• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rsa500のブログ一覧

2015年10月24日 イイね!

認定メタルプレート

認定メタルプレートSAB東雲で、パワー
チェックするともらえる
メタルプレートです。

この前のPCで戴いた
プレートをコレクション
ボードに入れる時に、
目の前にあった他の
プレートも引き出して画像をとりました。


向かって右側は『147』の時のものです。

144psは5万キロの時。
149psは11万キロ記念の時(酷い・・爆)。
※何故か11万キロの方が馬力が・・?

中央は『RCZ』のもの。

229psでした。
※RCZのTHP200は他の方も優秀値です。

左側は『アバ太郎』のもの。

171psはこの前のパワーチェツク(端数切)。
182psはサブコン装着時代のものです。
※馬力が落ちた今の方がスイートなフィール。


まだ奥にも何枚かあります。
いったい何回パワーチェックやったのか・・・?

「忘れてしまいました(笑)」
でも、前回のアバ太郎のPCでもう、卒業です。
Posted at 2015/10/24 20:07:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | パワーチェック | クルマ
2015年10月20日 イイね!

パワーチェックシリーズ・・これにて終了

パワーチェックシリーズ・・これにて終了最後にパワーグラフを
乗せます。

赤いラインがスポーツ
モードのパワーグラフ。

高域に向かって大きく
ふくらんでいます。


しかし、5500回転から絞られるてパワー
ダウンです。でも勢いで上も回ります。

6000回転からレッドですが、その領域は
摩玄も心配ですし・・将来的な耐久性にも
影響します。


そう考えますと、トルク特性がより超フラットな、
自然にパワー増加が最後まで盛り上がって
回り切る感覚・・ノーマルモードが好きなのです。


この状態を末永く維持してあげよう。
アバ太郎成長したね、良い子だ。頑張ったね。
Posted at 2015/10/20 19:38:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | パワーチェック | クルマ
2015年10月19日 イイね!

パワーチェック!今回はスポーツモード

パワーチェック!今回はスポーツモード アバ太郎パワーチェック。

今回はSモード編です。
SAB東雲の担当の方は
とてもとても親切でした。

計測時に補器類取り付け
困難(回転数パルス上手く
拾えない)など・・いろいろ
ありましたが、頑張ってくれ
ました。

ありがとうございました。


通常30分以内には準備が完了しますが、
1時間近く頑張ってくれました(これはダメ
かと思いました・・一時)。

点火強化アイテムで電圧アップ&スパーク
回数増加で診断機は8気筒と勘違い(笑)。

アバルトのパワーチェックは、結構担当した
そうです。整備面からみたクルマとの付き
合い方などを、計測後に話して頂きました。


さて、2回目の計測は待望の「Sスイッチ」を
ONにしました!Sコン無しのアバ太郎全開!


カタログ値(Sモード)

135s/5500rpm
21.0kgm/3000rpm


「計測値は」

171.5ps/5460rpm
27.0kgm/3710rpm

でした!!

パワー値は、595を11.5ps超えました。
トルク値は、695をぐっと上回りビポストの
FSに近いです。

やはり、サブコン無しで、この数値は自分
でも驚きではあります。エンジンフィールも
トルクの出方が凄く上品で拍子抜けです。


また、フォトギャラリーでデータ詳細をアップ
しますね。
Posted at 2015/10/19 20:09:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | パワーチェック | クルマ
2015年10月18日 イイね!

パワーチェック!今回はノーマルモード

パワーチェック!今回はノーマルモード
行ってきました。

パワーチェック。今まで
何回やったのか・・・。

今日、アバ太郎が高域
まで頑張る姿をみて・・・

「もう、やめよう・・」と思い
ました。ごめんね。

アバ太郎基本スペックの
おさらいです。(以下)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ECU弄り無し
サブコンは無し

点火系複数アイテム
アーシング系キャパシタ付 1
その他アーシング 2
BMC純正交換エアクリ

新旧SEVの盛り合わせ(汗)
高性能オイルUW-01&02ブレンド「5W-45相当」
高性能エンジンオイル添加剤NC-82
高性能MTオイルUW75
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

オイルやSEV以外は、定番というかそれなりのモノ。


まず、基本のカタログ・スペックです。

135ps/5500rpm
ノーマルモード・トルク→18.4kgm/4500rpm
スポーツモード・トルク→21・0kgm/3000rpm


本日は・・・
「ノーマル・モード」の計測値を発表します!

164.7ps/5680rpm
パワーはお兄さんの595を、ノーマル・モードで超しました!

23.0kgm/4470rpm
トルクはノーマルモードで、お兄さんの595とほぼ並びます!


アバ太郎
頑張りました!かわいいけど・・偉いヤツ(笑)。


・・・詳細については「フォトギャラリー」をご覧下さい。
Posted at 2015/10/18 17:40:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | パワーチェック | クルマ
2015年09月21日 イイね!

アバ太郎の実力

アバ太郎の実力私の歴代の愛車達は
パワーチェックを実施。

負荷が一気に掛かるので
とても可愛そうです。

しかし、MADな主人と
してはどれだけ実力が
あるかは興味深々(笑)。


サブコンを失ったアバ太郎。基本的に現状は
カタログ値の135ps&21.0kgmの能力値
だと思います。

サブコン装着時は「182.6ps&29.0kg」を
発揮しました。当時と比較すれば、雲泥の差
でしょう、今は。結構減ったかも・・・。


でも、何か・・・この無理をしていない、優しい
雰囲気は好き。クッシ~さんとの走りも何とか
ご迷惑を掛けないで、この仕様で走りました。

ボディやサス、タイヤにも優しいし。


「しかし」
怪しい物体の効果も、そろそろ知りたい~!

果たして数値に表れているのか?
感覚だけなのか?

「知りたい・・・笑」


なっ、アバ太郎!

「・・・アバ太郎?」


Z Z Z Z Z Z ・・・・・・


我知らず・・・いつも通り(笑)。


空気がもう少し冷えたらオイル換えてやろうかな。
これで、最後にしてあげよう(可哀想かな・・)。
Posted at 2015/09/21 18:59:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | パワーチェック | クルマ

プロフィール

「一つ上が得られるかも・・ http://cvw.jp/b/2174754/43081260/
何シテル?   07/22 19:25
rsa500です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NDロードスター 6MT 154.3ps/6900rpm 18.4kgm/4580rp ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
アバルト500 左MT 171.5ps/5460rpm  27.0kgm/3710r ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
画像は借り物です。FF化。そして12バルブEFIに(2モード)ターボ装着。乗った方はお分 ...
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
『聴こえる・・24ビート』凄いカッコいいキャッチコピーでした。名器1G-GEU搭載セリカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation