• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年09月05日

ルノー キャプチャー 試乗

おはようございます。

今回は1ヶ月も前になりますが、BMの試乗の後、ついでに立ち寄ったルノーでホントは新しいメガーヌをと思いましたが、まだ無かったのでキャプチャーに乗ってきました。

写真は撮ったつもりが撮っていなかったようですみません。

パワートレーンはメガーヌより100cc小さいですが、車重も考えるとそれほど問題はなのでは。ただ、メガーヌとキャプチャーは性格は全然違うので、当てにはなりませんが、せっかく立ち寄ったのでだからなんか乗らないと。

ディーラーマンは相変わらず以前からお見えになる方で、「以前にもお見えになりましたよね」からスタートってわけで、購入はしませんよ的な感じで始まります。

キャプチャーは後部座席がスライドするのはありがたいですね。基本的にはラゲッジの容量を増やしたいときにスライドさせるのですよ。という話でした。だから、前に出してしまうと、日本車なら後部座席の下端にいたが長めにつけてあり、ラゲッジを広げても隙間ができないのですが、臨時で広げるのにそこまでする必要なんて無いよと言わんばかりに隙間がドンと空いてしまいます。15cm位ですけど。基本的に私の使い方では元通り十分使えますし、ファミリーカーとしては後部座席が広い方がいいので、これで十分です。このサイズの輸入車は後部座席の足下は結構狭いのですが、そこそこ確保されています。

さてエンジンスタートです。
ルノーと言えば、カードキーを差し込んでという記憶がありましたが、今のはその必要は無くなったそうでセンターコンソールに雑に放り込まれていました。
ミッションは相変わらずのDCTです。
SUVながらFFというのは気分的にはえーって感じなのですが、プジョーシトロエンさんも基本同じですし、フォードもエコスポーツなんかは悪路に強そうな外観をしていますが、これも全くのFF。本格的な4WDが必要ならば、JEEPでも買えばと言うことでしょうかね。確かに今のユーザー層的には流行の見た目が重要なんですね。

フィエスタのDCTの出来がいまいちなのでよその車に乗るといいなぁ、と感じます。フィエスタはトルクの出方か知れないけれどもちょっとした場面で、3500回転くらいまで引っ張ります。
フォルクスワーゲンとかも当然燃費なので、トルクの出し方もきちんと低回転で振っているのでしょうね。とにかくスムーズで良いです。
表通りを抜け、無駄に広い道路へ出ます。
ここは片側3車線ほどあるのに交通量が少ないので、前方はがら空きです。

最近、私は流している途中での加速を試しています。概ね床までべたっと踏み込んでどうなるか。コンピュータは悩みませんね。一気に2段階は下がります。同時にホイルスピン起こす位です。ただ、制御が入るのでスピンするというの一瞬です。これなら、高速での追い越しでも総距離を減らして追い越しできそうです。

内装は相変わらずですが、フランス車はやはり大衆車なので、こんなものかなぁと。あんまり高く無いのがいいかと思います。
そしてナビですが、今までは2DINのナビがはまるキットで取り付けるようになっていましたが、プジョーシトロエン同等、元々のインフォメーションディスプレイにナビの画面を表示するタイプに変更になったようです。
ディーラーマンいわく、おすすめしません。とのことでした。

ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2021/10/02 09:44:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

『青森』からお届け物です・"ねぶた ...
kz0901さん

【シェアスタイル】クラウンエステー ...
株式会社シェアスタイルさん

スカイライン2000GTターボ
空のジュウザさん

8/22 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

猛暑だから車イジりなし期間
wakasagi29_さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「フィアット 600 ハイブリッド 試乗 http://cvw.jp/b/2187411/48531306/
何シテル?   08/21 22:58
@fiestaです。よろしくお願いします。 2024.6.1~ZR-Vに乗り換えました。 2014.3.31?~FORD Fiesta 1.0 EcoBoos...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レクサス(純正) AWD (BKクローム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 23:10:11
[ホンダ ZR-V] ホンダ純正 ZR-V用トノカバー(パーセルカバー)の装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/26 00:21:27
ヘッドランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/18 15:18:50

愛車一覧

ホンダ ZR-V Z助 (ホンダ ZR-V)
ZR-Vに乗り始めました 時代に逆行するようなターボ車を選択 SUVといえば4WDと信じ ...
フォード フィエスタ フィエスタくん (フォード フィエスタ)
平成26年3月30日納車されました。 色はカタログにもメインで使われている、ブルーキャン ...
日産 モコ モコちゃん (日産 モコ)
嫁車、いくつか見て回ったけど、旦那の言う事は聞かずに指名買い。 今年9年目の車検で大幅に ...
スズキ ワゴンR あ〜るくん (スズキ ワゴンR)
フィエスタ入院の間の相棒です。 長くなりそうなので登録します。 フィエスタくん、はやく帰 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation