• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

208 rougeのブログ一覧

2022年03月15日 イイね!

民衆を率いる自由のライオン

民衆を率いる自由のライオン「民衆を導く自由の女神(La Liberté guidant le peuple)」はドラクロアが描いたフランスの七月革命の絵画だ。
ウクライナに対するロシアの侵攻と今後の成り行きは今後の歴史の中で何と呼ばれることになるのだろう?フランスではシャルル10世の即位による反動的な政策に民衆が蜂起してパリを解放した1830年の革命を七月革命と呼んだわけだけど、今後歴史の中でロシアの横暴を跳ね返して自由を守ったウクライナと書かれるのか、それとも西側にあこがれるウクライナを解放した正義のロシアと書くんだろうか?
Posted at 2022/03/15 18:35:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ノンセクション | 日記
2021年12月28日 イイね!

お勧めします

ちょっと前が詰まって、車線変更しながら加速をするときびきび走る… 下品だなぁ
Posted at 2021/12/28 09:37:55 | コメント(0) | クルマレビュー
2017年06月22日 イイね!

ガラスコーティングのCMについて

最近TVで車のガラスコーティングのCMが頻繁に流れる。確かに効果的なんだけど、最近の自動ワイパーの車にだけは塗っちゃダメだ。雨が降り始めても、コーティングがはじいちゃうから、センサーが雨を感知出来なくて、ワイパーが起動しない。逆に溜まった雨が流れるときに豪雨だと思って突然高速でワイパーが動いたりする。行きすぎたような注意書きが多い中で、この辺は配慮が必要だと思うよ。
Posted at 2017/06/22 11:38:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 用品 | 日記
2016年09月13日 イイね!

テリー伊藤のお笑い自動車研究所 VWポロGTI試乗

このくらいの手頃なサイズがちょうど良いよね。
しかもクルマは重さが一番のファクター、軽ければ善!全てがここからスタートしてエンジンもシャーシーもブレーキも決まるんじゃないだろうか。


Posted at 2016/09/13 12:27:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月07日 イイね!

レースライセンスを取ってみた

レースライセンスを取ってみたいろんな資格を取るのが趣味みたいなもので…
縁あって、レースライセンスを取ってみた。
まぁ、知っている人から見ればそういう事って事なんだけど…
クルマの免許を取って、運転しない奴のことをペーパードライバーって呼ぶのは知っているよね。
昔のことだ、レースライセンスを取っても、レースに出ない奴のことをキャバレーライセンスって呼んだ。
ライセンスだけ取って、飲みに行った席で女の子をドライブに誘うときの話のネタに使おうという下心丸出しのツールがレースライセンスと言うことだ。
まぁ、今回はディーラー主催のみにレースみたいなイベントがJAFの公認だったって事で、申請が受理されたんだけど…
でもね、これは結構楽しかったので次も出てみようと思っているんだ。
ちなみに今回は約40人の参加で10位だった。
タイムアタックだったから、次から次へとスタートで結構忙しかった。ディーラーの人が車を回してくれるから乗り換えて出走なんだけど、エアコン回してオートマモードじゃこんなもんかな。
次は、もうちょっと落ち着いて走ってみたいと思った。
Posted at 2016/09/07 20:49:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #208 プジョー208のワイパーを交換をしてみた(後編) https://minkara.carview.co.jp/userid/218705/car/3215033/8182538/note.aspx
何シテル?   04/10 14:11
PEUGEOT 208(赤)です。 よろしくお願いします。 フランス車はヘンタイだということを身にしみて感じています。 Facebook https...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

プジョー 208 プジョー 208
フランス車って絶対にイギリス人やドイツ人が作るような車は作りたくないっていう強い意志を感 ...
フォルクスワーゲン ポロ あかぽろ (フォルクスワーゲン ポロ)
ダウンサイジングターボってことで登場した。 DCTっていうのもそう違和感がないけど、コン ...
ホンダ トゥデイ げた車 (ホンダ トゥデイ)
うちの親父が、体の悪くなったオフクロを病院に連れていくために買った車。購入後10年間で3 ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
ホンダ インサイト

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation