• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月09日

アバルト124スパイダー 試乗

こんばんは。

今日は所用があったためお休みを頂きましたが、所用は思っていたよりも早く片付いたため今まで行けなかったフィアット・アバルト店へ。

ありました。124スパイダー。

洗車中のようでしたが、拭き取りが終わるまで少々待ちました。
「マニュアルしかありませんよ」と言われましたが、期待通りなのでOKしまして、いつものようにアンケートを記入して出発です。

ロードスター以来のペタペタなクルマです。乗り込みに少々手間取りました。ついつい、マイカーと同じように乗り込んで、太ももがつかえて四苦八苦。
レザーシートのバケット、適度な包まれ感で窮屈なほどではありません。今は、このオプションのレザーシートとナビがパッケージになったものしか入らないとか。

シートを合わせて出発です。今日は天気も良いのでオープンにして頂きました。出るところでウインカーとワイパーを間違えました。日本車同様の右ウインカーです。何とか発進はしましたが低速トルクは薄く、2000回転から上が良いようです。ジュリエッタなどとは味付けが違うようです。そこからは全然ストレス無く吹き上がります。トルクもフラットで上まで回しても息切れしない感じです。一般道では2速で終わってしまいます。普通に使えば4速2000回転で巡航という感じです。内装的にはマツコネのディスプレイも備わり、ロードスターの雰囲気がある程度残っています。シフトストロークは少々長いように感じました。このあたりはロードスターと同じものを使っているのでしょうか。すでにロードスターのことは記憶から飛んでしまいましてどうだったか定かではありません。ただ、クラッチペダルの位置に若干の違和感が。ちょっと中央よりのような気がしました。クラッチに足をかけるとちょっと左を踏んでしまいます。これはロードスターの時には無かったのですが姿勢が悪かったのでしょうか。

マニュアルだったこともあって久しぶりにワクワクしました。ただ、これも良かったですがロードスターが物足りないという感じも無かったですね。軽いのはやはり正義かなとも感じました。今日はこのあとフォルクスワーゲンでゴルフGTI(マニュアル)を試乗しました。これはまた今度。
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2016/11/09 17:13:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【カメラ】シバザクラとミツバチ(た ...
おじゃぶさん

そう言えば、初代MR2のマイチェン ...
P.N.「32乗り」さん

旅のお土産
みぃ助の姉さん

5/1 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

佐賀県基山町の周辺を徘徊してきまし ...
hivaryやすさん

先日購入した物が届きました!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2016年11月9日 18:48
ワシも先月試乗してきましたわf(^^;
なかなか良いフィーリングで
乗ってて楽しい車やね🎵
ベース車両が日本車だけど
味付けは
サスガ伊太車❗って感じで

日本ではアバルトしか
販売しないとは…

コメントへの返答
2016年11月9日 19:24
こんばんは。ありがとうございます。
イタ車なのにクセが無いというか、さっぱりとした乗り味のような気がしました。踏み込んだ時のエクゾースト音とかは妙にやる気を感じさせられました。
何にしても良いクルマは良いクルマでしたね。

アバルトという尖ったイメージは無かったですね。ロードスターとガチンコさせても面白くないでしょうし。
2016年11月9日 21:05
なんと言う偶然ですが、昨日乗ってきました(^_^;)
いいとこ取りの印象が強く残りました
イタリアで作ったら、この値段やボディ剛性は
出ないだろうと・・
オープンで走っても巻き込みは少ないから
ロードスターと違うテイストが欲しい人に
当たるかと思いました。
でも、その後に乗った4Cスパイダーが
余りにも刺激があり過ぎましたwww
コメントへの返答
2016年11月9日 22:09
こんばんは。ありがとうございます。
いいとこ取りですか。そう言ってしまうとそうかもしれませんね。
ロードスターと違うテイスト、テイストですね。
そういう感じですね。

4Cスパイダーはすごいですか。これも一度は乗ってみたいですね。
しかし、久しぶりのマニュアルは十分刺激的でした。
2016年11月9日 21:14
こんばんは。
軽いのは正義。すごく共感します。
個人的にロードスターにターボはないなと思っているのですがなかなかフィーリング良さそうですね。
買えなさすぎて乗りに行く根性がありません(/_;)
コメントへの返答
2016年11月9日 22:15
こんばんは。ありがとうございます。
アルトワークスに乗ったときも思ったんですが、軽いのはイイですね。パワーで突っ走るのはそれで良いのですが足かせはない方がすっきりした乗り味になりますね。
フィーリングは良かったですよ。ターボ臭く無い感じでスーッと走る感じは。
買えなさそうなので試乗してます。
さすがにジャガーとかポルポルさんとかは興味も出てきませんが。
2016年11月12日 0:21
>シフトストロークは少々長いように感じました。このあたりはロードスターと同じものを使っているのでしょうか。

エンジンとの関係でMTは先代(NC)ロードスターのものを使っているそうですよ。
僕はNDロードスターには乗っていないので違いは分かりませんが・・・
コメントへの返答
2016年11月12日 9:35
こんにちは。

NCロードスターのものを使っているのですか。容量の関係でそうなんでしょうね。でもストロークの変更くらいは出来そうですが。
NDもこんなに長かったかなと思いました。
アバルトなのでもうちょっと短くても良かったかなという感じです。

プロフィール

「トヨタ クラウン http://cvw.jp/b/2187411/48355153/
何シテル?   04/22 22:20
@fiestaです。よろしくお願いします。 2024.6.1~ZR-Vに乗り換えました。 2014.3.31?~FORD Fiesta 1.0 EcoBoos...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

[ホンダ ZR-V] ホンダ純正 ZR-V用トノカバー(パーセルカバー)の装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/26 00:21:27
ヘッドランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/18 15:18:50
オフ会に出て行く意義 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/01 08:14:30

愛車一覧

ホンダ ZR-V Z助 (ホンダ ZR-V)
ZR-Vに乗り始めました 時代に逆行するようなターボ車を選択 SUVといえば4WDと信じ ...
フォード フィエスタ フィエスタくん (フォード フィエスタ)
平成26年3月30日納車されました。 色はカタログにもメインで使われている、ブルーキャン ...
日産 モコ モコちゃん (日産 モコ)
嫁車、いくつか見て回ったけど、旦那の言う事は聞かずに指名買い。 今年9年目の車検で大幅に ...
スズキ ワゴンR あ〜るくん (スズキ ワゴンR)
フィエスタ入院の間の相棒です。 長くなりそうなので登録します。 フィエスタくん、はやく帰 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation