• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rsa500のブログ一覧

2016年10月13日 イイね!

自然吸気・・・

自然吸気・・・かっこいいな。

素直にそう思います。

3台色の違うロード
スターを見かけて、
それぞれの表情が
違うことに驚きました。


試乗で忘れられないのが、7000回転以上まで軽く拭け
上がる「自然吸気エンジン」のフィーリングとサウンドです。

最初の愛車が、1G-GEUだったので、あの上まで伸びる
感覚を・・・うろ覚えながら、忘れてはいない私なのです。

ロードスター1.5Lは、私にはとても気にかかる存在です。
実馬力は、確実にカタログ131psをオーバーするそうです。

これは、NAエンジンでは、なかなか難しいものです。某2L
スポーツエンジンは、ストックで175ps程度らしい。


アクセラに搭載されていた(マイチェンで廃盤)マツダの2L
エンジンも良いのですが、速いですけど・・・少しだけ無機質
感がある。

1.5Lの「軽いエンジン重量」は、あの楽しいハドリングに
貢献していると思うのです(重要な要素の一つ)。


さて、
アバ太郎のエンジンも元気になってきました。外気温&
吸入温度が下がると「SEV1個追加したの?笑」感覚が
面白い。これから、もっとトルクが増えていく?

12、3→14、5L/Kmに一気の上昇。

でも・・・
オイル交換前(5000キロ)のこの状態で、フィーリングが
いいのは、昭和シェルの『Vパワー』に換えてから・・・という
ことも大きいですね(ガソリンでライトチューン)。
Posted at 2016/10/13 21:46:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 他の車たち | クルマ

プロフィール

「一つ上が得られるかも・・ http://cvw.jp/b/2174754/43081260/
何シテル?   07/22 19:25
rsa500です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
234 567 8
9101112 1314 15
1617181920 2122
232425 26272829
30 31     

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NDロードスター 6MT 154.3ps/6900rpm 18.4kgm/4580rp ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
アバルト500 左MT 171.5ps/5460rpm  27.0kgm/3710r ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
画像は借り物です。FF化。そして12バルブEFIに(2モード)ターボ装着。乗った方はお分 ...
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
『聴こえる・・24ビート』凄いカッコいいキャッチコピーでした。名器1G-GEU搭載セリカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation