• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月24日

プジョー・308試乗

こんばんは。

プジョーオーナーじゃないもんで、一般のデビューフェアへおじゃましました。事前にカタログ請求をしていたので、最寄りのディーラーより連絡があり、今日おじゃました。



やはり第一印象は、ゴルフとガチンコ勝負という感じです。最近のプジョーのデザインに沿ってはいるものの、実用的で質実剛健なイメージが有ります。サイドビューはゴルフそのものに感じてしまいます。

展示車はシエロなので、タイヤも1インチ大きくパノラミックグラスルーフだったり、ハーフレザーだったり、てんこ盛りのようです。対して試乗車はプレミアムでベーシックグレードなわけですが、乗り込んでの雰囲気は悪くありません。ドアの内張りもソフトパッドを使用しており、Cセグメントの標準たるところを狙っているようです。タイヤは扁平率55%となっています。

シートも昨日のクーガ同様でフィエスタより気持ち大きい感じです。座ってみての感じはそんなに差は出ていないような気がします。柔らかくもなく、固い扁平な感じもせずというところです。フィエスタは通常、座布団を一枚敷いているのでホールド感が薄れていますが、今日、外して乗ってみると適度にホールド感がありましたが、多少の横方向がやはり少ないような感じでした。

エンジンを掛けます。プッシュ式に改められたので、フィエスタと同様な感じです。低い音が入ってきます。音色は好みの感じです。フィエスタはディーゼルエンジンの始動のような感じがします。

プジョーではおなじみになりつつあるi-Cockpit、ハンドルの径は小さいですが、あんまり気になりません。軽くてクイックな印象です。

走り出します。普通に踏んでいるとやはり普通です。トルクのピークは1900だか2000回転暗いですが、街乗りで踏むと2000回転付近での使用となり、ターボの効用は感じられません。その分、燃費はいいかもしれません。また、今回の6EATはアイシン製でかなり頑張ったとのことですが、そのとおり出来上がっている感じです。しつけが良く出来ていると感じました。不自然な感じはしません(AL4がどんなミッションなのかわかりませんが)。
普段の試乗だと、ここで「そんなにすごくはないなぁ」で終わりですが、ぎゅっと踏んでみました。やはり2000回転から上でトルクフルに走り出します。いけるなぁという感じです。
信号で止まります。エンジンも止まります。完全に止まるというより、速度計が0を指すと止まるようです。再始動もレスポンスは悪くありません。

しかし、猫足と言われる足回りの風合いはよくわかりませんでした。ディーラの面している道路はコンクリート舗装で継ぎ目を頻繁に越えるのですが、それほど気になりませんでした。タイヤのせいかもしれません。ハンドルも左右に振ってみましたし、クイックな(それほどクイックではない)レーンチェンジもしましたが全然余裕でした。

ゴルフと真っ向勝負に出ました感はいっぱいです。個人的にはもっと緩いところを(失礼!)希望していましたがちょっと違っています。
ただ、ゴルフのトレンドラインを試乗した時はもうちょっとワクワク感あったんだけどな。何が違うんかな。やはり軽く踏み込んだ時のレスポンスかな、トルクのピックアップの仕方と。
しかし、トレンドラインの予算があれば検討したいクルマでした。

カタログもらうの忘れた。まぁ、いいか。
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2014/11/24 18:30:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

"もりぞうくん" の納車時期が更に ...
YEBIさん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

車の維持費って結構かかってるんです ...
のうえさんさん

祝・みんカラ歴8年!
キルト♪さん

この記事へのコメント

2014年11月24日 21:35
私も308の脚周りはもう少し試してみたかったなぁってところです。
短時間の試乗ではこの点が一番善し悪しが分かりにくいんですよね。

スポーツモードにするとメリハリが強調されて面白いと思いました。
6EATも往年のAL4の様な、低いギアで引っ張るシフトプログラムになりますので。
ダウンサイジングターボの厚いトルクと多段ATで乗るとストレスフルで良いですね~´ω`
コメントへの返答
2014年11月24日 21:52
足回りは難しいですね。分かる人にはわかるんですかね、曲がり角の挙動くらいで。
フィエスタで多少剛性感を実感したのですが、怖い局面で素直に危険に感じさせてくれる国産車も十分な気がしています。

スポーツモードも試しました。よくあるギミックかなと思いました。峠をイージーに攻めるには良さそうです。

BMWを試乗した時も思いましたが、トルコンATもなかなかいけるなと思いました。

プロフィール

「@トヨタ大好きA さん、こんばんは🌛
車も弄れる!料理もできる!!
来世では結婚してくれ〜笑
それにしても美味そー
食べたばかりだけど唾が出てくる…」
何シテル?   07/28 23:01
@fiestaです。よろしくお願いします。 2024.6.1~ZR-Vに乗り換えました。 2014.3.31?~FORD Fiesta 1.0 EcoBoos...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レクサス(純正) AWD (BKクローム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 23:10:11
[ホンダ ZR-V] ホンダ純正 ZR-V用トノカバー(パーセルカバー)の装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/26 00:21:27
ヘッドランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/18 15:18:50

愛車一覧

ホンダ ZR-V Z助 (ホンダ ZR-V)
ZR-Vに乗り始めました 時代に逆行するようなターボ車を選択 SUVといえば4WDと信じ ...
フォード フィエスタ フィエスタくん (フォード フィエスタ)
平成26年3月30日納車されました。 色はカタログにもメインで使われている、ブルーキャン ...
日産 モコ モコちゃん (日産 モコ)
嫁車、いくつか見て回ったけど、旦那の言う事は聞かずに指名買い。 今年9年目の車検で大幅に ...
スズキ ワゴンR あ〜るくん (スズキ ワゴンR)
フィエスタ入院の間の相棒です。 長くなりそうなので登録します。 フィエスタくん、はやく帰 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation