• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月23日

スウェーデン仕様?

スウェーデン仕様? 私の500Eは平成9年に平行輸入されたものですが、何処の国から輸入されたか判りませんでした。
エンジンルーム内にパイプのゴムが外され、この先の何かが殺されている模様だ。
エアコン用の電動ファンが回らなくなったので、ファンの修理のために修理工場に入れて、何が殺されているのか見てみました。
この500Eは極寒冷地で燃焼ヒーターが殺されていました。
たぶんマイナス40度くらいの所で使われていたみたいです。
何処の国か判らないので、メカニックに聞いたら「スウェーデン」じゃない・・・。
ブログ一覧 | 500E | 日記
Posted at 2012/08/23 16:21:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

恒例の涼みTRG2025行ってきま ...
RA272さん

スティングレーさん3周年記念🎂
㈱ヤスさん

水害無しのお祝いに 焼き豚冷やし中 ...
トホホのおじさん

✨夢は終わらない✨
Team XC40 絆さん

事故やケガ、食べすぎ飲みすぎにも気 ...
ウッドミッツさん

8/10 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2012年8月23日 18:26
燃焼ヒーター、東北の地では役立つのではないですか?
さすがにマイナス40度まではいかないでしょうが(笑)

並行輸入車は日本に来るまでにもいろいろなドラマがありそうですね。
コメントへの返答
2012年8月23日 19:59
本当の所、何処の国かサッパリ判りません。

東北は寒冷地仕様まで行かなくても充分間に合います。

ドラマは至る所にありそうです・・・。
2012年8月24日 11:14
先日はありがとうございました。夕べ、このベンツの元オーナーさんがいらっしゃいました。声をかけられてビックリでしたが、非常に優しいお方でいろいろ「Boxer365」さんとのお話とか聞かせて頂きました♪boxerさんも、元オーナーさんも私から見れば雲の上の存在です。失礼な事ばかりで恥ずかしい限りですが、この先もいろいろ教わって行きたいと思います。どこの国仕様なのかと案ずるところがまた魅力のひとつですよね♪
コメントへの返答
2012年8月24日 14:51
早速、伺いしたか。
電話で、そちらに仕事で行くというので寄ってみたらって話していました・・・。
2012年8月25日 10:22
バリバリと、冬を楽しんでください。

ガソリンヒーターは欲しいですね。
コメントへの返答
2012年8月25日 11:18
北海道なら欲しい装備ですが、私は殺したままでいきます・・・。

ガソリンヒーターが必要な車ありましたっけ?

プロフィール

「Nの整備 http://cvw.jp/b/215810/48465213/
何シテル?   06/02 20:48
身体を壊したので愛車達と過ごす機会が減っていますが、自分なりに付き合いたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポールタイプLSD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/03 15:17:44

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
初めてのクリーンディーゼル車です。 ターボなので使い方で燃費が変わる面白いクルマです。 ...
フェラーリ 365GT/4BB フェラーリ 365GT/4BB
私が初めて乗ったボクサーです。 そして私の人生を変えたボクサーです。 40年以上メンテナ ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
スズキの車は初めてですが、長く乗ろうと思っています。
ホンダ N360 ホンダ N360
私の大好きなホンダN360を家族用スペシャル版としてカスタム化しました。2023 年6月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation