• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rsa500のブログ一覧

2014年10月16日 イイね!

AUTOCAR

AUTOCARAUTOCAR JAPANの
アバルト特集抜き刷り。

戴いた方もいると思い
ます。本体は購入済み。

私にはコレがバイブル
的な存在で何回も読み
返してしまいます。

アバルト関連記事は
掲載が少ないですね。


外車向け自動車雑誌の特集もドイツ車が
多いですよね。BM→ベンツ→アウディ→
VWというルーティンワークが・・・。

ラテン系は、少数派ということで(笑)。
Posted at 2014/10/16 18:49:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年10月15日 イイね!

良いエンジン・・

良いエンジン・・エンジン

人それぞれ好みが
あると思います。

大排気量
過給器付き
中小排気量NA・・
燃費が良い
ハイブリと組み合わせ


私が好きなエンジンタイプも移り変わって
きました。歳とともに。体力の衰えとともに。

(1)トルク特性が扱いやすい方向にシフトしている
(2)低中速のトルクがなるべく厚い事・・特に低速側
(3)エンジンが雑味(外連味)が無く、滑らかに回る
(4)パーシャル領域でもレスポンスに優れる
(5)最終的にパワーが出ていれば越したことはない
(6)燃費が良ければ、それは嬉しい

私のアバルト500
(1)から(4)まで、少し・・いまいちかもしれません(笑)。
特に(3)と(4)がダメです。

左MT、価格、コンパクトカーとなりますと、当時は
これが一番否応も無く、刺さり(笑)ます。

ニューテック、各種のSEV?、サブコン・・・・
少しずつですが、改善してきました。

近いうちに、あと一つパーツを着けてあげようと
思います。トルク感や高回転域でのパワー感の
少々底上げになるかもしれません。楽しみです。
Posted at 2014/10/15 19:46:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月14日 イイね!

NISMO

NISMO日産のコンプリートモデル。

ノートのNISMO・SはMTで
乗れる稀有な存在ですね。

チューンのセオリーは大
排気量化。NAというのが
良いですね。140ps&
16.6kgm&高回転型。

1080kgと軽量でECU、サス、排気系エアロ、外内装
差別化等・・・メーカー規模でやれることは、きちんと
やってます。

内容を考えると、良いと思います。

シャーシ剛性アップ。Sは5点パーツでタワーではなく、
ロワーバーとブレースなどで補強。特にセンタトンネル
ブレース2点は、いいトコロ突いていると思います。

画像の共同開発のレカロシートだけは羨ましいです。
OPなのですが、真面目にコレだけ、欲しいです(笑)。

ノーマル+軽チューンNISMO
大排気量エンジン搭載のNOSMO・S
となると、ターボで武装したRSも将来あり?

手の届く国産チューンドコンプリートのデビューは、
本当に嬉しい限りです(今後、増えると思います)。

しかし、アバルトと同じ匂いは、何となく感じられない
です。スタイルや雰囲気、生まれた背景&価値観等
含め、選択は完全に個人好みの世界ですね(贅沢)。

Posted at 2014/10/14 20:50:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2014年10月13日 イイね!

シルヴァーヴィジョン

シルヴァーヴィジョン昨日のショップにて・・・。

妻に『ここ、覚えておいてね』
指をさしたその先はサイドの
ホワイトウインカー。

最近はホワイトウインカーが
多いですね。最初から。


ウエッジ球を交換して戴きまして、帰りに妻に
『ココみてごらん・・』と。

「あっ、真っ白になった。」

妻も判ったみたいです。まあ、普通の人には
全然関係ないコトなんですが、分かる人には
分かるという自己満足のアイテムでした(笑)。

リヤは在庫が無かったので発注かけてもらい
ました。フロント側は必要ない感じですね。

ウインカーがほぼホワイト色になるので昔から
気にいって装着するアイテム(安価で嬉しい)。
Posted at 2014/10/13 11:48:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年10月12日 イイね!

都内へお出かけ・・

都内へお出かけ・・今日は私と500も妻の
下僕となりあちこちへ
連れまわされました。

久しぶりにショップにより
まして注文&小物を1つ
装着しましたが。

やはり都内は外車が多い~。
遭遇率凄いですね。次から
次へと遭遇、妻も目を凝ら
して眺めております。


アウディが多い。本当に多い。バンバンと売れて
いるのでしょうか。BMWやベンツよりも見たような。
前後にQ3とQ5に挟まれて『ホエ~』となりました。

いろいろ移動しましたので、愛車も私もストレスが
貯まり、高速の帰りは『Sモード』でぐぐぅっと、走ら
せてもらいました(妻に怒られました・・笑)。
Posted at 2014/10/12 19:43:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「一つ上が得られるかも・・ http://cvw.jp/b/2174754/43081260/
何シテル?   07/22 19:25
rsa500です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NDロードスター 6MT 154.3ps/6900rpm 18.4kgm/4580rp ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
アバルト500 左MT 171.5ps/5460rpm  27.0kgm/3710r ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
画像は借り物です。FF化。そして12バルブEFIに(2モード)ターボ装着。乗った方はお分 ...
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
『聴こえる・・24ビート』凄いカッコいいキャッチコピーでした。名器1G-GEU搭載セリカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation