• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月05日

秋田のマセ5

秋田のマセ5 これもカムシンですが、銀色と違う車体です。
あとボーラがあったら完璧だったのに・・・。

赤いカウンタックは友達のOさんのです。
これは私が国内中探して見つけた車です。
ブログ一覧 | スーパーカー | 日記
Posted at 2009/02/05 08:50:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

最終工程への皺寄せ…😖
伯父貴さん

キリ番30,000km!とこれまで ...
けんちゃん@HOOB(やまけんタイプR)さん

道新ホール閉館近し
nobunobu33さん

売ったバイクに不具合が・・・で、ど ...
エイジングさん

車検完了後のルーチンワーク
彼ら快さん

しまむらへ走れ。
闇狩さん

この記事へのコメント

2009年2月5日 22:50
カムシンはノーズ中央に水平のスリットが無い初期型と、ついてる後期型があります。
垂直なリアパネルがクリアガラスで後方視界を稼いでいて斬新です。
エッジがきつく、平面に近い曲面(2次曲面)の組み合わせで構成された、ガンディーニ独特のデザインが大好きな1台です。
サイドのデザインなんて、間違いなくウラッコちゃんと兄弟です!

カムシンもウラッコちゃんも、ちゃんと走ってるのは、もう何年も見てない気がするなぁ~。
我が家のウラッコちゃんも、もちろんボロッコちゃんも……。

赤いカウンタックは、LP400Sや5000Sではなく、クアトロですねぇ~。
週末に遠出をして、お友達のLP400に会ってきます。
コメントへの返答
2009年2月6日 7:50
秋田にあったカムシンは、両方とも後期モデルでした。
リアパネルがガラスで運転していても、後方視界が良い事が特筆ものでした。

ウラッコと似ていますね。
MRとFRと違いがありますが、直線を基調するラインは・・・。

赤いカウンタックは88年のクアトロです。

プロフィール

「旧車オーナー読本vol.8 5 http://cvw.jp/b/215810/47763378/
何シテル?   06/05 07:39
身体を壊したので愛車達と過ごす機会が減っていますが、自分なりに付き合いたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23 4 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ポールタイプLSD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/03 15:17:44

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
初めてのクリーンディーゼル車です。 ターボなので使い方で燃費が変わる面白いクルマです。 ...
フェラーリ 365GT/4BB フェラーリ 365GT/4BB
私が初めて乗ったボクサーです。 そして私の人生を変えたボクサーです。 40年以上メンテナ ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
スズキの車は初めてですが、長く乗ろうと思っています。
ホンダ N360 ホンダ N360
私の大好きなホンダN360を家族用スペシャル版としてカスタム化しました。2023 年6月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation