• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月21日

“S”タイヤ納品・更に仮発注も・・・。

“S”タイヤ納品・更に仮発注も・・・。 昨日、某通販サイトで注文していた“S”タイヤが届きました。

スタッドレスタイヤですけど。

銘柄は、値段と性能を考慮して、

YOKOHAMA ice GUARD5

サイズは、エボⅨ純正アルミに履かせるので、

235/45 R17

納品されたのは良いのですが、置く場所が無い!

てな訳で、とりあえず車内にぶち込みました。



タイヤ組み換えするまでは、このままかも。

その為、車内が猛烈にゴム臭い!けど、やむを得ないので我慢します。



そして、本日。

エキマニの今後をどうするか相談しに、スクリーンさんへ行ってきました。



まず、割れている箇所を確認してもらい・・・、交換ですかね!

割れている箇所が、マニの後ろの方まで伸びており、溶接する機械がそこまで届かないっぽい。

更に、溶接したとしても、またいつ割れるかは分からないし、保障も出来ないとの事。

そう考えると、どちらにしても交換した方が妥当かな~と自分的にも感じました。


ここで問題なのが、交換するとして何を付けるか。

HKSへ確認してもらったら、現在装着のGT3037Sキットのエキマニは廃盤と事。

もしかしたら、確保出来るかもしれないとの事でしたが、明日以降にならないと分からないらしい。

更に、お値段は15~16諭吉ほど。


ここで白羽の矢が立ったのが、前回のブログのコメントにも挙がっていた、

GフォースさんのGT3037Sキット用エキマニ!

スクリーンさんからGフォースさんへ問い合わせをしてもらいました。

すると、発売開始予定とのことらしいのですが、まだ正式な定価も決まってないみたい。

一応、予想参考価格は確認出来ました。

例えるなら、少し前に購入したDランゲージの車高調と同じ位?

決して安くは無いですが、快適なカーライフの為と思い、勢いに任せて仮発注お願いしました。

正式にどんな流れになるかは、明日以降に確認してもらう予定です。


さて、どんな感じで話が進むのか、ドキドキです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/10/21 20:02:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

🍜 麺ダイニングたかなわ 🍜
morrisgreen55さん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

通勤ドライブ&BGM 8/21
kurajiさん

双子の玉子
パパンダさん

暑い中ですが
ヒロ坊おじいちゃんさん

この記事へのコメント

2012年10月21日 20:12
おっ、あの情報ですね指でOK
恐らく、新品に交換してもまた割れますよね冷や汗2

またまた交換冷や汗2とかを考えるとG社長の考え方って正しいと思いますよグッド(上向き矢印)

更に、割れにくくする施工もあるらしいけどわーい(嬉しい顔)手(チョキ)
コメントへの返答
2012年10月21日 23:06
あの品です。
クロゲーさんの書き込みから知って、そのまま話が進みました。

Gのマニでも、100%割れない訳ではないですが、それでも耐久性は数段上がると思います。
まだ、最終確定では無いですが、早く交換してしまいたいです。
2012年10月21日 20:16
こんばんは。

自分は旧品ですが、ヨコハマiG30です。
これで冬場もエボと安心して付き合えますね。

しかし、エキマニの件は大変ですが早い復旧をお祈りしてます。
コメントへの返答
2012年10月21日 23:11
こんばんは。

今シーズンは、これで雪が降っても大丈夫!
あとは、どのタイミングでスタッドレスに履き替えるか。

マニは、思ったよりも重症でした。
補修して直ぐ割れるかも、と考えると交換するしかないかなと。
早く復旧したいです。
2012年10月21日 21:52
現状と今後を考えるとGのマニが間違えないと自分も思います!(笑)
コメントへの返答
2012年10月21日 23:13
色々と悩んではいたのですが、現状をショップで見てもらったら、溶接補修難しと言われ吹っ切れました。

エボ用のGT3037Sキット専用マニというピンポイントさに惹かれてしまいました。
2012年10月21日 22:25
やはりスタッドレスは必須ですよね。

私も今回、車検でお世話になります。

EXマニは交換になってしまったのですね。
コメントへの返答
2012年10月21日 23:16
去年の冬を通して、スタッドレスを履かない事の無謀さを十分に味わった結果、購入に至りました。

マニは、最初は溶接補修で良いや~くらいにしか考えていませんでしたが、また直ぐ割れるかもしれない不安を抱えるよりは交換をしてしまう事を選びました。
2012年10月21日 23:07
うわ~タイヤ臭も強烈ですよね。。。

自分はフューエルコレクトタンクと燃料ポンプを

トランクルームに設置していたときは

車に半日乗るとガソリン臭で偏頭痛になりました(T_T)
コメントへの返答
2012年10月21日 23:18
こんばんは。

タイヤの臭いは、長時間ドライブだと気分を悪くしそうです。
寒くなってきて、窓全開で走る訳にもいかないですし・・。

ガソリンの臭いは、タイヤとは比べ物にならないくらいキツそうですね。
2012年10月22日 17:57
新作のIG50ですか!
私も旧作のIG30+++ですが、ヨコハマのはゴムが硬めなのでフニャフニャ感が無くてドライでも快適ですよ~!
コメントへの返答
2012年10月23日 19:55
こんばんは。

一番新しいシリーズみたいだったので、これにしました。
正直、エボでスタッドレス履いた事無いので、どんな感じになるのか、少し心配もあったりします。
ドライ路面でもそこそこ走れるってのは良いですね。

プロフィール

「突発散財は続く・・・。 http://cvw.jp/b/217392/48450145/
何シテル?   05/25 16:35
今のところ、車暦は三菱だけです。大の三菱ユーザーです。(まだ、2台目ですが) GTO→ランサーエボリューション9、と乗り継いでいます。GTOの時は、見た目ばか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
現在の仕様@詳細 メーター  デフィー  水温計               油温計 ...
三菱 GTO 三菱 GTO
こいつは、見た目とんでもないですが、実はATなのです。5年程乗りましたが、エンジントラブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation