• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

208 rougeのブログ一覧

2016年02月12日 イイね!

マツダロードスターのペダルについて

マツダロードスターのペダルについて
SNSのポップアップ広告に、マツダのロードスターが頻出する。 今も右側にBe a driver Experienceという広告が表示されている。 先日、ビッグサイトでの展示会を見に行ったときに何故かこのロードスターが展示されていた。車とは関係のない展示会だったんだけどね。 みんな興味がないのか…こ ...
続きを読む
Posted at 2016/02/12 11:35:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月22日 イイね!

マニュアルモードからオートマモードへの復帰方法

マニュアルモードからオートマモードへの復帰方法 マニュアルモードとオートマモードを急いで切り替えたいときがある。 POLOのオートマはなるべく早く40~50km/hまで加速しようとする。そしてこの速度を維持しようとする。これが推奨だからスピードメーターも30km/hと50km/hのところが赤い字 ...
続きを読む
Posted at 2016/01/22 17:57:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ情報 | 日記
2015年09月18日 イイね!

「ベイビー NSX」と噂されるホンダ・ミッドシップスポーツのモックアップ画像

「ベイビー NSX」と噂されるホンダ・ミッドシップスポーツのモックアップ画像
http://response.jp/より転載(オリジナル記事はこちら) 今年に入り情報が錯綜している、『ベイビー NSX』と噂されるホンダの新型ミッドシップスポーツ。モックアップと思われる流出画像をドイツのエージェントを通じて入手した。 画像からはボディサイズこそわからないものの、ミッドシ ...
続きを読む
Posted at 2015/09/18 19:16:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ情報 | 日記
2015年07月26日 イイね!

レギュラーガソリンの功罪について

どうも発進加速が弱かった。 ある程度速度が乗った状態で、アクセルを踏みました時などは軽く加速する。でも静止状態から発進した時に一気に加速しない。ワンテンポというかツーテンポ待ってから加速するようになった。ECPの問題かと思ってダイアグノーシスとってみても異常はない。 ふと思いついて、ガソリン補給は ...
続きを読む
Posted at 2015/07/26 20:04:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月15日 イイね!

VWは1000cc電動ターボで三気筒272psのエンジン開発中

VWは1000cc電動ターボで三気筒272psのエンジン開発中
フォルクスワーゲンは、1000cc電動ターボで三気筒272psのエンジンを開発中だそうだ ウィーン・エンジン・シンポジウム2015で発表されたハイパフォーマンス仕様のプロトタイプは、最大出力272ps、最大トルク27.5kgmのスペックだ。モノスクロールのターボチャージャーに、「e-booste ...
続きを読む
Posted at 2015/05/15 23:14:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月22日 イイね!

ブリヂストン REGNO GR-XI・GRVⅡXみんカラモニターキャンペーン!`新たなる走り`を体感せよ!

全てのオーナーを魅了する、新REGNO誕生。 詳細はオフィシャルHPへ http://tire.bridgestone.co.jp/regno/ ■Q1:本企画でモニタータイヤを装着したい車情報をお答え下さい。  メーカー/車名/年式:VW/POLO/2014 ■Q2:本企画でモニタータイ ...
続きを読む
Posted at 2015/03/22 10:33:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2015年02月17日 イイね!

ピレリタイヤを愛車でモニターするチャンス!!

■Q1:装着したい車  メーカー/車名/年式:フォルクスワーゲン/ポロ/2014年 ■Q2:現在装着しているタイヤ (前):コンチネンタル/ プレミアコンタクト/185/60R15 (後):コンチネンタル/ プレミアコンタクト/185/60R15 ■Q3:お持ちのスタッド ...
続きを読む
Posted at 2015/02/17 18:31:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2014年03月14日 イイね!

HONDA InterNaviとスマートフォンの接続

前回の最後の投稿がHONDA InterNaviとXperia SXをつなぐというものだった。 機種偏した古いXperiaを使ってEatherNetの性質を使ってつなげちゃおうという事だった。 なぜこんな面倒なことをするのかといえbあ、現在のHonda InterNaviには接続機器がおまけで付い ...
続きを読む
Posted at 2014/03/14 21:10:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2012年10月04日 イイね!

Inter NAVI を Xperia SX とつなぐ

今までXperia SO-01B(初代Xperia)でインターネット接続して、Internavi情報のリンクを行っていた。 ところが、Xperia SX(SO-05D)に変えたのが原因か、Internaviのシステムを更新したのが原因か、インターネットに接続できなくなってしまった。 情報をぐぐって ...
続きを読む
Posted at 2012/10/04 22:12:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2012年07月23日 イイね!

これから無くなりそうなカーアクセサリ

さっきのニュースで5年後にはスマートフォンの普及率が一人一台になりそうだという。 5年後といえば2017年ださんて生きているかな… 現在の延長線上で考えてみると、無くなりそうなカーアクセサリーと言えば、ナビシステムだろうなぁ。 我が家のホンダ純正カーナビは、新規道路の配信システムがある。 ところが ...
続きを読む
Posted at 2012/07/23 10:15:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #208 プジョー208のワイパーを交換をしてみた(後編) https://minkara.carview.co.jp/userid/218705/car/3215033/8182538/note.aspx
何シテル?   04/10 14:11
PEUGEOT 208(赤)です。 よろしくお願いします。 フランス車はヘンタイだということを身にしみて感じています。 Facebook https...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

プジョー 208 プジョー 208
フランス車って絶対にイギリス人やドイツ人が作るような車は作りたくないっていう強い意志を感 ...
フォルクスワーゲン ポロ あかぽろ (フォルクスワーゲン ポロ)
ダウンサイジングターボってことで登場した。 DCTっていうのもそう違和感がないけど、コン ...
ホンダ トゥデイ げた車 (ホンダ トゥデイ)
うちの親父が、体の悪くなったオフクロを病院に連れていくために買った車。購入後10年間で3 ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
ホンダ インサイト

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation