• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

boxer365のブログ一覧

2007年09月17日 イイね!

レース車のステッカー

レース車のステッカー
F3もベースはフェラーリではありませんが、ステッカーはフェラーリが貼ってあります。
続きを読む
Posted at 2007/09/17 00:05:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | レーシングカー | クルマ
2007年09月11日 イイね!

squash12vさんへ

 squash12vさんへ
squash12vさんへ。 ブログに投稿したF3のスライドバルブです。 吸気制限されているので、ただスライドバルブというだけで、あまり似ていませんでした。 記憶は、あまり当てにはなりません・・・(反省)
続きを読む
Posted at 2007/09/11 00:29:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | レーシングカー | 日記
2006年12月02日 イイね!

こんな物まで

こんな物まで
HALさんのブログでコーナーウエイトの話が出ましたが、我が家にコーナーウエイトゲージがあります。トーインゲージ、キャンバーゲージ、スプリングテスター等々、F3を動かすには必要な工具達です。 頻繁に使わない時は、このケースの中に入れてあります。 使用時は、スロープとゲージと同じ厚さの木製のタラップを ...
続きを読む
Posted at 2006/12/02 00:26:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | レーシングカー | クルマ
2006年11月22日 イイね!

夢2

夢2
F1の夢のためにF3を動かすのには個人ではお金が掛かり過ぎるので、F3は年2回くらいにして、後はカートで体力、視力、気力を鍛えていました。黒い車体のカートは初心者向け、赤い車体のカートは当時最速だった135CCエンジンを搭載し6インチ径ホイールにハイグリップタイヤを装着しています。赤は10分間乗っ ...
続きを読む
Posted at 2006/11/22 14:54:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | レーシングカー | クルマ
2006年11月22日 イイね!

夢
10年程前まで、フェラーリF1を個人所有してサーキットを走る「夢」を持っていました。いきなり乗る程の腕も度胸もありませんから、そのための練習用の車を買って乗っていました。 画像はF3のラルトRT-1です。これには5年間、この後に同じF3のハヤシ(現・童夢)を購入して更に5年間練習していました。
続きを読む
Posted at 2006/11/22 00:22:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | レーシングカー | クルマ
2006年05月14日 イイね!

レーシングカート

レーシングカート
車庫にレーシングカートが二台あります。 二台ともフレームは、イタリアのカリカート製の私の体重でも大丈夫な口径の太い物が使われています。 黒いシートの方は、初心者向けに100CCのノーマルエンジンにクラッチ付きに5インチタイアを履いています。 赤いシートは、当時最速の135CCのエンジンに6インチの ...
続きを読む
Posted at 2009/05/28 21:30:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | レーシングカー | 日記
2006年04月25日 イイね!

車庫片付けパート1

車庫片付けパート1
車庫片付けの中間報告します。 F3の上に棚を作ってカート二台を載せました。
続きを読む
Posted at 2009/05/27 22:07:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | レーシングカー | 日記
2006年01月31日 イイね!

紫電発表

由良師匠が開発した紫電が本日正式発表されます。 紫電に搭載されたV8気筒、4、2リッターで32バルブのエンジンの素性が解らず、由良師匠にメールして答えを教えて貰いました・・・。 由良さんの今までのレース歴から推測すると、当然ホンダ系のエンジンが搭載されると思っていたので、童夢さんがルマンで使った無 ...
続きを読む
Posted at 2009/05/26 21:40:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | レーシングカー | 日記
2005年07月23日 イイね!

ニュー紫電

「ソロモンの王宮」と言う番組に私が尊敬する由良拓也さんが紹介されました。 その中でロードカーでありながら、サーキット走行も可能なニュー紫電が 紹介されていました。 まだ5分の1の風洞実験用モデルの紹介でしたが、ワクワクする内容でした。 そのモデルに粘土を盛りながら、由良さんは「もう次の構想を考えた ...
続きを読む
Posted at 2009/05/25 20:32:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | レーシングカー | 日記
2005年06月25日 イイね!

スーパーGTのNSX

マレーシアのセパンサーキットで、スーパーGT選手権の予選が行われました。 ARTAのNSXが、エンジンがターボから3、5リッターのNAに載せ換えられ、 予選第一回目のトップを獲得しました。 今年、5台限定のNSX-GT(販売価格5000万円)を発売して、 ホモロゲーションを獲得し、車幅を広くしたり ...
続きを読む
Posted at 2009/05/25 19:54:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | レーシングカー | 日記

プロフィール

「Nの整備 http://cvw.jp/b/215810/48465213/
何シテル?   06/02 20:48
身体を壊したので愛車達と過ごす機会が減っていますが、自分なりに付き合いたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ポールタイプLSD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/03 15:17:44

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
初めてのクリーンディーゼル車です。 ターボなので使い方で燃費が変わる面白いクルマです。 ...
フェラーリ 365GT/4BB フェラーリ 365GT/4BB
私が初めて乗ったボクサーです。 そして私の人生を変えたボクサーです。 40年以上メンテナ ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
スズキの車は初めてですが、長く乗ろうと思っています。
ホンダ N360 ホンダ N360
私の大好きなホンダN360を家族用スペシャル版としてカスタム化しました。2023 年6月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation