• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月17日

ボクサーゼックスの秋田ツーリング(栗駒山荘)

ボクサーゼックスの秋田ツーリング(栗駒山荘) ボクサーゼックスの秋田ツーリングが栗駒山荘で行われました。
土曜日は雨に見舞われましたが、日曜日は晴れ間も見えました。
500Eでの初めての参加となりました。
997の後を追っ掛けましたが、ヘアピンが続くコーナーで異変を発見しました。
左手一本で操作していますが、ハンドルを180度回すと、身体がシートから離れて大変な事になりました。
これは後にフットレストで左足を踏ん張って、身体を支える様にして、ハンドル操作をする事で解消しました。
なんでも経験です・・・。
次の日のツーリングは皆さんのペースに合わせて運転する事が出来ました・・・。
ブログ一覧 | 500E | 日記
Posted at 2012/06/17 17:12:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

夏に聴きたい邦楽🏝️
剣 舞さん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

この記事へのコメント

2012年6月17日 17:41
メイドイン ポルシェでポルシェを追いかける。
素敵だ(^^ゞ
コメントへの返答
2012年6月17日 17:49
初日は追っ掛けられませんでした。

対策が出来たので大丈夫になりました。
2012年6月17日 19:19
いよいよ走り復活ですね!おめでとうございます。

無理をなさらず走りのリハビリを♪

500E、やはり視界の良さや自然な挙動で
攻め込める実戦的クルマなのでしょうね!
コメントへの返答
2012年6月17日 19:32
車の運転もリハビリの一環としてます。

トルクが50キロもあるので、無理が利いて、使い易いです。

私の身体の方は無理が利きませんが・・・。
2012年6月17日 20:42
飛ばしまくりですねあせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2012年6月17日 22:07
さっき、500Eに乗っている友達から、フットレストを4センチ程運転席に近づける様にすれば良いですよ。
彼の500Eは、そうしているそうです・・・。

闘牛さんは何か車にしていませんか?
2012年6月17日 20:58
ちょっと思ったのですが、兄貴のスペシャルBB(又はもう1台の方)にF1マチックを積んでしまうなんてどうでしょう?
コメントへの返答
2012年6月17日 22:11
う〜ん、あまりBBをいじりたくないのですが(散々、いじりたおしているのにって笑わないで下さい)・・・。
2012年6月17日 22:44
購入してから18年になりますがドノーマルですあせあせ(飛び散る汗)

ほとんど宮園オート(ディーラー)任せになってます。

消耗品を早め早めに交換している程度です。

参考にならない意見ですいませんあせあせ(飛び散る汗)

逆に参考にさせてもらいます!
コメントへの返答
2012年6月17日 23:02
私と友人は同じ様な身長なので、フットレストの件はマネしょうかなと思っています。

私の場合はライトスイッチを触るために、ハンドルから手を離さなければならないので、オートライトにしょうかなって思っています。
それとバックモニターも取り付けたいと思います。
身体をひねる動作が不得意なので必要かな・・・。

プロフィール

「Nの整備 http://cvw.jp/b/215810/48465213/
何シテル?   06/02 20:48
身体を壊したので愛車達と過ごす機会が減っていますが、自分なりに付き合いたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポールタイプLSD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/03 15:17:44

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
初めてのクリーンディーゼル車です。 ターボなので使い方で燃費が変わる面白いクルマです。 ...
フェラーリ 365GT/4BB フェラーリ 365GT/4BB
私が初めて乗ったボクサーです。 そして私の人生を変えたボクサーです。 40年以上メンテナ ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
スズキの車は初めてですが、長く乗ろうと思っています。
ホンダ N360 ホンダ N360
私の大好きなホンダN360を家族用スペシャル版としてカスタム化しました。2023 年6月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation