• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月30日

消防団・稲作

 ・消防団のメーリングリストサービスを公開したので、自分の携帯でその試験運用をしてみた。無事使えた。いらん広告がURL入りで入るので、そこらへんの設定が必要になるという面倒くささがある。URLが無ければそこらへんの設定も要らないのに・・・また各種サービスがイマイチ分からないというか、多機能すぎて把握出来ない。確かに目的によっては便利だろうけど。逆に基本マニュアルがPDFファイルでPC画面をサポートしてなかったり・・・
  その消防団の給与が出たが、見たら私の出欠が間違っていて足りないので請求しないといけない。面倒だ。また、出欠を見たが、かなり少ない人間(給与ゼロ)なのも何人もいる。彼らが地域にとって無駄とは言わない。実力がある人もいる。ただ、消防団という組織として、そんな滅多に顔も見ないようなのを入れとく意味があるのか?逆にそういう名前貸しみたいなのに退団金を払う必要があるのか、もう一度考えるべきではないだろうか?また消防団員の定足数が実情にあってないから、こういう問題が起こるという考えをする人もいる。基本的には消防署で火災の鎮火能力は足りてる訳で、消防団は人捜しか大規模災害時が一番の大仕事になっている。ともかく、ここらへんを何とかしないで、消防団員の数がけ出せとか言うのは、理性があると辛い。

 ・畑では稲作の準備もしないといけなくなったのだが、これがまた分からない事だらけ。文字通り畑違いの作物だ。唯一分かったのは、現在残してある稲藁は秋に細断して石化窒素なんかと一緒に荒く鋤き込んでおかないと、分解が欲しくない時期に起きてしまうとか変な分解をしてしまうという問題があるらしい。つまり運び出さないといけない。私の水田と大家さんの水田が並んでいるのだが、トラクターかけてもらうには、うちの水田の剪定枝もさっさと焼いとかないと、トラクターも入れないし、藁もブドウ園に運び込まなければならない。どうやら以前はここの藁は牛を飼っている家にあげて、堆肥を見返りにもらっていたそうだが、農業やっていた人が亡くなって連絡を取ってないらしい。うーん、魅力的な話なんだが・・・まあ、堆肥は最近使うのが難しいという問題も大きいようだな。
  稲藁は一反で500kgぐらいだそうだ。乾物で500kgはかなりの量になる。単純に肥沃化という意味ならブドウ園で使ってもいいのだが、草生が出来なくなってしまうのがネック。どのみち堆肥化して使うなら、牛の敷料にしてもらうのが効果的だろうし・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/03/30 23:44:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

都知事選立候補者 乱立に焦る😓自 ...
伯父貴さん

思い出の写真📷
おやぢさまさん

山梨を巡る...!
でいちゅけさん

積プラ崩しリハビリ
V-テッ君♂さん

五島列島巡り
キャンにゃんさん

那須観光 &NASU HISTOR ...
インギー♪さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #その他 脱穀機のエンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/217764/car/636308/6573958/note.aspx
何シテル?   10/04 00:00
 希に車の話しもしますが、ほとんどただの日記帳です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル サンバートラック スバル サンバートラック
 バンのサンバーがあまりに良かったので、トラックもサンバーへの切り替えをすべく、ポンコツ ...
スバル サンバー スバル サンバー
 農産物の出荷運搬で雨の日にトラックだと対応できない(という口実)で購入、11万キロ超え ...
ホンダ VT250F ホンダ VT250F
 一桁万円でやってきたVT250F2Hです。VT系最強の43馬力のエンジンとMC15系最 ...
その他 その他 その他 その他
 農機具の整備をここにまとめて置く事にしました。写真はクボタのT7というテーラーです。現 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation