• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月17日

スズキ エスクードハイブリッド試乗(2回目)

こんばんは。
ブログ書きかけていたのをそのまま閉じてしまったようです😭
気を取り直して書き直し・・・

エスクードハイブリッドですが、この車が試乗車でおいてある普段行きつけの販売店は渋滞のひどいところに店舗があり、そのうえ試乗コースもその渋滞の中を走るだけというなんともつまらないコースで本当に売りたいのかわからない感じで。
買わないお客さんをうまく見極めているかもしれません。

というわけで、他店舗(別会社)の試乗車を探して一番近いところへ。名古屋まで遠征です。ここも市街地だからどうだろうか心配です。

出発です。発進時にグッと踏み込んだら結構な加速をします。2速に上がったら普通にエンジンだけの加速になるような感じです。
しかし、変速の時のトルク抜けはあんまり感じないですね。特に市街地で普通に走ればほぼほぼわかりません。モーターによるアシストがうまく利いている感じです。
中間加速というか大きめに踏み増しするとこれが結構トルクで走ろうとします。簡単にはキックダウンしません。そこをモーターで補えばいい加速をしそうですが、モーターの出番はやはり発進時と変速時のアシストに限られているのかと感じるくらいです。

思いっきり踏むとキックダウンするようです。スズキのエンジンは吹けがいいですね。5000回転くらいまで気持ちよく回ります。トルク特性がフラットな感じがします。ひょっとしてエンジンのトルク特性で苦手とする領域をアシストしているのかもと思うくらいです。
市街地なのに穴場のような道路もあり、踏み込んでみると上記の通り気持ちよく回り、すぐに結構な速度まで上がります。高速の合流とかでもあまり不満はなさそうです。

アクセルを緩めると適度にエンジンブレーキ(回生)が働きます。ハイブリッドだからこうなったんでしょうが、個人的にはこうあってほしいですね。最近の車は空走しすぎで下りとかうまく制御されている車はともかく、普及クラスだとブレーキを踏む回数が増えてしまいます。ブレーキ踏んだら特に協調回生する荘ですが、これも不自然なところは感じられませんでした。
ISGによるアイドリングストップからの再始動、静かなんですがレスポンスが遅いと感じました。その間、うまくモーターで走り出せばいいのですが、一息つく感じがあるので、気をつけた方が良さそうです。
エンジン音は結構入ってくるような気がしましたが、走ってる感があってこれはこれでいい感じと思います。軽やかに回っているのでノイジーには感じませんでした。

最後にディーラーにも取ってきて見積りをお願いしたのですが、5年後の残価は20%とのことで、5年間に結構払う必要がありエクストレイルも5年で乗れると思うとちょっと魅力が落ちてしまう気がします。
ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2022/12/18 21:28:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ホンダさんごめんなさい、、
トチプーさん

マイルドハイブリッド
西荻 北斗さん

コスパ良し👍
舞 舞さん

個人的には大賛成! 48Vマイルド ...
ま~@さん

HONBIKEのショートインプレ
御主人のBenz、奥様の赤いAudiさん

体を動かしたくなったら♫
舞 舞さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「トヨタ クラウン http://cvw.jp/b/2187411/48355153/
何シテル?   04/22 22:20
@fiestaです。よろしくお願いします。 2024.6.1~ZR-Vに乗り換えました。 2014.3.31?~FORD Fiesta 1.0 EcoBoos...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

[ホンダ ZR-V] ホンダ純正 ZR-V用トノカバー(パーセルカバー)の装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/26 00:21:27
ヘッドランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/18 15:18:50
オフ会に出て行く意義 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/01 08:14:30

愛車一覧

ホンダ ZR-V Z助 (ホンダ ZR-V)
ZR-Vに乗り始めました 時代に逆行するようなターボ車を選択 SUVといえば4WDと信じ ...
フォード フィエスタ フィエスタくん (フォード フィエスタ)
平成26年3月30日納車されました。 色はカタログにもメインで使われている、ブルーキャン ...
日産 モコ モコちゃん (日産 モコ)
嫁車、いくつか見て回ったけど、旦那の言う事は聞かずに指名買い。 今年9年目の車検で大幅に ...
スズキ ワゴンR あ〜るくん (スズキ ワゴンR)
フィエスタ入院の間の相棒です。 長くなりそうなので登録します。 フィエスタくん、はやく帰 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation