• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月19日

パンク修理・試作品インプレ

  ・今朝も寒かったが、日照はあるのでベランダは暖かい。ただ送風した風に当たってると冷たく感じる。温室>室内>温室からの風という感じ。これはストーブでもそうで、比較的低温の吹き出し温度のため暖房にはなってはいるが直接当たると冷えるという現象に。そういう意味でも自然エネルギーは使い方が化石エネルギーなどとは違うよなぁと感じる。

 ・ミライースのフロントタイヤが真っ平らになっていた。見たら、分かりやすく一番高く目立つ所にネジの頭が刺さっていた。抜いてみたら短くて、一瞬折れた物かと思ったが、セルフタッピングスクリューだった。20㎜か25㎜だろ、これで穴空いちゃうんだ・・・という感じ。修理キットもあったと思いつつ、最近見てないしどうせパッチがダメになってるだろうからと購入。かなり高い上、穴をジョリジョリと広げるのであまり気持ちがいい物ではない。ちょっと面白いのはパッチは生ゴムでセメントを別途塗るタイプなので、生ゴムさえ無事なら保存性は良さそう。ただパッケージは時代遅れの保管を考えてないタイプだ。差し込むのに結構力が必要で、これ女性だと無理だな。修理後すこし置いてからエアを入れたが漏出もなく無事修理完了。

 ・サンバーの改良型ロアアームに交換、より軽くなって直線で結べているのででっぱりも少ない。穴も一発でついてくれた。早速テストランをしてきたが、微妙な感じ。段差での振動をそこそこ拾う感じで突き上げに似た感触が増えた気がする。剛性が高すぎるのか、溶接が下手で強度が低いのか分からない。コーナーではより高い旋回Gに対しての踏ん張りが増えた気がする。あれ、こんなに踏ん張るんだ・・・って感じで奥にしっかりした足腰を感じる。もう少ししなやかな方が日常的に乗るには適していると思うが。あるいは他の補強との相乗効果とかあるかも知れない。

 ・宴会、金管理は気を遣う。食事の量がどんどん少なくなっている気がするし、飲まない人間多くてあんまり好きじゃない。いらない職員来て誰も話してなくてなんなんだろうなこの組織って思う。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/01/20 01:07:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デター!爆
レガッテムさん

今日でGTーRに乗りはじめてから9 ...
エキスパートさん

おはようございます。
138タワー観光さん

PROSTAFF キイロビンゴール ...
ドクロおじさんさん

今年はいろいろ早い、、、
おじゃぶさん

5月11日、ハッピーは、ワンコット ...
どんみみさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #その他 脱穀機のエンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/217764/car/636308/6573958/note.aspx
何シテル?   10/04 00:00
 希に車の話しもしますが、ほとんどただの日記帳です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル サンバートラック スバル サンバートラック
 バンのサンバーがあまりに良かったので、トラックもサンバーへの切り替えをすべく、ポンコツ ...
スバル サンバー スバル サンバー
 農産物の出荷運搬で雨の日にトラックだと対応できない(という口実)で購入、11万キロ超え ...
ホンダ VT250F ホンダ VT250F
 一桁万円でやってきたVT250F2Hです。VT系最強の43馬力のエンジンとMC15系最 ...
その他 その他 その他 その他
 農機具の整備をここにまとめて置く事にしました。写真はクボタのT7というテーラーです。現 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation