• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月10日

ストラトスの真実?

ストラトスの真実? ストラトスは素晴らしい車です。
私が乗った事があるのが、イタリアでスペアカーとして使われたGr4仕様です。
エンジンがノーマルですが、ボディが市販車よりもペナペナに薄いものでした。
足がピロで前後にオーバーフェンダーにカンパニョーロの黄色ホイールを履いていました。
初めて乗った時から、既に10年くらい乗っていたかの様に振る舞えました。
BBと違う所は車体剛性がしっかりあって、どんな事をしても寛容だと言う事でした。
私のにわか仕込みのラリー用の運転が思う様に出来ました。
残念ながら、このストラトスは私のものでは無く友人のモノでした。
彼と出掛けた時は2〜30分走ると、「運転を代わってくれ」と言って、私がぶつけない程度にガンガン走ったものでした。
ある日、経法大の近くの道を夜に走った時でした。
ぶつけない程度に走ろうと思ったのですが、だんだんストラトスの誘惑に負けて、直線道路も真っ直ぐに走らない様な運転をしました。
クラッチを蹴っ飛ばしたりして楽しんでいました。
フロントノーズにあるオスカーの補助灯が夜間走行にピッタしだったのは言う事もありません。
オーナーが隣に乗っていて真剣に走ったのは初めての事でした。
くねくね道が終わってオーナーから拍手を貰ったのを良く憶えています・・・。
ブログ一覧 | スーパーカー | 日記
Posted at 2012/04/10 23:00:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日への一歩
バーバンさん

写真編集用自作PC組み立てました
灰色さび猫さん

山の日の晩酌✨
brown3さん

パワースポット巡り
コンセプトさん

有明海一周ツーリング
KURIO☆3988さん

トミカの日
MLpoloさん

この記事へのコメント

2012年4月10日 23:14
あんれ・・・これ自分の知り合いの個体・・・じゃないか。

知り合いが今もストラダーレ仕様とラリー仕様、二台持ってます。
コメントへの返答
2012年4月10日 23:26
これまだ私の友人が持っていますので違うものだと思います。

もしかして、その友人知っている人だったりして・・・。

ストラトスは400台の生産ですが、いろいろな方が持っていましたから・・・。

実はノーマルにはほとんど乗った事が無いのです、私の車遍歴が偏ったものと言うのが納得出来る
ヒトコマでした・・・。
2012年4月11日 11:12
さすが戦うために産み出されたマシンですね。

円錐状のものすごい曲率のウインドシールドですが、
やはり視界も良好なのでしょうね。

すぐ馴染んで振り回せるBoxerさんもスゴイ(笑)
コメントへの返答
2012年4月11日 15:24
フロントスクリーンも凄いですが、左右のドアポケットにヘルメットが置けるのも凄いです。
ドアガラスが手動で上下します。
エアコンなんて付いていないので、暑さには閉口します。

車がしっかりしているので安心?して飛ばせます。
2012年4月11日 17:51
ヽ〔゚Д゚〕丿スゴイ・・・。
これに三浦があれば言う事ナシ!(#^.^#)

機会があればレプリカも・・・・。
アタカエンジニアリングで発売しています。
実は真剣に買おうか悩みますた・・・・・。
コメントへの返答
2012年4月11日 18:49
タケちゃん、ミウラ命だものね。

レプリカは乗った事無いけど、どうなんだろうか?

プロフィール

「Nの整備 http://cvw.jp/b/215810/48465213/
何シテル?   06/02 20:48
身体を壊したので愛車達と過ごす機会が減っていますが、自分なりに付き合いたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポールタイプLSD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/03 15:17:44

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
初めてのクリーンディーゼル車です。 ターボなので使い方で燃費が変わる面白いクルマです。 ...
フェラーリ 365GT/4BB フェラーリ 365GT/4BB
私が初めて乗ったボクサーです。 そして私の人生を変えたボクサーです。 40年以上メンテナ ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
スズキの車は初めてですが、長く乗ろうと思っています。
ホンダ N360 ホンダ N360
私の大好きなホンダN360を家族用スペシャル版としてカスタム化しました。2023 年6月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation