• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月11日

今月から

今月から 今月から赤い車に乗っていますが、フェラーリではありません(笑)

足こぎ車椅子の「プロファンド」です。

足を鍛えるため?か、物珍しさに乗っているのか、判りませんが・・・。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2014/06/11 19:54:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

ホッキの刺し身
アンバーシャダイさん

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

いつものお寿司屋さん
猫のミーさん

この記事へのコメント

2014年6月11日 20:06
足こぎ車椅子、初めて知りました。

リハビリの為ですね。

レンタルですか?
コメントへの返答
2014年6月11日 20:57
私も昨年のNHKで初めて存在を知りました。

足こぎ車椅子は自転車と少し違う筋肉を使うようで、筋肉痛に始めはなりました・・・。

2014年6月11日 20:10
これ確かフロントドライブでしたっけ?

実際に動いているところは見たことありませんが、走り(?)はいかがですか?
コメントへの返答
2014年6月11日 21:24
ペダルを踏むと、右前輪が動きます。
新しいプロファンドはデフ機構が付いて、車の様に動いて、左右ともスムーズに曲がるそうです・・・。

とても良いですよって言いたいけれど、まだまだ発展途上の製品ですが、現状ではこれ以上は望めないでしょう。
麻痺した足でペダルを漕ぐと、トルク変動があって(仕方無い事だけど)その点が残念です。
車体が新幹線と同じアルミ合金で出来ていたり、健常者より早く動けたり出来ますよ。
少し練習すれば運転も楽に出来ます・・・。
2014年6月11日 21:43
いや、十分自在に動いていましたよ(^_^;)
慣れれば健常者よりも速い、本当にそんな感じでしたね!
コメントへの返答
2014年6月11日 22:23
この前に散歩している時にターボとすれ違ったでしょう。

道路を見ていなかったのですが、すれ違った時に普通の車と違った排気音がしたので、振り向いたらじんだいさんの車でした。

プロフィール

「Nの整備 http://cvw.jp/b/215810/48465213/
何シテル?   06/02 20:48
身体を壊したので愛車達と過ごす機会が減っていますが、自分なりに付き合いたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポールタイプLSD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/03 15:17:44

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
初めてのクリーンディーゼル車です。 ターボなので使い方で燃費が変わる面白いクルマです。 ...
フェラーリ 365GT/4BB フェラーリ 365GT/4BB
私が初めて乗ったボクサーです。 そして私の人生を変えたボクサーです。 40年以上メンテナ ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
スズキの車は初めてですが、長く乗ろうと思っています。
ホンダ N360 ホンダ N360
私の大好きなホンダN360を家族用スペシャル版としてカスタム化しました。2023 年6月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation