• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月20日

メルセデス・ベンツA-Class A200d試乗

メルセデス・ベンツA-Class A200d試乗 こんばんは。
本日は半休をいただき、ベンツのお店に行ってきました。というのも先週末ミニのお店に行ってきたら、「新古車を狙っている」と話したら、「中古なんかどうなるか分からない」、「ベンツにでも行ってきたらどうだ」と言われたのでなんとなくネットのニュースを見ていたらAクラスにディーゼルが出たというので、早速です。Aクラスの内装やスペースを見てクラブマンと比較しようと思っていましたが、そこにあるのがディーゼルモデルですといわれて飛びつきました。
サイズはゴルフ同格 ちょっと大きめかなと感じました。最近は後部座席を気にしてみていますがやはりヨーロッパ車後部座席は前席のシート下を使わないとだめなようです。これでもホイールベースは伸びたという話です。
試乗車はナビパッケージ、セーフティパッケージ?、AMGパッケージの主要オプションが乗っかっており、これだけあれば十分という装備です。
シートは電動でレザーでシートヒーター付きです。ドリンクホルダーもフィエスタに比べて便利なところにあります。USBソケットも5つあるそうです。
なんといっても「はい、メルセデス」が面白い。車内でメルセデスがどうのこうのいうだけで「どういたしましょうか」と反応が、「温度を下げて」といえば「19℃に設定しました」と返事が。とりあえず、ここまでにして出発です。ガソリンのシューティングブレークに乗ったときにもっさり感を感じていました。さて、150馬力約30kgmのトルク果たしてどうでしょう。ミッションは8速DCTとのこと。
発進します。ブレーキから足を話すとクリープが。フィエスタと同じです。アクセルを少し雑に踏んだら、ガバーッと出て行きます。「この感覚だ」プジョー308 2.0 BlueHDiに似た感じです。官能的です。スペックは下だけど、それ以上の感じを覚えます。DCTのマナーはフィエスタよりも良いですが、ぎこちない時がたまに感じられます。試乗コースのほとんどをコンフォートで走ってましたが、走りも足回りもカチッとしてしまっている感じはしました。ベンツの場合もっとしなやかな感じになるのかなと思っていましたがそうではありませんでした。スポーツモードにすると回転数を高めにするというよくあるパターンのようです。また、パドルシフトは常時介入可の様ですが、マニュアルモードにするときはどうするのか聞き忘れました。
ナビがメーターのところに表示されたりするのはAUDI、VW系にあるパターン。
タッチパッドを使用したのは慣れの問題かな。
とにかく操作系はかなり慣れが必要な感じがします。
最後にエンジンストップするときに「ぶるっ」とはしませんでした。

あと、輸入車あるあるで、アクセサリモードはないのかなと思っていましたが、
ブレーキを踏まずにスタートボタンを2回押すとそれに準じたモードになるようです。オーディオとか使えるようになります。

それにしてもベンツは、あのでかいスリーポインテッドスターはちょっと苦手です。
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2019/06/20 21:12:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夜勤明けの晩酌🏠🍶
brown3さん

バイクのシートをリメイクして調子に ...
エイジングさん

横浜中華街🇨🇳ドライブ&食べ放 ...
P・BLUEさん

GWドライブ 一都六県 464㎞
hiroMさん

Secoma カレーヌードル
RS_梅千代さん

5/3 GWのお出かけ 山中湖へ
羊会7号車さん

この記事へのコメント

2019年6月21日 10:03
おはようございます。
最近のベンツは足が固く(特に日本の場合はスポーツサスペンション設定が多い)、往年のベンツユーザーからは、不評のようですね。これは、CクラスやEクラスでも、そういう傾向のようです。ゆったりした乗り心地を望む人が多いクルマだと思うのですが・・・
コメントへの返答
2019年6月21日 22:58
こんばんは。ありがとうございます。
そうですね。ベンツの足回りはソフトなイメージがありましたが、その他のドイツ車と同じようになっている気がしました。
プジョーも猫足ではなくなったような気もしますから世界はこの方向に進んでいるのかなと思います。
センチュリーはコンフォートな乗り味でした。霊柩車に乗ることになるとは思いもしませんでしたが。

プロフィール

「トヨタ クラウン http://cvw.jp/b/2187411/48355153/
何シテル?   04/22 22:20
@fiestaです。よろしくお願いします。 2024.6.1~ZR-Vに乗り換えました。 2014.3.31?~FORD Fiesta 1.0 EcoBoos...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

[ホンダ ZR-V] ホンダ純正 ZR-V用トノカバー(パーセルカバー)の装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/26 00:21:27
ヘッドランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/18 15:18:50
オフ会に出て行く意義 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/01 08:14:30

愛車一覧

ホンダ ZR-V Z助 (ホンダ ZR-V)
ZR-Vに乗り始めました 時代に逆行するようなターボ車を選択 SUVといえば4WDと信じ ...
フォード フィエスタ フィエスタくん (フォード フィエスタ)
平成26年3月30日納車されました。 色はカタログにもメインで使われている、ブルーキャン ...
日産 モコ モコちゃん (日産 モコ)
嫁車、いくつか見て回ったけど、旦那の言う事は聞かずに指名買い。 今年9年目の車検で大幅に ...
スズキ ワゴンR あ〜るくん (スズキ ワゴンR)
フィエスタ入院の間の相棒です。 長くなりそうなので登録します。 フィエスタくん、はやく帰 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation