• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月20日

shell V-power 継ぎ足しました(27L)

行きつけのスタンドがイベントを実施していました、と昨日「何してる」に書いたわけです。(といってもティッシュ交換チケットを配っていたんですけど。

今日はフィエスタ君にハイオクを食べさせてあげるため、行きました。
約27L入りました。計算上のオクタン価は約99まで復活。

さて、我が家の近所はアップダウンが激しく、信号もおおい。
明らかにシフトスケジュールが変わりました。
トルク感の増大が感じられました。

前回、レギュラーを入れて体感的な変化を感じられなかったのですが、今回のハイオク注入で、明らかに変化を感じられました。

shell V-power 恐るべし。(というか、ハイオクの効果ですね)

シフトスケジュールが変わると言うことは、ECUがきちんと燃料を読んで最適化を図っているのかなと思ったりしています。
輸入車もここまで対応できるようになったんだなと感心しました。さすが、グローバル展開を目論むだけの事はあったのだなと。(同行二人さんの読みはばっちり的中か)

今度は燃費の変化を感じられるか。
次回のレポートをお楽しみに。

これだけハイオクがいいと、次回もハイオク入れたいですね。嫁さんを説得しなければ。
では。


====以下PR====
引き続き7月27日まで続く、フォード中部の展示会、イオン桑名ショッピングセンターで行われています。(中の場所が悪いんですけどね)
近隣の方、そうでない方、フォードというクルマを見て下さい。米国のイメージが強いですが、今回展示されているのは、全て欧州発です。
欧州にもいくつものメーカーがありますが、またひと味違います。ぜひ、足を運んで下さい。
イオン桑名ショッピングセンターへお越しの際は2Fビブレゾーン東入口付近へも足をお運び下さい。
<embed src="http://map.yahooapis.jp/MapsService/Flash/V4/?appid=YahooDemo" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="580" height="400" name="YFMap" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" flashvars="pos=35.072269,136.662583&layer=4&mode=map&datum=wgs84" />
大きな地図で見る 地図表示ツール


詳しくは下記へ
フォード中部スタッフブログはこちらから
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/07/20 23:31:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(2回目の車検完了)
らんさまさん

0827
どどまいやさん

ZDR048 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

5年目車検!
京都 にぼっさんさん

今朝の読書 時代を超えて愛される、 ...
彼ら快さん

この記事へのコメント

2014年7月21日 1:06
初コメ失礼します。
レギュラーとハイオクでそれだけ差が見れるのはちょっと面白そうですね。

レギュラーとハイオクは11円/L差
これで仮に燃費が一割も良くなったとすれば、
逆に安いですからね(^-^)
あとは回転上がりすぎず静かになっているかと思いますので、この2つ満たせば文句言えないかと思いますが(^^;)
コメントへの返答
2014年7月21日 10:33
本当に1割も変われば、言うこと無しですが、どうでしょうか。

フィエスタのシフトスケジュールは、速度と回転数くらいしか見ていないような感じでしたので、トルク感増大で、そうなるとは思わなかったのですが.。

車内は、ハンコックのタイヤのおかげで、ロードのイズの方が大きいくらいです。
2014年7月29日 20:55
はじめまして。
以前、初代トゥインゴに乗っていたときはずっとレギュラーを入れていましたが燃費もフィーリングも差を感じませんでした。もちろんエンジンの不調もありませんでした。しかし、その次のルーテシアではあきらかにフィーリングも違いましたのでハイオクにしました。ハーフ&ハーフなら問題なかったので面倒でなければおすすめですが計算しても大して報われる金額にならないので・・・。ハイオクに清浄剤が添加されているのはオクタン価を上げる為の成分がスラッジの原因だという話がありますので仕方なく添加していると聞いた事があります。
コメントへの返答
2014年7月29日 23:40
ありがとうございます。
オクタン価を上げるためのスラッジが原因で清浄剤を入れるなんて、本末転倒な気がしない訳でもありませんが。
ハイオクに戻すと、エンジンは調子がよくなったような気がするんですよね。
でも、燃費には現れないというか、そんな感じなんですよね。
95で調整するには結構手間が生じるので2回に1回、レギュラーでオクタン価93位が限界なんですよね。
ただ、確かに価格差はそれほど無いのですが、嫁の理解が得られません(泣)

プロフィール

「フィアット 600 ハイブリッド 試乗 http://cvw.jp/b/2187411/48531306/
何シテル?   08/21 22:58
@fiestaです。よろしくお願いします。 2024.6.1~ZR-Vに乗り換えました。 2014.3.31?~FORD Fiesta 1.0 EcoBoos...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レクサス(純正) AWD (BKクローム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 23:10:11
[ホンダ ZR-V] ホンダ純正 ZR-V用トノカバー(パーセルカバー)の装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/26 00:21:27
ヘッドランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/18 15:18:50

愛車一覧

ホンダ ZR-V Z助 (ホンダ ZR-V)
ZR-Vに乗り始めました 時代に逆行するようなターボ車を選択 SUVといえば4WDと信じ ...
フォード フィエスタ フィエスタくん (フォード フィエスタ)
平成26年3月30日納車されました。 色はカタログにもメインで使われている、ブルーキャン ...
日産 モコ モコちゃん (日産 モコ)
嫁車、いくつか見て回ったけど、旦那の言う事は聞かずに指名買い。 今年9年目の車検で大幅に ...
スズキ ワゴンR あ〜るくん (スズキ ワゴンR)
フィエスタ入院の間の相棒です。 長くなりそうなので登録します。 フィエスタくん、はやく帰 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation