• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっしー@evo9のブログ一覧

2008年05月31日 イイね!

OPTION掲載キター!

OPTION掲載キター!今週末は、土日共にお仕事で全く休まる暇が無い状態が続いています。
そんな中で、ちょっとうれしい事が。
4月に、ボズスピードで行われたOPTIONのステッカー配布の記事が、先週26日発売の7月号に掲載されていました。
一応、全国紙にカラーページで載ってしまいました。
なかなかこういった機会はないので、とっても良い経験になりました。
しかし、こんな風に載ってしまったからには、やはり更なる進化をして行かなくてはな~、と思ったりもしたり。
2.3ℓキットもいいけど、まずは下準備でV-PROバージョンアップが必要かな。
Posted at 2008/05/31 20:29:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年05月18日 イイね!

日本の三大祭・浅草 三社祭へ

日本の三大祭・浅草 三社祭へ本日は、昨日から予定していた通りに浅草の三社祭へ行ってきました。
ま、それだけが目的ではなかったのですが。

まず、駐車場の問題からで、恐らく浅草周辺は停められないだろうという事で、(祖母の家が浅草なのですが、余分な駐車場は無い)秋葉原に行った時にいつも停めている、一日定額のダイビル地下の駐車場へ。
そして、まずは総武線に乗って水道橋まで。
本日開催の、GⅠレースのヴィクトリアマイルを買う為に。
さっさと購入し、今度は地下鉄日比谷線にて祖母の家へ。
ちょっくらゆっくりとしてから、浅草寺の方へ行きました。
今回は、本社神輿が出ないので、あんまり盛り上がっていないのかな~、と思っていたら、雷門に近づくにつれて、凄い人!
予想外に混みまくっていました。大勢の人を掻き分けて、公開だけされていた本社の一之宮から三ノ宮までを見る為に突き進みました。



そして、無事本社神輿も見る事が出来、その後もぶらぶらと周辺を歩き回りひと段落したら、今度はツクバエキスプレスで秋葉原へ。
今度は、秋葉原のPCショップや萌え的な物などを見ながら散策。
そして、時間的に、競馬のレース時間。
レースの映像を見るには間に合わなかったのですが、ウインズで結果を確認したら、馬連が的中していた!
しかしながら、計8500円買っていて、払い戻しも、ほぼ8500円。
プラスマイナス0円でした。まあ、負けなかったので良しとします。

そうして、本日の用事を全て終了して帰りました。
Posted at 2008/05/18 18:29:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年05月17日 イイね!

洗車したのに~。

洗車したのに~。久々に天気が良かったので洗車をしたのですが、天気予報ではにわか雨の可能性があるとか言っていたり。
さらには、近くの消防署の放送で、雷注意報が発令されましたとか言っていたり。
それでも関係ね~!と洗車を強行。
そして、洗車後に暇つぶしでちょっとアミューズメント施設内にいたのですが、夕方過ぎに外に出てみると、なんか車が汚くなっている様な気が・・?
どうやら降ったっぽい。
せっかく洗ったのに、失敗した~。

気を取り直して、明日は毎年恒例で浅草の三社祭に行ってきます。
しかし、今回は、去年に本社神輿に乗っては駄目と言われていたのにも関わらず、一部の非常識な人間行動のせいで、町内の神輿しか出ません。
メインディッシュが無いのは、とても寂しい限りです。
Posted at 2008/05/17 19:56:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年05月11日 イイね!

減衰力をちょちょっと。

減衰力をちょちょっと。あっと言う間の、3連休最終日。
本日は、母の日と言う事もありまして、ちょくら実家に行ってきました。
実は、前もって花キューピットの母の日の花ギフトを注文しており、タイミング良く届いてくれるかな~?と思っていたのですが、実家在宅中に届く気配は無く、結局そのまま帰ってきました。
帰る前に、そのうち花が届くと思うから、と言ってから帰るか迷ったのですが、何も言わないで届いたほうが驚くかなと思い、何も言わずに帰りました。
ちゃんと、今日中に届くか気になるところですが、確認するのも恥ずかしいしで、とりあえずあちらから何かリアクションあるのを待つ事に。

それで、帰っている途中にふと思ったのが、車高調をメンテナンス交換してもらって、その後減衰力調整を特に弄っていなかったのですが、今の調整はどうなっているんだ?という事。
軟らかい感じはしたのですが、それでも何段になっているのか分からなかった為、家に帰ってから調整しました。
確か調整幅が32段あったので、フロント、リアとも軟らかい方に27段戻してみました。
あと、5段残っている状態ではありますが、一番軟らかいところまで戻すとさすがにフニャフニャになりそうなのでとりあえずこの辺で。
ま、街乗りメインなのでいいかな~と。
しかし、実際に運転するのはまた来週末になると思うので、感覚忘れそ~。
Posted at 2008/05/11 17:10:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年05月09日 イイね!

あても無く、何となくで一人旅?

あても無く、何となくで一人旅?本日は、GWが仕事だった分の代わりのお休み3連休の第一弾でした。
しかしながら、平日で特に何の計画も立てていなかった為、何となくな旅に出掛けました。
とは言いましても、ほとんどドライブしていただけですが。

まず、軽く下道を走り、関越道の川越インターへ。
そこから高速に乗り、特に何かある訳ではないのですが、最近関越から伸びている北関東道の伊勢崎インターの先が出来たので、そこを目指してみました。
途中までは、比較的ゆっくり走り途中の上里パーキングで一休み。
そして、再び出発。
群馬県に突入し、高崎JCTから北関東道へ。
以前は高崎に住んでいたので、馴染みの道ではありますが、伊勢崎から先は初めて。
この道って、オービスも無くて、比較的真っ直ぐな道なので知らぬ間に最高速チャレンジしちゃったりするんですが、伊勢崎まではそこそこで流しました。そして未知の領域へ。まだ、開通したばかりの道の為路面もとっても綺麗で、ついついアクセル踏みっぱなし。
気が付けが、メーターが“○40km/h”に。さすがに危険を感じ緩めましたが、このまま踏んでいれば純正メーター振り切りそうでした。
改めて、エボ君のポテンシャルの高さを実感しました。
そして、終点で降りた後は群馬県の良く分からない場所から、ナビに従いさいたま市へ。

帰りがけ、ガソリンが少なめだったのでセルフで給油したのですが、給油後に画面のスロットマシーンが回り、図柄がそろってリッター3円引きに!
何と、リッター159円で入れられました。ちょっと得した。

そして帰宅。帰ってビックリ。スピード出しすぎた為、フロントが虫アタックでとんでも無い事に!!
応急で、拭くピカで落としましたが、明日は雨の予報だし気分はちょっと下り坂です。

Posted at 2008/05/09 19:35:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「突発散財は続く・・・。 http://cvw.jp/b/217392/48450145/
何シテル?   05/25 16:35
今のところ、車暦は三菱だけです。大の三菱ユーザーです。(まだ、2台目ですが) GTO→ランサーエボリューション9、と乗り継いでいます。GTOの時は、見た目ばか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/5 >>

    123
45 678 910
111213141516 17
18192021222324
252627282930 31

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
現在の仕様@詳細 メーター  デフィー  水温計               油温計 ...
三菱 GTO 三菱 GTO
こいつは、見た目とんでもないですが、実はATなのです。5年程乗りましたが、エンジントラブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation