• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

208 rougeのブログ一覧

2011年05月24日 イイね!

トヨタのバッチって…

車ってフロントのついたバッチって基本的にメーカーのロゴだよね。
なんでTOYOTAだけ、車種別にいろいろなマーク付けるんだろう?
わかり易い例を上げれば、クラウンには王冠マークが付いているけど、クラウン・マジェスタはTマークだ。
Posted at 2011/05/24 20:45:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年05月24日 イイね!

オイルの選択について

昔から議論されているテーマがある…
そのひとつに「オイルは安いオイルでいいから頻繁に換える、良いオイルを長く使う」のかというテーマだ。
私はスラッジの洗浄効果とか、新しいオイルのほうがいいだろうと思って、比較的低廉なオイルを頻繁に交換していた。
しかし、先日ディーラーに行ったら、回転するシャフトをレバーで押さえて止めるという装置があって、これに添加剤を入れると押さえても止まらない…だからフリクションを減らせるという説明だ。
これに触発されて、インサイトのエンジンオイルを自転車のチェーンにつけてみた。
軽いじゃない…
ハイブリッド用のエンジンオイルを交換したときに、抜いた廃油をもらってきて、自転車のシャフトとハブ、チェーンにつけてみたら、びっくり!
今まで登れなかった坂を軽く登る。
そこで、思いついて、軽自動車のダイナモの軸受と、エアコンコンプレッサーの軸受にもこのHONDA Green Oilをつけてみた。
いままで、満タンから250Kmでガス欠だったのが、320Kmも走った。補記類って結構パワーロスしているんだなぁ。

というわけで、インサイトにGreenOilをいれている方は、廃油をもらってきて自転車に使ってみることをすすめる。まぁ、エンジンの補記類は、電気の接点もあるから充分配慮して事故を起こさないようにしてほしい。また、自転車も、ブレーキなどに油が着くと非常に危険だ、留意してほしい。
Posted at 2011/05/24 14:20:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年05月24日 イイね!

インターナビのデータリンクについて

ホンダインターナビは、現在は通信回線もおまけで付いてくるけど、初期のモデルでは携帯電話の接続をユーザーの負担で行うものでした。その当時、fomaケーブルを買ってインターナビをネット接続していました。現在はスマートフォンが主流になったのですが、今度はスマートフォンはサポート対象外ということになってしまいました。最近、iPhoneは接続できるようになったのですが、Androidはサポート対象外ということです。
そこで、問い合わせをしたのですが、Hondaはサポート対象外なので答えようがない、NTT docomoは、Hondaに聞いてくれ、SonyErrcsonは機器メーカーなので答える立場にないということです。
まぁ、EatherNetは非常に単純な原理で動くネットワークシステムなので、ああやったら、こうなるかなというという推測も立ちます。そこで、ちょこっといじって(ソフトをかませたて…)みたら一発でつながるじゃないですか。たしかに、「パーソナルホームページとの同期」をすると、最後にステータスの取得がうまくいかないのか、「通信に失敗しました」というメッセージが表示されます。しかし、通信は完了してデータの同期は完了してます。これだな…完全い動かないとメーカーは出来るって言えないんだな。
ということで、新しいCDのタイトル取得、新しい道路の取得をやってみたらOK、VICS情報もインターナビサーバーから取得しています。また、電話のハンズフリーもつかえてます。
料金はパケットのプラン内のように見えています(検証できてない)

ということで、私の環境は次のとおり。
・Hondaインターナビ(インサイト)
・Sony Xperia (Android 2.1)
   Bluetoothにて接続
アプリにて回線提供
・費用:追加の費用なし
 
Posted at 2011/05/24 14:01:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #208 プジョー車 エンジニアリングモード起動 https://minkara.carview.co.jp/userid/218705/car/3215033/7719941/note.aspx
何シテル?   03/23 11:54
PEUGEOT 208(赤)です。 よろしくお願いします。 フランス車はヘンタイだということを身にしみて感じています。 Facebook https...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1234567
891011121314
15161718192021
2223 2425262728
293031    

愛車一覧

プジョー 208 プジョー 208
フランス車って絶対にイギリス人やドイツ人が作るような車は作りたくないっていう強い意志を感 ...
フォルクスワーゲン ポロ あかぽろ (フォルクスワーゲン ポロ)
ダウンサイジングターボってことで登場した。 DCTっていうのもそう違和感がないけど、コン ...
ホンダ トゥデイ げた車 (ホンダ トゥデイ)
うちの親父が、体の悪くなったオフクロを病院に連れていくために買った車。購入後10年間で3 ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
ホンダ インサイト

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation