• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

高橋 あきらのブログ一覧

2023年11月06日 イイね!

みなみれん第3回 2023ファイナル開催

みなみれん第3回 2023ファイナル開催
去る11月3日、祝日を利用して江刺南中での練習会「みなみれん」、無事開催できました この日は天気、気温共に良好で幸先は良し! しかしながら準備はいつもみなみれん開催時にサポートしてくれるN氏に頼った形に。 私が子供に朝食を与えてる間に会場に資材を運んでもらい、先に清掃をして貰って後から私が会場 ...
続きを読む
Posted at 2023/11/07 04:38:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月17日 イイね!

lucille2022stさん主催安全運転講習会参加

15日日曜日、友人であるlucilleさん主催の安全運転講習会参加して参りました。 この会は秋田のジムカーナ仲間であり、指導員資格も有するlucille氏主催の20名規模の会で、秋田県警、h2ガレージさん、スノコオイルさんなども協力のもと秋田の鳥海高原矢島スキー場で開かれる講習会。 講習会 ...
続きを読む
Posted at 2023/10/17 19:21:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月08日 イイね!

みなみれん第二回

今回も皆さまの協力で無事開催できました。 今回は福島から強力すぎる助っ人が、また秋田から仲間たちが来てくれて、様々指導を頂きながら走りました。 助っ人様から最初にトライカーナをしてみて欲しいと言う指示があり、トライカーナ時には走者のライン取りとアクセルの開け方を注意深く見ているようでし ...
続きを読む
Posted at 2023/10/08 19:58:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年09月29日 イイね!

1回目無事開催しました

1回目はジムカーナの流れは弱めて、低速小回りが苦手という方に来て頂き八の字を基本として緩くやりました。 最後の方には県内某クラブの方々が様子見に来てくれてお手本走行を見せてくれました。 案外そういう活動は見てくれてるもんだなぁと。 会のコンセプト始め様々な面で煮詰めが足りませんが、 ...
続きを読む
Posted at 2023/09/29 07:34:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年09月18日 イイね!

やるだけやってみます

写真にある通り、廃校になった中学校駐車場を借りて、小規模練習を行います。 役所への申請が一週間前である事、スペースが充分でない事、騒音リスクから台数はせいぜい4台も集めればいっぱいいっぱいで、兎に角集めれば良いという物でもない事、自分と同じかそれ以上のスキルを持ったライダーがくれば練習方法に関して ...
続きを読む
Posted at 2023/09/18 06:28:32 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年08月28日 イイね!

8月26日、福島スカイ練メモ

福島市にある福島スカイパークのエプロン部分がメインで時により滑走路まで使用して練習でき、施設も綺麗、風も心地よく、講師はJAGEのB級がアドバイスと基準タイム出ししてくれる素晴らしい練習会。 この日の参加者は11名 この日のコースとしては普段走っている協和カートランドと比較してかなりタイト。 八 ...
続きを読む
Posted at 2023/08/28 22:30:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年06月04日 イイね!

6月4日練習メモ

この日の走りは正直イマイチしだった。 まず前日までの田植え絡みの疲労が溜まったままで体調がイマイチな状態での練習で、結構きつかった。 以前は得意コースだったが、新しい舗装は路面のザラザラ感に乏しく、かつセクションとセクションを横切って繋ぐ直線部分は段差が残ったままでばたつく。それらと午後の雨で、ど ...
続きを読む
Posted at 2023/06/05 05:27:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年05月06日 イイね!

5月5日協和練習メモ

今回の練習はGWという事もあり、drz乗りでC1の選手も来て下さって具体的な話やその方の時間の使い方も見ることができ 内容の濃い練習になったと思う。 スラローム区間は、今回路面温度も上がり、前にも増してバンクできてたんではないかと思う。この調子で少しずつ精度を上げたい。 RX03は減 ...
続きを読む
Posted at 2023/05/06 17:43:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年04月10日 イイね!

4月9日 練習気づき

まずスラローム、ジムカーナ等で走ると練習2回でタンク7リッター無くなる。こまめに給油しておく。練習先でガス欠しても給油できるように携行缶か自走用にミラーか持っておく。 トランポ準備、積み込み、搬出がめちゃ遅い 頭の中で順序決めとくべき 特に北上はやはり路面がイマイチ信用ならない。怖いけど気合い ...
続きを読む
Posted at 2023/04/10 07:23:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年11月03日 イイね!

10月3日協和練習メモ

PBK製ハンドルストッパーを漸く導入。並びにステムスタビライザー外し。 左フォーク漏れあり、ロアホースエンジン側バンド緩いと思われ、冷却水漏れ有り→増し締めで恐らく漏れは止まったと思われる。 降雨の中の練習。コース内は水溜りがあり、水飛沫を散らしながら走るような状況。 まず安過ぎるカッパ、古いカ ...
続きを読む
Posted at 2022/11/03 20:33:51 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「バイクのクラッチカバーガードにいいね下さった方々、申し訳ありません。ステップワゴンのパーツレビューで上げてしまい、drz用の部品でしたのてdrz用として上げ直しいたしました。」
何シテル?   05/31 22:16
高橋 あきらです。よろしくお願いします。 かなり前にも登録してましたが、アカ等紛失により再登録です。 知り合いにもわかるよう普通に本名にしました。 以前はパルサ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

6月4日練習メモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/05 21:41:59
高橋 あきらさんのホンダ ステップワゴンスパーダ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/21 09:09:55
モタードショックと2年振りレンタルカート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/09 03:56:29

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
c11ティーダより乗り換え トランポ件ファミリーカー 車検 偶数年 1月26日 R4 ...
スズキ DR-Z400SM スズキ DR-Z400SM
スズキ DR-Z400SM 2021ラストの秋田協和の練習でDトラッカーにショックを受け ...
クボタ 耕運機 クボタ 耕運機
管理機 ◯メンテナンス情報 ディーゼル車 ディーゼルなのでアクセルワイヤー切れてしまう ...
クボタ 耕運機 クボタ 耕運機
自走式 モア ◯メンテナンス情報 エンジンオイル量 0.9l〜1l r5年6月交換実施済み

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation