• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月30日

車のせいにしてはいけません・・・

車のせいにしてはいけません・・・ 我が家には、メインカーの他に奥さんカーの軽自動車MOCOがあります。

購入時は、ほぼ100%奥さんの要望で選択した軽自動車です。当時は話題になった?タッチパネルオーディオ付きの車です。(話題はオーディオではありませんが・・・)

当然、時には私も運転するのですが、硬いサスと思い通りに曲がらないハンドリングに、今ひとつの印象でした。

そんな感じで、GーBowlのログもこんな感じ。
(いきなりGーBowlネタに吹っ飛びます (笑))


しかし、今週末もMOCOに乗っていたのですが、ふと思ったことがあり、試しにトライ。
その結果がこれ。

なんだ、頑張れば出来るじゃない!と思いました。
今まで車のせいにしていましたが、ドライバーである私!のせいだったのです。

さて、「ふと思ったこと」とは?
コーナー手前のハンドル切り始めの角度です。
今まではCXー5と同じようにハンドル切り始めは、コブシ半個分ぐらいだったのですが、コブシ1個ぐらいに変えてみました。
するとキレイに曲がることができ、GーBowlも9点台を連発。

いやいや、車のせいにしてはいけませんでした。
でも、違う車でも同じようにコーナリング出来ると分かったことは、自分としてはかなりプラスの結果でした。
ブログ一覧 | i-DM | 日記
Posted at 2015/08/30 23:46:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MINIの左ライトやスペーサーも、 ...
ロック Sさん

一日ゆるゆるグダグダと・・・😙
よっさん63さん

せっかくの丸の内なので今日のお昼は ...
Jimmy’s SUBARUさん

第千百二十巻 GW後半:越前路漫遊 ...
バツマル下関さん

モエ活【91】~ 歩く部の距離をチ ...
九壱 里美さん

夕方散歩は行けず😅
ワタヒロさん

この記事へのコメント

2015年8月30日 23:58
励まされます!
フィールダーに悪戦苦闘、でも発進練習とブレーキ練習で一筋の光明が差してきたcidreより
コメントへの返答
2015年8月31日 12:29
こんにちは。
フィールダーで奮闘中なのですね。なかなか普段乗り続けていないと、特性と言うかコツと言うかが、分かりにくいですよね。
どんな車を運転しても、同じような運転が出来るようになりたいですね〜。
2015年9月13日 21:25
本日はありがとうございました!

そうですよね!今は関東にいらっしゃるのですね。
以前のブログで拝見したのに、すっかり失念してました(^_^;

私も会社の車で練習してみようかな(G bowlないけど)♪
コメントへの返答
2015年9月13日 22:50
お疲れ様でした!
本当に軽自動車だから、イマイチだなぁーと思っていましたけど、車に合わせる運転スキルも大事だと思いましたよ。

プロフィール

「@よしタカ さん GWっすね。私もキャンプ。廃材ですが薪使いたい放題のキャンプ場です😆」
何シテル?   04/27 17:46
マツダ車搭載の運転技術向上支援システム、i-DMを利用して日々運転練習に励んでいます。i-DMに興味を覚えた方は是非インテリジェント・ドライブ・マイスターズ(i...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ヒーターコア洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/02 21:05:22
poyoyon2さん単身赴任お疲れ様でした壮行会♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/22 22:55:19
poyoyon2さんの壮行会に参加しました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/20 23:36:01

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
CX-5のブルーのカラーリングを求めて、エターナルブルーが次の愛車となりました。4台連続 ...
トヨタ ハイラックス トヨタ ハイラックス
バイクトランポ、キャンプに大活躍。子供にも人気でした。希少なブルーメタリックは純正色です
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
非力でしたが、路面に吸い付くハンドリングでした
マツダ CX-5 マツダ CX-5
国産車に多いCVTになじめず、輸入車購入で検討していましたが、試しに試乗したSKYACT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation