• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

boxer365のブログ一覧

2007年09月17日 イイね!

レース車のステッカー

レース車のステッカーF3もベースはフェラーリではありませんが、ステッカーはフェラーリが貼ってあります。
Posted at 2007/09/17 00:05:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | レーシングカー | クルマ
2007年09月11日 イイね!

squash12vさんへ

 squash12vさんへ squash12vさんへ。

ブログに投稿したF3のスライドバルブです。
吸気制限されているので、ただスライドバルブというだけで、あまり似ていませんでした。

記憶は、あまり当てにはなりません・・・(反省)
Posted at 2007/09/11 00:29:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | レーシングカー | 日記
2006年12月02日 イイね!

こんな物まで

こんな物までHALさんのブログでコーナーウエイトの話が出ましたが、我が家にコーナーウエイトゲージがあります。トーインゲージ、キャンバーゲージ、スプリングテスター等々、F3を動かすには必要な工具達です。
頻繁に使わない時は、このケースの中に入れてあります。
使用時は、スロープとゲージと同じ厚さの木製のタラップを使用してライドオンの状態で簡単に計測出来る様に工夫してあります。
Posted at 2006/12/02 00:26:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | レーシングカー | クルマ
2006年11月22日 イイね!

夢2

夢2F1の夢のためにF3を動かすのには個人ではお金が掛かり過ぎるので、F3は年2回くらいにして、後はカートで体力、視力、気力を鍛えていました。黒い車体のカートは初心者向け、赤い車体のカートは当時最速だった135CCエンジンを搭載し6インチ径ホイールにハイグリップタイヤを装着しています。赤は10分間乗ったらカートから自力で降りれないほどの体力を消耗します。
Posted at 2006/11/22 14:54:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | レーシングカー | クルマ
2006年11月22日 イイね!

夢10年程前まで、フェラーリF1を個人所有してサーキットを走る「夢」を持っていました。いきなり乗る程の腕も度胸もありませんから、そのための練習用の車を買って乗っていました。
画像はF3のラルトRT-1です。これには5年間、この後に同じF3のハヤシ(現・童夢)を購入して更に5年間練習していました。
Posted at 2006/11/22 00:22:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | レーシングカー | クルマ

プロフィール

「Nの整備 http://cvw.jp/b/215810/48465213/
何シテル?   06/02 20:48
身体を壊したので愛車達と過ごす機会が減っていますが、自分なりに付き合いたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ポールタイプLSD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/03 15:17:44

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
初めてのクリーンディーゼル車です。 ターボなので使い方で燃費が変わる面白いクルマです。 ...
フェラーリ 365GT/4BB フェラーリ 365GT/4BB
私が初めて乗ったボクサーです。 そして私の人生を変えたボクサーです。 40年以上メンテナ ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
スズキの車は初めてですが、長く乗ろうと思っています。
ホンダ N360 ホンダ N360
私の大好きなホンダN360を家族用スペシャル版としてカスタム化しました。2023 年6月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation