• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月17日

一括登録・鉄は鉄屋・ギガンティックドライブ

 ・業務連絡:マイファンからフォローへの移行は一括登録したので通知行かないそうです、あしからず。

 ・補強部材を鉄工所で購入、三六の1.6tは4000円ぐらいだとの事。すぐに端材を出してもらえて助かる。あと、温室に薪を運び入れた関係で集熱板を寄せておいたら温度が全然上がらなかった。やっぱりアレの効果はかなりあるんだろうが、非効率な使い方やってるなと。また煙突のステーが邪魔で出入りがしづらい。屋根かけたので支えを作れるので、そっちにしたい所。昼すぎからちょっと頭が痛くてお休みモード、幸いすぐに抜けたので予定には影響しなさそうだ。

 ・チェロ名曲100,いい曲多くて嬉しいけど、あれだけくさしてたハ音記号が欲しくなる場面もちらほら。違うの!ハ音が欲しいというよりへ音のまま高い音域を書いてあるの。そこは素直にト音にしてくれよと思うんだけど、考えてみると人間の認識はそうでも楽譜は左手は延々とヘ音で書いてあったりするよなと。私は手がクロスして演奏するような曲は多分やったことないから指示知らないけど。実際ハ音の楽譜(亡き女王のためのパヴァーヌ)なんかは見てても全然わからん。耳コピで適当にやってるといつのまにか移調してたりする(音を間違えた辻褄が調性に割り込む)。

 ・リヤカーのBEタイヤ、2本目も痛恨のチューブ穴あけ、もう嫌!入れるのもかなり苦労したのに再びパンク修理とか心折れるわ。ほんと腹立つなぁ、このゴミ規格と思いつつ、新品タイヤの耳と古い奴の耳を比べて分かった。あ、これ、中国製品がゴミだったわ。新しい奴の耳はビートの肩から3.5cmほどある。古い奴は2.7cmぐらいだ。また古い奴は耳が白いが新しい奴は耳が黒い。断面を見るとビート肩に入っているゴムは少量で別にビートワイヤーがある訳でもない。本来は耳を切って使うのかも知れないが、明らかに過剰に長く外に反ってるので組みづらかったようだ。

 ・ガンダムの強化人間皆不幸になる説、自分で言っといて検索かけたら本当に強化人間でまともに生き残った人間アレンビーしかみつからねえ・・・種とかOOは知らない。漫画だとジョニ伝の奴らは生き残ったんだろうか?と、この話をしている時にカテジナもそうだよねという話を振られて「あれ?カテジナって強化人間やったっけ?」と思ったのだが、調べてみたら小説だとはっきり強化人間になっているが、アニメでは明言されていないとある。記憶ではそもそもVの世界ではやっとウッソがNTとして認知されているぐらいで、強化人間という単語は出てこない。しかしウィキだとファラ・グリフォンとカテジナはそれに相当する部分があるみたい。
  となると、これまで「ガンダム三大悪女」とか「カテ公鬼畜」と言われてきたカテジナさんの人物像は大きくゆらぐ事になる。戦争で本性を現した鬼畜・・・ではなく、強化人間にされて人間性を失ったかわいそうな戦争被害者である。彼女のぶっとび具合は面白かっただけに称号剥奪はもったいなくはあるが、逆に強化人間クラスを超えて素でおかしいのか紫豚さんはって気にもなる。あ、あとVからは代わりにシャクティを出しときますね。

 ・久々にエスコン04とギガンティックドライブをプレー、04と5やZEROの操縦性は大分違った記憶はあったが、ここまで違ったのかとびっくり。04だと慣性がすさまじくて、機体の動きがとても怠い。プログラマーがそこらへんを面白いと思って覚えたての用語を使いたがる子供のようにぶちこんだ結果だろうが、正直面白くはない。また04に限らないが、近づくほど敵が嘘機動で逃げるのがいい加減嫌になってきた。逆にギガンティックドライブは名作だなぁと。確かに問題は多いし影響受けた作品も分かるけれど、定番ネタを上手く入れてボリュームもあってかなり遊べる。ちょっと驚いたのは、自衛隊の里杉(高杉かも)という隊長が中田譲治さんだった事、他にも小杉さんとか石塚さんとか小西克幸さんとか脇の人材がすごい。今回は女主人公なのでゆかなさんが声優だが、妙に古い演技で良い。当時のゲームは良かったなぁ・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/01/18 03:40:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

6/1 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

2024年5月まとめ
ふじっこパパさん

「晴れた☀️」と思いきやヽ`、ヽ` ...
badmintonさん

メルセデス・ベンツから書面が届きま ...
京都 にぼっさんさん

【梅雨前にこれ1本】ついに窓ガラス ...
みんカラスタッフチームさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #その他 脱穀機のエンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/217764/car/636308/6573958/note.aspx
何シテル?   10/04 00:00
 希に車の話しもしますが、ほとんどただの日記帳です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル サンバートラック スバル サンバートラック
 バンのサンバーがあまりに良かったので、トラックもサンバーへの切り替えをすべく、ポンコツ ...
スバル サンバー スバル サンバー
 農産物の出荷運搬で雨の日にトラックだと対応できない(という口実)で購入、11万キロ超え ...
ホンダ VT250F ホンダ VT250F
 一桁万円でやってきたVT250F2Hです。VT系最強の43馬力のエンジンとMC15系最 ...
その他 その他 その他 その他
 農機具の整備をここにまとめて置く事にしました。写真はクボタのT7というテーラーです。現 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation