• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

暇人ぶぅのブログ一覧

2016年09月30日 イイね!

巨峰収穫・今期アニメ総評

 ・仕事は巨峰収穫荷造り発送、残りはピオーネとスチューベン荷造り。巨峰はピオーネより裂果が少ないようだ。果実の大きさ、皮の強さ、地の違いなどだろうか。そして今年は巨峰とピオーネの市場価格の差がほぼ無いのも痛い。理由として考えられるのは、ピオーネの立ち位置の微妙さだと思われる。以前ならピオーネは巨峰 ...
続きを読む
Posted at 2016/10/01 23:25:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月30日 イイね!

ピオーネ荷造り・ミライースデッドニング

 ・仕事はピオーネの荷造りとスチューベン収穫、案の定病気がすごいが、せいぜい7ケース、8ケースの話なので、基本的には全部取れたと言いたい。が、園内に鳥の巣があった事が心残り。これがムクドリやヒヨドリだったら、絶対××してたのに!また食入害虫も若干見られたが、今年は水が多いため樹液流動が多く、虫も入 ...
続きを読む
Posted at 2016/09/30 20:45:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月29日 イイね!

昨日の日記(デラ終了しますた・

 ・収穫に出ている間にリフォーム業者が帰っていたが、今朝雨漏りしていた場所を見たら雪止めを切り飛ばして、トタン屋根を折り曲げてハゼが坂になるようにねじくってあった。素人以下だ。てか、在宅の痴呆症のオヤジは八方美人だから聞かれても許可しちゃったんだろうけれど、病気で言えば「誤診して正常な臓器を取り出 ...
続きを読む
Posted at 2016/09/30 09:21:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月27日 イイね!

リフォーム大工は石が多い・デラ絶対やめる!・ミライースオーディオ

 ・仕事はデラの荷造り出荷、そして収穫だったのだが、今日もまた雨が降ったし、収穫1台やれると思ったら3時からはじめて暗くて見えなくなって1車一杯に出来なかった。それだけ悪い房が多いのもあるが、デラの収穫がいかに面倒かという事だ。これ、ピオーネだったらマジで1日で終わってるよ・・・     ・実家の ...
続きを読む
Posted at 2016/09/28 19:46:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月27日 イイね!

本当に気付かれんかった

 ・ヘッドライト、ポジションランプのLED化、本当に親には全く気付かれなかった。これもうミライースをミニクーパにしても気付かれんちゃうか・・・ゲノム兵なんて目じゃない無能っぷりというかザルというか。そういえば先日、土地の境界の確認の話があって地図を書いて説明してくれたのだが、それが全く要領を得なく ...
続きを読む
Posted at 2016/09/27 20:39:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月25日 イイね!

今年も結局呪われたような作柄年になりそうだ・老人と強欲

 ・整備工場から部品到着の連絡が全然来ないんだが、これは婉曲な整備拒否か?それとも本当に忙しいのか?こっちはありがたいし、部品手配が終わって良かったんだが。さて、うちのミニキャブで最近気になるのはデフ周辺からの異音。後退しながらハンドルを切ると、高い確率でガッガッガというかゴッゴッという音と振動が ...
続きを読む
Posted at 2016/09/26 20:16:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月25日 イイね!

クロネコの車・久々に晴れた

 ・やっと黒猫ヤマトのメンバーズのポイントがたまったので、キャンペーン商品と引き替えてきた。商品は三種類のミニカーから選ぶ事になっていたらしいが、残っていたのがウォークスルーバンのみだった。別に強い拘りはなかったし、一番見慣れている車だったので良かったのだが、はこを開けたら結構精巧かつ重厚に作られ ...
続きを読む
Posted at 2016/09/25 23:08:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月24日 イイね!

丸ノコの直径と切断能力

 ・190㎜(7インチ)の丸ノコと165㎜(6インチ)や147㎜の丸ノコとの違いを調べていて、へんな事に気がついた。それはチップソーの刃数。よく「荒挽きには40P、万能52P,細工60P」などと言うが、直径が違っても刃物の数が変わらないでいいのだろうか?165㎜と190㎜だと15%ほど周長が違うん ...
続きを読む
Posted at 2016/09/25 15:45:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月23日 イイね!

まだ雨・

 ・仕事はひーこら言いながらパープルの荷造り、後で間に合わせで巨峰とピオーネの荷造りをしたが、ピオーネはとても良かったし、巨峰も伸びてる房はピオーネと見分けが付かない物もある。あとピオーネの着色はやや薄いが、味は巨峰のようなコクがあって、味による識別すら難しい。ピオーネが巨峰の味というのは意味不明 ...
続きを読む
Posted at 2016/09/23 22:36:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月22日 イイね!

もったいないお化けと腹痛・ミライースのカスタム計画

 ・出荷シーズンになると腹の具合が悪くなって体力がなくなる原因が判明した。あまりに恥ずかしい内容なので秘密にしておきたいが、アホらしいっちゃアホらしいので記録。それは病気のブドウの粒を食べる事との因果関係があったからだ。ブドウの病気というのは要はカビなどなんだけど、もちろん酷い罹患果は食べないし、 ...
続きを読む
Posted at 2016/09/22 23:44:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #その他 脱穀機のエンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/217764/car/636308/6573958/note.aspx
何シテル?   10/04 00:00
 希に車の話しもしますが、ほとんどただの日記帳です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    1 2 3
4 5 6 78 9 10
1112 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
2526 2728 29 30 

愛車一覧

スバル サンバートラック スバル サンバートラック
 バンのサンバーがあまりに良かったので、トラックもサンバーへの切り替えをすべく、ポンコツ ...
スバル サンバー スバル サンバー
 農産物の出荷運搬で雨の日にトラックだと対応できない(という口実)で購入、11万キロ超え ...
ホンダ VT250F ホンダ VT250F
 一桁万円でやってきたVT250F2Hです。VT系最強の43馬力のエンジンとMC15系最 ...
その他 その他 その他 その他
 農機具の整備をここにまとめて置く事にしました。写真はクボタのT7というテーラーです。現 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation