2020年01月19日
今日はカミさんがカミさん車を車検にDラーに出すってので、代車借りるのも面倒なので白いアレでカミさんのアッシーに(w
ついでにカミさん車で気になる足周りが重点的になったけどブッシュ類の確認をパーツリストの図面つけて依頼してみた。
で、まずはDラーについて、カミさん車預けたとき、”代車は?”と聞かれたので”今日は別の車で迎えに来たので代車は不要ですよ”と話したら、、、”隣のアスティナですね♪ 綺麗に乗られてますね(お約束の社交辞令)”と返された。(驚)
まぁ、そして買い物ツアーに出て~ので今日の夕方には車検完了との連絡があり取りに行く。
ブッシュ類の確認は、、、問題ありませんとまぁ、想定範囲内の回答。
てか、その中にはフロントショックアブソーバのダストブーツも入れていて、確か前に軽整備したときに蛇腹部に亀裂があったような・・・
ホンマに見たんかい! と思ったけど、カミさんが横にいたのでぐっと堪え言わずに撤収。
まぁ、無事に車検終了でほっと一安心。ただ、現時点では合格だけど、次の車検までは大丈夫という保証ではないのはお約束事。(w
んで、帰りにふと思ったのが・・・
”世間では始めて自分で買った車を20年以上ずっと乗り続けている人ってどれくらい居るんだろうか・・・”
と。
たまに聞く話ではワンオーナーでン十年乗られている大先輩は居られるんだけど、その方がその車に出会われるまでには何かしらの愛車遍歴がある。
同型のアスティナに乗っている人でも相応の年数(20年超え)乗られているけど、”今乗っているのが実は初めて買った車”というのは聞いた記憶が無い。
となると、、、私、始めて買った自分の車(注:免許取ってタマに乗っていたのは親の車なのでノーカウント)は白い珍獣ことこのアスティナで、それ以降セカンドカーとかも持たずずっとコレ1台。
まぁ、(かなり晩婚だけど)結婚したときカミさんが車持っていたのでそのまま嫁入り道具としてカミさん車も来たけど(想定範囲内)これはカミさんの車なので、車庫となる隠れ家所有者名義以外は私の名義は出てこない。
・・・果たして初めて買った車を20年以上(今年で27年)今も普通に乗っている私のようなへんt・・・奇特(?)な人って居るのかなぁ?
Posted at 2020/01/19 21:21:04 | |
トラックバック(0) | 日記