• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっしー@evo9のブログ一覧

2008年12月30日 イイね!

日本最大のイベントへ→ビッグサイト

日本最大のイベントへ→ビッグサイト本日、12月30日。

初めて、東京国際展示場ビッグサイトで行われた日本最大のイベントに参加する為に旅立って参りました。

本気組の人は、始発電車に合わせて行く様ではありますが、自分はそこまでに元気は無いので少し遅めに、それでも朝の7:30にマイカーで家を出発。

途中で友達を拾って、首都高を使い秋葉原のダイビル駐車場に車を駐車。
定額で最大2000円なんで、良く利用します。

そして、電車に乗り換えて秋葉原→新木場→国際展示場。

とてつもない人混みでした。ビッグサイト前で入場時間の10時まで、1時間程並びましたが、意外とすんなり入場開始。

自分は、企業のブースメインで見学出来れば良いかなという感じだったので、とんでもない混み具合ではありませんでした。

下は凄い事になっていましたが。



初めてだったので、特にこれと言う物はなかったのですが、一通り見て回ってみました。有名そうなメーカーのブースなどを見学しながらブラブラ。



同人誌系の方のとてつもない混雑も体験し、何だかんだで14時過ぎ。だいぶ力尽きたので、ここいらでビッグサイトを後に。

すぐ近くで行われていた、痛車の展示スペースへ移動。
間近で痛車見学。
まず、一番手前に、今月号だったかのOPTIONに載っていた痛車がいました。
RB26乗せ換え済みでタービンも交換仕様だとか。



その他にもズラリと20台程でしょうか。並んでいました。
そして、一通り見回りまして、途中フジテレビ?の取材班なんかもいましたが、写り込まない様に気を付けながら会場を後に。

そして、車を停めた秋葉原まで引き返し、遅い昼飯を食べて一休みしてから埼玉へ帰りました。

とても体力を使った1日でした。
だいぶ、なめてかかっておりましたと実感しました。
Posted at 2008/12/31 00:14:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月28日 イイね!

コミケ、ではないけど・・。

コミケ、ではないけど・・。久々の更新になりますが、今日からやっとまともなお休み突入しました。
昨日、おとといは夜中までお仕事で、今日も死に掛けてはいましたが。

本日は、某PCゲームメーカーの合同イベントを見学する為に、秋葉原のUDXビルへいって来ました。

お家を車で10時に出発し、アキバへ。

道は比較的空いており、11時前には到着してしまいました。

イベントの開場時間は12時~だったので全然余裕かと思いきや、会場前は長蛇の列!

現場で友達と合流して、とりあえず並び、入場券と整理券を購入し自分が見ようと思っていたイベントの時間まで一時アキバ散策。

その合間に、水道橋のウインズに行き、有馬記念の馬券も購入。

再度アキバへ。

イベントまでに空き時間に展示スペースを見学。

みんカラ的にはこっちの方が受けるかな~?
そう、痛車です。

しかも、使用している車種が凄い!
一応、メーカー公認?


ランチア ストラトス

ランボルギーニ

BMW M5







高級車ばかりです。
普通に乗ってみたいです。

その後、メインのイベントを見学しまして、時間は18時過ぎ。
目的は達成したので、ここいらで引き上げました。

30日は、コミケ&痛車の展示会、あうとさろーね を見に行っちゃおうか検討中です。


Posted at 2008/12/28 22:53:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月18日 イイね!

走行会参加・IN 筑波サーキット2000

走行会参加・IN 筑波サーキット2000本日は、1年半振り位で筑波サーキット2000の走行会に参加してきました。

今回が2回目になります。

受付時間が朝6時~と言う事で、3時過ぎに起床し、4時半過ぎに家を出発。

まわりはまだ真っ暗。
雨は止んでいましたが、路面は濡れ濡れ。

6時半頃に筑波に到着。
受付を済ませ、7時過ぎから説明を受け、走行開始予定は8時~。

しかし、路面がぬれている事とコース上が霧で殆ど視界が無い状態で、安全確保の為にスタート時間がどんどん伸び、最終的にスタートしたのが9時20分。
しかも、路面は未だにウエット。
当初は、20分3本だったのが、25分2本に変更。



そして、走行はスタート。
一応、4クラスに分かれており、自分は一番遅いクラスで参加したのですが、とりあえず前の車に着いて行こうと走りました。しかし、なかなか良い走りが出来ず、ちょっと思いっきり踏んでみようと思いホームストレートで勢いをつけ過ぎ、スピードを落としきれずに第一コーナーで見事にスピンコースアウトしてしまいました。

こんなんで1本目は終了。
コースアウトした際に、リアアルミ内に大量に砂が入り2本目いけるか心配でしたが、何とか綺麗にしてもらい行けそうなので、2本目突入!

しかし、1本目にスピンした感覚があったせいか、前の車に追いつくと接触を恐れてしまいなかなか抜く事が出来ず、結局1周も満足に走りきる事が出来ず。

結果、ベストタイムは1’18.695。

路面がウエットだった事を除いても酷い結果に・・。

それに引き換え上位クラスの方々の走りはやはり凄かったです。
あんなドライビングテクを身に付けたい~!

ちょっと思ったことは、前の車に着いて行くにしても、少しタイムの早い車に着いていった方が、引っ張られて自分のタイムも伸びそうな感じでした。

それにしても、ボズスピードデモカーや、



超軽量化にデモカーと殆ど同じ心臓部を持つエボⅥの“戦う電気屋”さんなどなど、ボズのお客様は自分以外は凄かったです。
ドアが4枚ともカーボンですよ。めちゃ軽そう。
                 ↓↓↓



今回の走行した感覚を忘れないうちに、出来ればまた走りに逝きたいものです。



Posted at 2008/12/18 19:44:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月14日 イイね!

サーキット走行の下準備

サーキット走行の下準備昨日の、初参加の北関東エボクラブのオフ会の興奮も覚めやらぬ今日ですが、来週の18日は約1年半振りのサーキット走行。

IN・筑波サーキット2000

前回の初走行の際には、とてもチキンな走行で散々な結果でした。

今回は、バルコン、カム、V-Pro、更にクラッチ交換後の始めてのまともな走行なのでどれだけタイムを上げることが出来るか!?

自分の腕前だけが心配です。

本日は、最終確認なども含め、午前中にボズスピードへ行って来ました。

走行申し込みの確認と、ブレーキフルードの交換などをおこなってもらいました。

色々お話したい事もありましたが、夜から仕事で栃木まで行かなくてはならず、準備もある為に早々に引き上げました。

帰りにサーキット用で、戸田のスーパーオートバックスで布テープ、ビニールテープ、エアゲージを購入ました。

家に戻りましたら、更にエアクリのフィルターを交換。
綺麗に生まれ変わりました。



これで、ひとまず走行準備は整ったかな?

後は、当日に雨が降らない事を祈るばかりです。
Posted at 2008/12/14 15:29:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月13日 イイね!

北関東エボクラブ・オフ会初参加!

北関東エボクラブ・オフ会初参加!本日は、わたくしが唯一参加させていただいておりますグループの、“北関東エボクラブ”のオフ会に初参加して参りました。

会社の走り仲間と集まったりした事は何度かありますが、こういったキチンとしたオフ会と言うものは初参加だったりしました。

当たり前のことながら、皆さん初めてお会いする方々ですので、只でさえ人見知りする自分としてはとっても心配でした。

ですが、皆さん同じエボオーナーという事もあり、とても良い人ばかりでした。

参加人数も多く、エボが10台も集結しました。

参加車両のエボ4率が圧倒的に高く、CT系は自分1台でした。

参加されました、あぢぃさん、我楽多屋さん、MARSさん、本日の担当メガネさん、acesterさん、Blast@EvoⅣさん、ぱぱずーさん、坊ちゃん81さん、ロロンさん、本日はお疲れ様でした。

皆さん、個性的な車ばかりでそれぞれの車を見ているだけでの十分に参考になりました。

(全体写真、ロロンさんが合流してからのを撮っていませんでした)

羽生のイオンモールに13時に集合して、駐車場で気が付けば3時間以上だべり、更に店内に入って18時過ぎまでだべり。

合計で6時間近く経過していましたが、あっという間に過ぎた感じでした。

楽しい時間はあっという間に過ぎるものですね~。

今回、参加した事で同じ車種で集まるのって、一体感があって良いな~、と感じました。

次回も、計画が上がりましたら、是非とも参加したいな~と思う一日でした。
Posted at 2008/12/13 21:29:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「突発散財は続く・・・。 http://cvw.jp/b/217392/48450145/
何シテル?   05/25 16:35
今のところ、車暦は三菱だけです。大の三菱ユーザーです。(まだ、2台目ですが) GTO→ランサーエボリューション9、と乗り継いでいます。GTOの時は、見た目ばか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 123456
789101112 13
14151617 181920
21222324252627
2829 3031   

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
現在の仕様@詳細 メーター  デフィー  水温計               油温計 ...
三菱 GTO 三菱 GTO
こいつは、見た目とんでもないですが、実はATなのです。5年程乗りましたが、エンジントラブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation