• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

暇人ぶぅのブログ一覧

2007年11月30日 イイね!

パソコン死亡

 パソコンがマザボからおっちんだのでしばらくアクセスできませんでしたし、しばらくは不便です。エブリィはフルバケ入れてスパルタン星人になりました。乗り降り不便。ES-POWERの直サンブラ購入、明日ショットしてみます。
続きを読む
Posted at 2007/11/30 21:28:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月24日 イイね!

ヘタだ

 ・フルバケを入れるためにステーを作ってみた。まあ、溶接塗装は終わっているので穴開けるだけだったのだが、これが面倒なのだ。穴の位置決めが8mm穴だと直でいけないので下穴を開けるのだが、そいつがずれる(まあ、ボール盤なら8mmでもいけるかも知れないが、それはそれで難しい)。結局ステップドリルでゴリ押 ...
続きを読む
Posted at 2007/11/24 18:09:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | エブリィ | クルマ
2007年11月21日 イイね!

ブラストとWPC他

 またまた貧乏ネタ。コンプレッサーがあるとやってみたいことの一つがサンブラで、直圧式かなぁーと思ってはいるのだが、それでショットピーニングが出来ないかと月並みな事を考えている。大手の資料によると40~200ミクロンのハイス鋼でブラストすると素材が細かいので衝突スピードが高く映像のように発熱するらし ...
続きを読む
Posted at 2007/11/21 23:11:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月21日 イイね!

ドライビングシューズ

 エブリィは通勤に使っていて、通勤では仕事の靴をはいていきますが、そいつが指定品の物凄い重い靴です。私はあちこちでその種の靴使っているので慣れてはいますが、そんな中でも特に重い部類です。慣れない人だと走るのもしんどいと思います。そいつでドライブするので、これが結構苦痛で・・・って事も無いんですが( ...
続きを読む
Posted at 2007/11/21 22:56:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2007年11月20日 イイね!

タイヤ交換とマツダのハブ

 寒くなってきたので、覚悟を決めてヘッドライト付けて夜中にタイヤ交換をした。LEDヘッドライトにしたので、作業性は本当に昼間と全然変わらないと言うか、下回りまで照らしてくれるのでむしろ便利だった。インパクトはまだ買ってないのでエアはタイヤの空気補充だけだったが、それだけでも労力を大幅に減らしてくれ ...
続きを読む
Posted at 2007/11/20 21:13:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2007年11月16日 イイね!

シンプルプラン

 ・朝の車のミラーの曇り対策だが、難しい策をいろいろ練るより、「風呂の残り湯を小型のジョウロに入れてじゃー」ってのがはるかに楽だと分かった。一杯で前後ガラスとサイドまで落とせる。どうせエブリィなんか残り湯だって気にならない程度だし、ともかく瞬間に曇りが取れて多少の間は持続するのがありがたい。もちろ ...
続きを読む
Posted at 2007/11/16 22:33:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月14日 イイね!

エアコンプレッサーの性能調べ

 かずやんさんのブログでスペック調査方法が載っていたので、自分なりにチェック。ウチのはナカトミのCP-1500で性能は106リッター/分ではあるが、その時の圧力は書いてない。気のきいたマシンはちゃんと表記してあったりするんだが・・・で、ストップウォッチ片手にエア圧上昇をチェックした結果が以下。エア ...
続きを読む
Posted at 2007/11/14 21:07:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月14日 イイね!

長年の燃費の疑問解決

 えー、毎度ばかばかしい話題ですが、何故デミオは平地だとカローラ並に走るのに坂道になるとこうもたるいのか?について、やっと分かりました。デミオの方が重いから、ではあるんですが、これまでは「重いだけなら平地だって遅くなるはず」だと思っていたので納得出来なかったんですが、よく考えると重大な落とし穴があ ...
続きを読む
Posted at 2007/11/14 19:51:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2007年11月13日 イイね!

アイデア

 毎朝車のサイドミラーが結露していてバックがしづらい。そこで先日の工業祭りで見た蓄熱式曇らないミラーを思い出した。これはミラーの裏側に蓄熱剤を置く事でパッシブに曇らなくする仕組みらしい。その時はふーんと思っただけだったが、改めて調べて見ると面白い仕組みだった。  結露は周辺温度より低い部分に起こ ...
続きを読む
Posted at 2007/11/13 23:59:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2007年11月12日 イイね!

ブザーの不満点

 ・アイドルストップして再始動かける時に鳴ることが分かった。キーをACCオフ以下にしなければオンにならないはずだったが、実際は始動電流の確保のためにACCは一度落ちるので、その時に一瞬鳴る。まー、我慢するまでもない時間ではあるが、純正でその種のトラブルを聞いた事が無いので、やっぱり純正はすごいと思 ...
続きを読む
Posted at 2007/11/12 23:45:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | エブリィ | クルマ

プロフィール

「[整備] #その他 脱穀機のエンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/217764/car/636308/6573958/note.aspx
何シテル?   10/04 00:00
 希に車の話しもしますが、ほとんどただの日記帳です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    123
456789 10
11 12 13 1415 1617
1819 20 212223 24
2526272829 30 

愛車一覧

スバル サンバートラック スバル サンバートラック
 バンのサンバーがあまりに良かったので、トラックもサンバーへの切り替えをすべく、ポンコツ ...
スバル サンバー スバル サンバー
 農産物の出荷運搬で雨の日にトラックだと対応できない(という口実)で購入、11万キロ超え ...
ホンダ VT250F ホンダ VT250F
 一桁万円でやってきたVT250F2Hです。VT系最強の43馬力のエンジンとMC15系最 ...
その他 その他 その他 その他
 農機具の整備をここにまとめて置く事にしました。写真はクボタのT7というテーラーです。現 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation