• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっしー@evo9のブログ一覧

2022年09月02日 イイね!

どうしてこうなった!?

どうしてこうなった!?先週の初めの事ですが、エボを運転して駐車場に停めた時に違和感。

何かフロント運転席側のタイヤが何となく薄くなっているような・・。

空気圧を量ってみると、なんと0.7しかない!

まさかパンクしたか?と思い、外してタイヤ表面を確認するも何か刺さっている感じも、タイヤ自体が消耗している感じもない。

そのまま、コクピットさんへ連絡してタイヤの点検出来るか確認して、今からでも大丈夫って事で、タイヤを戻してゆっくりと慎重にむかってしまいました。

これが駄目だった。

軽く確認してもらって、この状態のタイヤで自走しちゃ駄目ですよ、と。

空気圧が極端に低い状態で走ると、タイヤサイド内部が破損してしまい駄目になってしまうと。

結果、1本だけ新品って訳にもいかないので、フロント2本を新品に替える羽目に。

元々履いていたミシュランのパイロットスポーツ4は実質1年ちょっとしか使用していないのに、とんでもない出費が発生する事に。

しかも、パイロットスポーツ4の在庫は直ぐに用意出来ないので、新製品のパイロットスポーツ5と言う事で、尚更高額。



ネットで探して購入する事も出来ましたが、数日後に夏季休暇で実家に帰る予定があったので、仕方なくそのまま注文。

諸々込みで10万円弱と、夏季休暇前に痛すぎます。

そうそう、そもそも空気が抜けていた原因は、おそらくエアバルブの劣化で、そこから漏れていたっぽいです。

今回教訓として、極端に低い空気圧では絶対に走行しない!と学びました。
Posted at 2022/09/02 18:04:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「突発散財は続く・・・。 http://cvw.jp/b/217392/48450145/
何シテル?   05/25 16:35
今のところ、車暦は三菱だけです。大の三菱ユーザーです。(まだ、2台目ですが) GTO→ランサーエボリューション9、と乗り継いでいます。GTOの時は、見た目ばか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

    1 2 3
45678910
111213141516 17
18192021222324
252627282930 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
現在の仕様@詳細 メーター  デフィー  水温計               油温計 ...
三菱 GTO 三菱 GTO
こいつは、見た目とんでもないですが、実はATなのです。5年程乗りましたが、エンジントラブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation