• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっしー@evo9のブログ一覧

2020年09月19日 イイね!

4本纏めて替えちゃいました!

4本纏めて替えちゃいました!先週の夏期休暇から一週間。

タイヤパンクの影響で足に爆弾を抱えた状態のエボ。

とりあえずのタイヤを履いてはいますが、このままって訳にもいかず、大きな出費をする事に。

いつもなら通販の平野タイヤで購入して、組み換えだけどっかでやってもらうのですが、今回はパンクの際の対応でスクリーンの千葉さんにカーステーションマルシェを紹介してもらった恩義があるので、スクリーンで購入する事に。

4WDなので1本だけ替えるって訳にもいかないので、もちろん4本で!

先週の内に連絡して相談したら、破格の値段で出せるタイヤが何銘柄かあるとの事。

出来るだけ高性能で値段は安い方が良いとお話しした結果、購入を決めたのが・・、

MICHELIN・PILOT SPORT 4

ここ最近はサーキット走る事も殆ど無くなったので、それなりのスポーツ走行が可能で、静寂性やウェット性能、タイヤの寿命なども総合的にみてお勧めとの事です。

昨日がちょうど休み貰っていたので、早速交換に行ってきました。

半年ぶりの宮城県。

半年ぶりのスクリーン。

平日なので、混んでいる事も無く直ぐに作業に入ってもらいました。




そして無事に交換作業も終わり、これで気兼ねなく走る事が出来そうです。



帰りの東北道走行で感じたのは、ロードノイズは差ほど変わらない様な気がしますが、道路のつなぎ目を走る時に感じた突き上げるような感じは軽減されたような気がします。


で、もう少し慣らし走行をって事で、本日はドライブがてら少し離れた道の駅へ行ってきました。

目指すは、道の駅 羽鳥湖高原

山の中、羽鳥湖近くにある道の駅なのですが、そこに向かって走っている途中に違和感が。

登りのヘアピンカーブとか走っている時に後方から時折、ザッザッっと何か擦れる音が。

昨日タイヤ交換した事から考えて、タイヤが何かに干渉している?

とりあえず道の駅の到着!



下回りやタイヤ周りを点検してみるも、これだ!ってのはありませんでした。

念の為にスクリーンにその場で電話して、何か干渉しそうな部分とか無かったか聞いたら、今まで履いていたディレッツァ ZⅡに比べてパイロットスポーツ4の方がサイドウォールが張り出している様で、そこが干渉しているのかも?との事でした。



確かにリヤはタイヤがフェンダーに被り気味なので、その可能性は高そうです。

とりあえずは様子を見ながら乗り、場合によってはリアフェンダーを少し広げるなど対策しないといけないかもです。

折角の新品タイヤなので、十分に注意しながら経過観察します。
Posted at 2020/09/19 16:43:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「突発散財は続く・・・。 http://cvw.jp/b/217392/48450145/
何シテル?   05/25 16:35
今のところ、車暦は三菱だけです。大の三菱ユーザーです。(まだ、2台目ですが) GTO→ランサーエボリューション9、と乗り継いでいます。GTOの時は、見た目ばか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  12345
678910 1112
131415161718 19
20212223242526
27282930   

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
現在の仕様@詳細 メーター  デフィー  水温計               油温計 ...
三菱 GTO 三菱 GTO
こいつは、見た目とんでもないですが、実はATなのです。5年程乗りましたが、エンジントラブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation