてゆったり乗れる車が欲しくなり導入。 2019-09-21納車 683kmからス ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2012-9-1 12,972kmでうちに連れてきた。 ここから始まるエリーゼライフ。 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
(前オーナーさん)AT→MT乗せ換え。 FRのストラット&セミトレでは世界最高といわれ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
自称ジェントルでラグジュアリーなコンフォートセダン
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation