• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年05月23日

ジベ処理終了

 ・仕事、朝背負いで消毒してたらホースに亀裂が出来て漏れる。分解したらホース自体を変型させてパッキンにするという言語道断な構造だったので多分駄目だろうなと思って切断したら、案の定固定出来ない。なんかこの設計、こんなの多すぎるんだが、日本の規格だとこのノズルがないんだよな。ホース切れた状態でどうすっべかと思いつつ、ホース先端を指で押さえたら何故か理想的な噴射が出来た。噴射量が多く手元コントロールが可能で飛距離と範囲が芸術的。なんだこれでいいじゃん!と思ったら一度離したらまた同じパターンを出せなかった。
  お手伝いさんが来てから、雨が降りそうな感じで雨粒の音は聞こえるので、お手伝いさんには雨よけで誘引と房作り(段切り)、私は最後のデラの房作りからジベ処理まで1日でやる事に。きっと再処理必須にはなるだろうが、まあ一通り出来たからいいだろう。デラ園も今年で最後だろうしな。それにしてもトラカミが散発的に発生しているのが気になる。昨年まで出ていた場所と全く反対の場所で短梢部分まで折れるほど食われてたりするんだが、市街地なので発生源が掴めない。ブドウ以外の宿主、たとえばエビズルとかあるなら分かるが。
  そんなんで頑張ったら本当に疲れてしまいダウン。水田の水見て帰ったら動けなくなってしまった。期待の雨はほとんど降らず、明日にかけてもう少し欲しかったが、夜中の雨に期待。

 ・明日の予定 降雨があれば雨よけで段切り、ナイア処理、接ぎ木管理など。雨が少なければZ園潅水と巨峰園の芽欠き草刈り、ハウス作り。

 ・うちの猫との新しい遊び方、名付けて「下僕を見下すターンテーブル遊びー」。まずシートが回るデスクチェアを準備します。その上に猫を乗せて、自分はイスの下に寝転びます。そのままイスの座面端に手を出して猫をじゃらすと普通の「ネコネコパニック」になります。出現場所がかなり狭いので猫も飽きやすい。しかし回転椅子だと人間がそのままで猫を回す事が出来ます。いつもなら難しい猫の尻尾ホールドアップがいつも簡単に何度でもできて、猫ちゃんも大興奮です。てかお前自分が回っている事をどう思っているのだと。世界が自分中心に回っている猫にとってイスごときが回転してもきにならんのでしょうか。

 ・あとは猫の抜け毛が激しいのでブラッシング、背中からは大量に毛が取れましたが、お腹は触らせてくれないのでギブ。これ、犬とかもそうでしたが、お腹の抜け毛処理は嫌いなんですかね?普通に撫でる分には背中もお腹も抵抗はしないんですが。

 ・昨日はセルフ散髪して洗濯して料理してとソーラーの温水大活躍で大変捗った。料理に関しては食材は低温から加温した方が美味しいというのはあるのだが、圧力鍋で煮込んで仕舞えばそんな差はないんじゃないのかな?という気もする。まあ豚バラ肉の角煮っぽい食感や味は損なわれかねないと思ったのだが、食べてびっくり「肉のホロホロ感は購入した店で全然違う」という結果に。輸入物はなんか硬く、鶏肉みたいになってしまったけど、信州SPF豚はプルプルした感じになってくれた。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/05/25 06:57:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

タケちゃん・・・・
人も車もポンコツさん

今日は呑み会「やきとり 河童」
zx11momoさん

UNIQLOが古着を期間限定販売👕
伯父貴さん

TEAM♦️MEISTER ♦️v ...
taka4348さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ホワイトベース8号さん

マジックアワー週末には梅雨入り
CSDJPさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #その他 脱穀機のエンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/217764/car/636308/6573958/note.aspx
何シテル?   10/04 00:00
 希に車の話しもしますが、ほとんどただの日記帳です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル サンバートラック スバル サンバートラック
 バンのサンバーがあまりに良かったので、トラックもサンバーへの切り替えをすべく、ポンコツ ...
スバル サンバー スバル サンバー
 農産物の出荷運搬で雨の日にトラックだと対応できない(という口実)で購入、11万キロ超え ...
ホンダ VT250F ホンダ VT250F
 一桁万円でやってきたVT250F2Hです。VT系最強の43馬力のエンジンとMC15系最 ...
その他 その他 その他 その他
 農機具の整備をここにまとめて置く事にしました。写真はクボタのT7というテーラーです。現 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation